「幻夢戦記レダ展」いのまたむつみの原画やラフ画を展示、リマスター版上映会も
アニメ「幻夢戦記レダ」の展覧会「幻夢戦記レダ展」が、6月19日から30日にかけて東京・渋谷マルイで開催される。入場無料。
春場ねぎ「五等分の花嫁」初の展覧会開催決定!原稿展示や5つ子の部屋再現も
春場ねぎ「五等分の花嫁」の展覧会「五等分の花嫁展」が、8月17日から9月1日まで東京・池袋サンシャインシティワールドインポートマートビル4Fの展示ホールAにて開催される。
「なつぞら」OP手がけるアニメーター・刈谷仁美の初個展が西荻窪で開催
アニメーター・刈谷仁美の初の個展「かりや展」が、5月30日から8月19日まで東京・西荻窪のササユリカフェにて開催される。
横槍メンゴ画業10周年記念展開催!「クズの本懐」など4作品100点が登場、サイン会も
横槍メンゴのデビュー10周年を記念した展覧会が、6月22日より東京・青山GoFaで開催される。タイトルは「横槍メンゴ画業10周年記念展 夢じゃないから消えない」。
大英博物館のマンガ展開幕!ラストには井上雄彦描き下ろしの原画3点を展示
イギリス・ロンドンの大英博物館にて開催される日本のマンガをテーマにした展覧会「The Citi exhibition Manga」のオープニングセレモニーが、5月21日に行われた。
「かわいいお姉ちゃん大好き!」で50年、弓月光の軌跡辿る原画展が明日開幕
弓月光の画業50周年を記念した「画業50周年記念 弓月光原画展」が、明日5月24日から6月9日まで東京・池袋マルイにて開催される。
「きのう何食べた?」の展覧会が渋谷で、ドラマのセット再現や原作の複製原画も
よしながふみ原作によるTVドラマ「きのう何食べた?」の展覧会が、6月13日から7月7日まで東京・GALLERY X BY PARCOにて開催される。
カチCOMI1周年!イベントで奥嶋ひろまさらの原画展示、小冊子販売やサイン会も
秋田書店によるBLレーベル「カチCOMI」の1周年を記念したイベントが、東京・飯田橋虜にて6月12日から16日まで開催される。
「けものフレンズわーるど」開催、約300体におよぶフレンズデザインなどずらり
「けものフレンズ」シリーズの企画展「けものフレンズわーるど」が、6月7日から24日まで東京・池袋のパルコミュージアムで開催される。
天ないやママレの原画が並ぶりぼん特別展、セブンチケット限定特典など公開
りぼん(集英社)の展覧会「特別展 りぼん 250万りぼんっ子▼大増刊号」東京会場の前売り券が、5月17日にセブンチケット、ローソンチケットにて発売される。
劇場版「青ブタ」本予告が到着、原画や小説のイラスト並ぶ企画展も決定
劇場アニメ「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」の本予告映像が解禁。また映画の公開を記念した企画展「青春ブタ野郎展 in 秋葉原」が、6月1日から24日にかけて東京・エンタバアキバで開催されることが決定した。
「#こんなブラック・ジャックはイヤだ」新刊とつのがいイラスト集、池袋で展示も
つのがい「#こんなブラック・ジャックはイヤだ」3巻と、イラスト集「つのがいイラスト集 Daily Works」が、本日5月15日に同時発売された。
「八十亀ちゃん」名古屋物産展とコラボ、安藤正基×TEAM SHACHIトークショーも
安藤正基原作によるTVアニメ「八十亀ちゃんかんさつにっき」が、東京・渋谷マルイで開催される名古屋物産展とコラボ。「名古屋物産展×『八十亀ちゃんかんさつにっき』in渋谷マルイ」と題したイベントが、5月31日から6月10日まで行われる。
やまだないと、東京で2回目の個展「NAIVE EROTICS 3」が来週から
やまだないとの個展「NAIVE EROTICS 3」が、5月16日から6月2日まで東京・阿佐ヶ谷のVOIDで開催される。
「鋼の錬金術師展」ファイナルは札幌・JRタワーで開催、新たな来場特典&グッズも
荒川弘「鋼の錬金術師」の原画展「鋼の錬金術師展」が、11月10日から12月1日にかけて北海道・札幌のJRタワープラニスホールで開催される。
「河森正治EXPO」展示作品62タイトル発表、中村悠一の音声ガイドも決定
河森正治のプロデビュー40周年を記念した展示イベント「河森正治EXPO」で扱われる作品タイトルが発表された。
三原順の友人宅に保管されていた18枚が関東に!三原順カラー原画展開催
三原順の原画展「三原順カラー原画展~札幌からようこそ~」が、6月21日から8月26日まで明治大学の米沢嘉博記念図書館にて開催される。
「ちはやふる」「宇宙兄弟」など“学べるマンガ”の展示を豊島区役所で実施
東京・豊島区役所本庁舎にて本日5月9日から7月31日まで『「これも学習マンガだ!」展 ~マンガで学ぶ11の世界~」と題された展示イベントが開催されている。
水木しげるの妖怪世界を体感できるイベント「ゲゲゲの妖怪100物語」が池袋で
展示イベント「ゲゲゲの妖怪100物語」が、8月10日から26日まで東京・池袋サンシャインシティにて開催される。
青木俊直・浅田弘幸・上條淳士ら参加、イベント「キチレコ元年」が5月2日から
マンガ家やミュージシャンが参加するグループ展「キチレコ元年」が、5月2日から8日まで東京・吉祥寺のリベストギャラリー創にて開催される。
「りぼん★みらいフェスタ2019」池袋で開催中!槙ようこ20周年コーナーも
りぼん(集英社)のイベント「りぼん★みらいフェスタ2019」が、東京・池袋のサンシャインシティ文化会館ビルにて本日4月27日から明日28日まで開催されている。
「鈴木先生」の武富健治が描くヒーロー物語「古代戦士ハニワット」1巻、原画展も
「鈴木先生」で知られる武富健治の最新作「古代戦士ハニワット」1巻が、本日4月26日に発売された。
木原敏江「摩利と新吾」完全版刊行スタート、原画展&サイン会も銀座で開催
木原敏江「摩利と新吾」が、河出書房新社より完全版として全5巻構成で刊行。本日4月26日に、完全版1・2巻が発売された。
大英博物館で国外最大規模のマンガ展、「ゴールデンカムイ」ほか約70タイトル
日本のマンガをテーマにした展覧会「The Citi exhibition Manga」が、イギリス・ロンドンにある大英博物館で5月23日から8月26日にかけて開催される。
約800点の原画・資料並ぶ「窪之内英策展」大阪で開催中、ライブドローイングも
「窪之内英策展『絵空ゴト』~ぜんぶ、鉛筆とラクガキからはじまった~」が、大阪・大阪芸術大学スカイキャンパスにて開催されている。
「富野由悠季の世界」記者発表会、富野監督が「新しい生き方の方向性を発見して」
「機動戦士ガンダム」などで知られる富野由悠季監督にスポットを当てた展覧会「富野由悠季の世界」の記者会見が、本日4月23日に東京都内にて行われた。
「夜廻り猫」原画展が名古屋で開催、深谷かほるサイン会や特別メニュー提供も
深谷かほる「夜廻り猫」の原画展が、5月8日から6月3日まで愛知・名古屋のカフェ・シャトンルージュで開催される。
碧也ぴんくデビュー30周年展が明日から、「天下一!!」愛蔵版の刊行も間近
碧也ぴんくのデビュー30周年を記念した企画展が、明日4月23日から28日まで東京・space TORICOで開催される。
「海獣の子供」ららぽーと富士見とコラボ、渡辺歩監督登壇トークショーや展示も
五十嵐大介原作によるアニメ映画「海獣の子供」と、埼玉・ららぽーと富士見がコラボ。4月から6月にかけて、さまざまなイベントが行われる。
日野日出志が約15年ぶり新作発売で「トラウマ博覧会」、サイン会や撮影会も
日野日出志の企画展「日野日出志のトラウマ博覧会」が、7月3日から16日まで東京・墓場の画廊で開催される。