「大プリパラ展」明日開幕! らぁら&らぁるると辿る、プリパラの創世期から未来まで
「プリパラ」の10周年を記念した展覧会「大プリパラ展」が、明日8月9日から25日まで東京・西武渋谷店B館で開催される。これに先がけ、本日8月8日にメディア内覧会が行われた。
ユノイチカ「夜明けの唄」の企画展が9月から東京で開催、描き下ろしのキービジュ公開
ユノイチカ「夜明けの唄」の企画展「夜明けの唄×文喫 ~BOOKS WITH YOU~」が、9月11日から10月14日まで東京の文喫 六本木で開催される。
「うる星やつら」展の詳細発表、キャラ別のエリアに設定資料を展示 グッズ情報も
高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」の展覧会の詳細が明らかになった。
佐野菜見展には生原稿約100点がズラリ 「坂本ですが?」などの名シーン使ったグッズも
「佐野菜見展」が9月5日より東京・ギャラリー路草、10月30日より兵庫・西宮市立市民ギャラリーで開催される。その展示内容、販売されるオリジナルグッズの情報が公開された。
「東京喰種」“体験没入型”展示会、金木とヤモリの戦いを全身で体感できるシアター
石田スイ原作によるTVアニメ「東京喰種トーキョーグール」の“体験没入型”展示会「東京喰種EX.(イーエックス)」の展示内容第1弾が発表された。
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~」大阪・愛知へ巡回、調布でポップアップも
水木しげる原作によるアニメ映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の展示イベント「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~」の巡回が決定。11月22日から12月8日まで大阪・心斎橋PARCO、 12月28日から2025年1月14日まで愛知・名古屋PARCOで開催される。
古今東西の名画オマージュがずらり「アックス夏祭り」ビリケンギャラリーで明日から
展覧会「アックス夏祭り 私の好きな名画たち」が、東京・ビリケンギャラリーで明日8月3日から9月8日にかけて開催。個性豊かなアックス(青林工藝舎)の作家陣による、古今東西の名画や画家のオマージュ作品やパロディ作品が披露される。
トーチ創刊10周年!「うみべのストーブ」など連載作品を全話公開、記念Tシャツも販売
トーチwebが本日8月1日に創刊10周年を迎えた。これを記念した企画の数々が開催されている。
「キン肉マン」原画展、ゆでたまごと“シェイクハンド”ができる手型を展示
「『キン肉マン』愛と絆の原画展」に、原作者・ゆでたまごの嶋田隆司、中井義則の手型が初展示されることが明かされた。
コヤマシゲト×草野剛×野中愛のユニット・CCMSが展示開催、トークショーに錦織敦史ら
「プロメア」などで知られるデザイナーのコヤマシゲトと、グラフィックデザイナーの草野剛、アートディレクターの野中愛によるクリエイティブユニット・CCMSによる展示イベント「CCMS experiment OBON」が、8月10日から18日まで東京・New Galleryで開催される。
「さくらももこ展」東京会場の展示構成を公開、関東初公開のカラー原画も登場
「さくらももこ展」東京会場の展示構成などが公開された。
アニメ「弱虫ペダル」10周年展、本ビジュアル&ちびキャラ公開 グッズもお目見え
展覧会「TVアニメ『弱虫ペダル』10周年フェスティバル」の本ビジュアルが公開された。
「キャプテン翼」新Webサイト本格始動、ネーム形式連載「ライジングサンFINALS」開始
高橋陽一「キャプテン翼」シリーズの新Webサイト・キャプテン翼WORLDが、本日7月23日に正式オープン。同サイトにて、ネーム形式で掲載される「キャプテン翼」の新章「キャプテン翼ライジングサンFINALS」の連載がスタートした。
すしお&モニョチタポミチ、アニメーターとアーティストの2人による相思相愛展覧会
アニメーターのすしおと、アーティストのモニョチタポミチによる展示イベント「モニョチタスシオポミチ」が、本日7月19日から31日まで、JR東京駅構内のグランスタ東京内にあるギャラリー・VINYLで開催されている。
「化け猫あんずちゃん」原画展が原宿で、いましろたかしと大橋裕之のトークも
いましろたかし「化け猫あんずちゃん」の原画展が、東京・HARAJUKU PENNY LANEで8月1日からから7日まで開催。8月3日に、いましろのトークイベントとサイン会も実施される。
「エヴァ博」新展示物に巨大なロンギヌスの槍、アヤナミレイ(仮称)等身大フィギュアなど
「エヴァンゲリオン」シリーズのコラボの歴史を紐解く展覧会「EVANGELION CROSSING EXPO ―エヴァンゲリオン大博覧会― 東京凱旋」より、新たに巨大展示物が4点追加されることが明らかとなった。
「WIND BREAKER 展」東風商店街のゲートや“シマ境”を再現、内田雄馬らの音声ガイドも
にいさとる「WIND BREAKER」初の展覧会「WIND BREAKER 展」の展示イメージが公開に。また音声ガイドには、桜遥役の内田雄馬、楡井秋彦役の千葉翔也、蘇枋隼飛役の島崎信長による録り下ろしボイスが使用される。
「キャプテン翼」の軌跡を堪能できる原画展 高橋陽一の仕事場を再現、トークショーも
高橋陽一「キャプテン翼」の原画展「キャプテン翼原画展 ~FINAL そして未来へ!~」が、7月24日から8月5日まで東京・日本橋三越本店本館7階の催物会場で開催される。
「デジモンアドベンチャー展」にオメガモンのフォトスポット、手描きの資料原本も展示
「アニメ25周年記念 デジモンアドベンチャー展」の展示内容やグッズ情報が公開された。
佐野菜見展が東京と西宮で 「坂本ですが?」「ミギとダリ」の生原稿展示&グッズ販売
「坂本ですが?」「ミギとダリ」で知られる佐野菜見の展示イベントが、東京と兵庫で開催される。
アニメ「ハイキュー!!」展 大迫力の映像&音響のシアターで振り返る翔陽らの成長
古舘春一原作によるアニメ「ハイキュー!!」の10周年を記念した展覧会「ハイキュー!!アニメ10周年記念展 全感覚 EXHIBITION」が、明日7月13日から東京・TFTホールにて開催される。本記事では開催に先がけて行われたメディア向け内覧会の様子をお届けする。
クレヨンしんちゃん×仮面ライダー、石ノ森萬画館でコラボ展示企画が明日スタート
臼井儀人原作によるアニメ「クレヨンしんちゃん」と「仮面ライダー」シリーズのコラボ展示企画が、宮城・石ノ森萬画館にて明日7月13日から10月14日まで実施される。
「おジャ魔女どれみ展」展示内容を解禁、設定資料の展示や小学校の教室を再現
TVアニメ「おジャ魔女どれみ」の25周年を記念したイベント「おジャ魔女どれみ25周年メモリアル展」の展示内容が解禁された。
「まちカドまぞく」原作&アニメのアニバーサリー企画、展覧会やオールナイト上映開催
伊藤いづも「まちカドまぞく」の連載10周年と、TVアニメ「まちカドまぞく」の放送5周年を記念したアニバーサリー企画が始動した。
生原画がずらり「グレンラガン対キルラキル展」明日開幕、修正の跡まで生の線が間近に
「天元突破グレンラガン対キルラキル展」が、明日7月12日より東京・池袋PARCOにて開催される。これに先がけ、本日7月11日に内覧会が行われた。
楽園15周年展が開催!歴代作家31人の展示、トークショー、panpanya謹製入場特典も
楽園 Le Paradis [ル パラディ](白泉社)の創刊15周年を記念した展覧会が、東京・新宿マルイメンで8月2日から12日にかけて開催される。入場料は通常500円、エポスカード提示者は400円。
「よつばと!原画展」夏休みに横浜で再び ポスターにはキリッとラジオ体操するよつば
あずまきよひこ「よつばと!」の原画展が、7月26日から8月12日にかけて神奈川・マルイシティ横浜で開催される。告知ポスターのイラストは描き下ろし。夏休みシーズンの開催にピッタリの、ラジオ体操をするよつばのビジュアルが用意された。
「大プリパラ展」グッズ第2弾、らぁら&ファルルの「Go Go!プリパライフ」CDも
「プリパラ」の10周年を記念した展覧会「大プリパラ展」のグッズ情報第2弾が公開された。
麻雀マンガの歩みをたどる展示イベント、「麻雀漫画の歩み展」神保町で開催
「麻雀漫画の歩み展~1969-2024~」が、7月12日から20日までの期間、東京・神保町の東京古書会館で開催される。
「コトヤマ展」ティザービジュアルにナズナ&ほたる 描き下ろしグッズの一部も公開
「画業10周年記念 コトヤマ展」が、9月7日から10月6日まで東京・池袋にあるサンシャイン60展望台のイベントスペースで開催される。