撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「銀魂 THE FINAL」杉田智和が15年の思いを語る、釘宮理恵はピュアだった自分に謝罪
空知英秋原作による劇場アニメ「銀魂 THE FINAL」の公開記念舞台挨拶が、本日1月9日に東京・新宿バルト9で開催された。
「セーラームーンEternal」前編、三石琴乃と福圓美里がちびうさのキスシーン議論
武内直子原作によるアニメ「劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』前編」の公開を記念したトークショーが、本日1月9日にTwitterとYouTubeで生配信された。この記事ではトークショーの模様をレポートする。
「さんかく窓」ヒット祈願イベント、岡田将生「大切な作品の1つになりました」
ヤマシタトモコ原作による実写映画「さんかく窓の外側は夜」の大ヒット祈願イベントが本日1月7日に東京・花園神社で行われ、冷川理人役の岡田将生、三角康介役の志尊淳、ヒウラエリカ役の平手友梨奈、監督の森ガキ侑大が出席した。
セーラームーンEternal前編は明日公開、三石琴乃「トキメキと月のパワーを受け取って」
武内直子原作によるアニメ「劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』前編」の公開直前プレミアイベントが1月6日に実施され、キャストの三石琴乃、金元寿子、佐藤利奈、小清水亜美、伊藤静、福圓美里、菜々緒が登壇した。
「アーラシュを囲む会」鶴岡聡が渾身の「ステラー!」観客の拍手は鳴り止まない
「劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram」の「年末舞台挨拶~アーラシュを囲む会~」が、本日12月27日に東京・新宿バルト9にて開催された。
「犬と猫展」イベントで松本ひで吉がキャスト陣と初対面「アニメになっても違和感なし」
松本ひで吉原作によるTVアニメ「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」の展覧会「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい展」の開催を記念したイベントが、本日12月26日に東京・松屋銀座8階イベントスクエアにて実施された。
「ジョゼ虎」は“すッパイチュウ”でできている?中川大志は「タキシード仮面みたい」
アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」の公開記念舞台挨拶が本日12月26日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、タムラコータロー監督、鈴川恒夫役の中川大志、西田店長役の盛山晋太郎(見取り図)、駅員役のリリー(見取り図)が登壇した。
「ポケモン ココ」山寺宏一の今年の漢字は“学”「声優の仕事って本当に楽しいな」
「劇場版ポケットモンスター ココ」の公開記念舞台挨拶が本日12月26日に開催され、ココ役の上白石萌歌、ザルード役の中村勘九郎、ゼッド役の山寺宏一、カレン役の中川翔子、劇中楽曲をプロデュースした岡崎体育、矢嶋哲生監督が登壇した。
LIP×LIP映画公開!島崎信長は勇次郎の前髪に笑顔、内山昂輝は前田マネの闇堕ちを予想
映画「HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”」の公開記念舞台挨拶が本日12月26日に東京・新宿バルト9で行われ、勇次郎役の内山昂輝、愛蔵役の島崎信長、IV役の福山潤、MEGU役の柿原徹也が登壇した。
「SK∞ エスケーエイト」クリスマスに先行上映会、畠中祐&小林千晃が第1話の興奮語る
TVアニメ「SK∞ エスケーエイト」の上映イベント「Merry∞Christmas先行上映会」が、本日12月25日に東京のユナイテッド・シネマアクアシティお台場で行われた。
「ワールドトリガー」豊永利行と村瀬歩からの恨み節に、村中知は感謝
葦原大介原作による「特別上映版 ワールドトリガー 2ndシーズン」の期間限定上映が、本日12月25日にスタート。東京・新宿バルト9では空閑遊真役の村中知、ラタリコフ役の豊永利行、レギンデッツ役の村瀬歩、永富大地プロデューサー、そしてMCとして犬飼澄晴役の田中健大が登壇しての初日舞台挨拶が行われた。
「えんとつ町のプペル」には窪田正孝のアドリブが満載、監督はTwitter始める
劇場アニメ「映画 えんとつ町のプペル」の初日舞台挨拶が本日12月25日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、キャストの窪田正孝、芦田愛菜、小池栄子、大平祥生(JO1)、製作総指揮・原作・脚本を務める西野亮廣、監督の廣田裕介が登壇した。
ゆうきまさみ展が開幕!40年の歩みに自ら感心、「あと2本の連載を」と意欲も尽きず
ゆうきまさみの画業40周年を記念した企画展が、本日12月24日から2021年1月11日まで東京・東京ドームシティ内Gallery AaMoで開催。コミックナタリーでは同展の模様をレポートする。
「ハイキュー!!展」東京に上陸、影山・日向・金田一・国見の描き下ろしエピソードも
古舘春一「ハイキュー!!」の原画展「連載完結記念 ハイキュー!!展」のプレス内覧会が、本日12月23日に東京・渋谷ヒカリエのヒカリエホールにて開催された。
「アニメJAM」小岩井ことりや石川界人がサンタトーク、NonSugarは新たなじゃんけん作る
テレビ東京のアニメのキャストや主題歌アーティストが出演する配信イベント「アニメJAM2020」が、去る12月20日に開催された。
佐藤健、「るろうに剣心 最終章」を観た和月伸宏からの手紙に「報われた」
本日12月20日に配信された「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」内の「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-」のステージにて、実写映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」で緋村剣心役を務める佐藤健と大友啓史監督による対談が公開された。
「銀魂 THE FINAL」空知英秋描き下ろし「鬼滅の刃」の入場者プレゼント公開
空知英秋原作による劇場アニメ「銀魂 THE FINAL」の入場者プレゼントとなる、空知描き下ろしの「炭治郎&柱イラストカード」のビジュアルが一部公開された。
「Dr.STONE」アニメでの対決前哨戦に小林裕介、中村悠一らがジャンフェスでバトル
稲垣理一郎、Boichi原作によるTVアニメ「Dr.STONE」のステージ番組が、現在オンラインで開催されている「ジャンプフェスタ2021 ONLINE」の一環として本日12月19日に配信された。
映画「約ネバ」浜辺美波が“チビレイ”の成長に「かっこよくなった!」と称賛
白井カイウ・出水ぽすか原作による実写映画「約束のネバーランド」の初日舞台挨拶が、本日12月18日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催された。
文スト博は本日より開催、武装探偵社やバー・ルパンを再現した空間など
「文豪ストレイドッグス」の展示イベント「文豪ストレイドッグス大博覧会」が、本日12月18日から27日まで東京・池袋サンシャインシティのワールドインポートマートビル展示ホールAで開催中。この記事では去る12月17日に行われた、内覧会の模様をレポートする。
「ジョゼと虎と魚たち」中川大志が恒夫に共感「ふとしたときの弱い関西弁にキュン」
アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」の「公開直前クリスマスイベント」が、本日12月18日に東京・東京會舘にて開催された。
脚本・野島伸司の新作アニメ、発表会で新情報続々!アニメ好きの野島は声優に敬意
オリジナルTVアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」の制作発表会が、本日12月16日に東京・日本テレビにて行われた。
「さんかく窓」完成披露、岡田将生との初共演に志尊淳「バディ役ができてよかった」
ヤマシタトモコ原作による実写映画「さんかく窓の外側は夜」の完成披露が、本日12月15日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、冷川理人役の岡田将生、三角康介役の志尊淳、ヒウラエリカ役の平手友梨奈、半澤日路輝役の滝藤賢一、監督の森ガキ侑大が出席した。
「天地創造デザイン部」榎木淳弥が「安心して子供に見せられるアニメ」とアピール
蛇蔵&鈴木ツタ・たら子原作によるTVアニメ「天地創造デザイン部」の生配信イベントが本日12月13日に行われ、下田役の榎木淳弥、上田役の原由実、土屋役の井上和彦、木村役の梅原裕一郎、水島役の諏訪部順一、金森役の岸尾だいすけ、冥戸役の大空直美、海原役の竹内良太、火口役の泊明日菜が出演した。
「このBLがやばい!」発表会、コミック部門1位に森川智之「泣きそうになりました」
上映イベント「BL FES!!-Boys Love Festival!!-」の開催にあわせ、「このBLがやばい!」2021年度版ランキング発表会が、本日12月13日に東京・新宿バルト9で実施された。
アニメ「かくしごと」劇場編集版の制作決定、久米田康治がサプライズで発表
久米田康治原作によるアニメ「かくしごと」の「劇場編集版」の制作が発表された。
新テニミュ開幕!リョーマ役・今牧輝琉は「色々な場面が再現されているのでお楽しみに」
許斐剛原作による「ミュージカル『新テニスの王子様』The First Stage」が、本日12月12日に東京・日本青年館ホールにて開幕した。
「クローズ」イベントは本日から!やべきょうすけが高橋ヒロシや映画の思い出語る
高橋ヒロシ「クローズ」シリーズ生誕30周年および月刊少年チャンピオン(秋田書店)創刊50周年を記念したイベント「Reクローズ、 Re男気。 ~もう一度、『男』が惚れる『カラス』に会いに~」が、本日12月11日から13日まで、東京・Mixalive TOKYOで開催される。コミックナタリーでは本日実施されたメディア向け内覧会の模様をレポートする。
「超勇者展」は明日から、いのまたむつみが描いたエクスカイザー関連資料など
サンライズ制作のオリジナルロボットアニメーションシリーズ「勇者シリーズ」の30周年を記念した「超勇者展」のプレス向け内覧会が、本日12月10日に東京・西武渋谷店モヴィーダ館7階で行われた。
「ジョゼと虎と魚たち」見取り図と中川大志が漫才披露、トリオ結成にラブコールも
アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」のヒット祈願イベントが、本日12月10日に劇中にも登場する大阪の海遊館にて実施された。この日のイベントには、鈴川恒夫役の中川大志が東京からリモート参加。会場には本作で初の声優にチャレンジしたお笑いコンビ・見取り図が駆け付けた。