「SAO」展示イベント京都開催を記念した新PV、ReoNaの歌声に乗せて展示を紹介
1月31日から2月3日まで、京都・国立京都国際会館にて開催される「ソードアート・オンライン -エクスクロニクル- in KYOTO」のPVが公開された。
「こりすのぽっこちゃん」の太田じろう、秋葉原で初の原画展開催
太田じろう初の原画展「太田じろうの世界展」が、2月8日から11日まで東京・秋葉原のフォーラム・ダンクにて開催される。
東京2020ポスター展の会見に浦沢直樹、荒木飛呂彦登場「ジョジョを取り入れてます」
「東京2020 公式アートポスター展」のオープニングセレモニーが本日1月6日に東京・東京都現代美術館にて行われ、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の公式アートポスターを手がけた浦沢直樹、荒木飛呂彦らが登壇した。
浦沢直樹がオリンピック、荒木飛呂彦がパラリンピックをテーマに描いたアートポスター
浦沢直樹と荒木飛呂彦が手がけた、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の公式アートポスターが公開された。
はらだの個展で描き下ろしイラストなど展示、新作同人誌や限定グッズも多数販売
はらだの個展「ハッピークソライフセカンド」が、1月17日から2月9日まで東京・ヴァニラ画廊で開催される。
「刀剣乱舞」本丸博、景趣から独自解釈で“とある本丸”再現!1/100ジオラマに
PCブラウザ&スマホアプリゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」の展示イベント「刀剣乱舞 -本丸博-2020」が、明日1月5日より東京・池袋サンシャインシティにて開催される。これに先がけ、本日1月4日にメディア内覧会が行われた。コミックナタリーでは展示の内容を詳細にレポートするので、ネタバレを見たくない方はご注意いただきたい。
「るろうに剣心展」和月伸宏描き下ろしキービジュアル公開、見どころ&入場券詳細も
和月伸宏「るろうに剣心─明治剣客浪漫譚─」の連載開始25周年を記念した展覧会「25周年記念 るろうに剣心展」の、和月による描き下ろしキービジュアルが公開された。
ののちゃんが岡山から東京に「ののちゃん」展、カレンダーを計400名に進呈
いしいひさいち「ののちゃん」の企画展「おかやま“たまの”『ののちゃんの街』観光PR展」が、1月11日と12日に東京のとっとり・おかやま新橋館で開催される。
手塚治虫の生誕90周年を記念し、マンガ家90名が手塚キャラを描いた色紙を展示
企画展「手塚治虫先生 生誕90周年記念チャリティー展示会」が、1月9日から3月17日まで、新潟・新潟市マンガの家にて開催される。
衿沢世衣子の個展「ERISAWA TEN」ドローイングや新作短編マンガの販売など
衿沢世衣子の個展「ERISAWA TEN」が、2020年1月13日から26日にかけて東京・西荻窪のHATOBAで開催される。
「シャーマンキング展」大阪会場で「パッチ族エプロン」など新グッズお目見え
武井宏之「シャーマンキング」の原画展「シャーマンキング展」が、2020年1月22日から1月28日まで大阪・あべのハルカス近鉄本店にて開催。このたび、大阪会場より販売される新商品の情報が公開された。
碧也ぴんくのデビュー30周年展が大阪でも、初のリアルサイン会も開催
碧也ぴんくの企画展「碧也ぴんくデビュー30周年記念展」が、2020年3月20日から29日にかけて大阪・大阪谷六虜を巡回。3月22日には同会場にて、碧也のサイン会が行われることが決定した。
「地縛少年花子くん」最新12巻、画集など本日発売!ミュージアムの開催も決定
あいだいろ「地縛少年花子くん」の最新12巻、0巻、画集「あいだいろ画集 地縛少年花子くん」が本日12月27日、一挙に発売された。
村上春樹「螢」とオーウェル「一九八四年」を森泉岳土がマンガ化、原画展も
森泉岳土の「村上春樹の『螢』・オーウェルの『一九八四年』」が、河出書房新社より刊行された。書名に含まれている小説2編のコミカライズを収めた単行本だ。
「ハイキュー!!」“コトバ”に焦点当てた展示イベント、名言・名シーンと撮影も
古舘春一原作によるTVアニメ「ハイキュー!!」の展覧会「ハイキュー!!コトバの結晶展」が、2020年1月2日から9日まで、東京・西武池袋本店別館2階の西武ギャラリーで開催される。
劇場アニメ「アラーニェの虫籠」無料イベント、本編の上映や監督による制作資料の解説
劇場アニメ「アラーニェの虫籠」のイベント「一人で作る長編アニメの世界~『アラーニェの虫籠』と坂本サク展~」が、2020年1月5日から19日の期間で開催される。
「バーサス魚紳さん!」5巻発売で矢口高雄&立沢克美がWサイン会、複製原画展も
矢口高雄原作による立沢克美「バーサス魚紳さん!」5巻が本日12月23日に発売。これを記念した矢口と立沢によるサイン会が、2020年1月25日に東京・タワーレコード渋谷店8階にて開催される。
多田由美「レッド・ベルベット」2巻発売で個展開催、1月より東京・大阪・愛知で
多田由美「レッド・ベルベット」2巻が本日12月23日に発売。これを記念した「多田由美個展《レッド・ベルベット展》」が、2020年1月より東京・大阪・愛知にて開催される。
アニメ「鬼滅の刃」初の展示イベントを3月開催!大画面で“呼吸”を体感
吾峠呼世晴原作によるTVアニメ「鬼滅の刃」初の展示イベント「TVアニメ『鬼滅の刃』全集中展」が、2020年3月20日から東京・松屋銀座にて開催される。
わたせせいぞう画業45周年を記念した展覧会が京都で、新作展示やサイン会も
わたせせいぞうの画業45周年を記念した展覧会「わたせせいぞうの世界展~ハートカクテルだったあの頃~」が、2020年1月4日から13日まで京都・大丸京都店6階の大丸ミュージアム<京都>にて開催される。
「ヒロアカ」タワレコ渋谷で複製原画など楽しめる展示イベント、会場限定グッズも
堀越耕平原作によるアニメ映画「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング」の公開を記念した展示イベント「ヒーローズ:ライジング・スペース」が、2020年1月19日にまでタワーレコード渋谷店8階の催事スペース“SpaceHACHIKAI”で開催されている。
ドロヘドロ原画展、林田球描き下ろしビジュアル公開!ミニキャンバス特典も
林田球「ドロヘドロ」の原画展「TVアニメ化記念 ドロヘドロ原画展~林田球の世界~」のメインビジュアルが公開された。併せて特典付きのチケット情報も明らかになった。
「きのう何食べた?」展が東京凱旋、リニューアルしたドラマ再現コーナーや新作グッズ
よしながふみ原作によるTVドラマ「きのう何食べた?」の展示イベント「『きのう何食べた?』展・東京凱旋」が、12月28日から2020年1月13日まで東京・PARCO FACTORYにて開催される。
TYPE-MOON展に奈須きのこ高校生時の原稿!貞本義行、吾峠呼世晴、石田スイらの寄稿も
TYPE-MOONと「Fate/stay night」をテーマにした展示会「TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡-」が、明日12月20日から2020年4月5日まで東京・ソニーミュージック六本木ミュージアムにて開催される。これに合わせ、本日12月19日に報道内覧会が行われた。コミックナタリーでは展示の内容を詳細にレポートするので、ネタバレを見たくない方はご注意いただきたい。
「NEW GAME!」展がGoFaで、得能正太郎描き下ろしイラストや原稿を展示
得能正太郎「NEW GAME!」のイラスト展が、2020年1月25日から2月24日まで、2月27日から3月22日まで、前後期に分けて東京・ギャラリーGoFaにて開催される。
「荒木飛呂彦原画展」長崎・金沢の公式図録、「ジョジョリオン」新刊と同時発売
荒木飛呂彦「ジョジョリオン」の22巻と、「JOJOnicle 荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋 クロニクル」が、本日12月19日に発売された。
吸血鬼の一族に嫁入りした少女を描く、びっけのダークファンタジー1巻
びっけ「エイラと外つ国の王」1巻が、本日12月16日に発売された。
「はじめ人間ギャートルズ」展、奥田民生がギターを鳴らして雷落とす“雷さま”に
展示イベント「アニメ『はじめ人間ギャートルズ』45周年記念展 ~45年ぶりにやつらが帰ってきた!!!~」と、奥田民生のコラボレーションが決定した。
青木俊直や藤ちょこら、作家29名の作品がお台場に集まる「Wonderful World !」展
青木俊直や藤ちょこら総勢29名の作家が参加する企画展「“お台場アーティストファイル” 『Wonderful World ! 展』」が、12月20日から2020年1月19日にかけて東京・お台場のGALLERY21で開催される。
雪をテーマにした作品を展示・販売、しりあがり寿の個展が銀座三越で
しりあがり寿の個展「しりあがり寿展 -みんな雪にうもれてしまえ。-」が、12月18日から24日にかけて、東京・銀座三越で開催される。