撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「おそ松さん」figma&ねんどろいど化など、ワンフェスにて新商品の発表
ガレージキットなど造形物の祭典「ワンダーフェスティバル 2016 [冬]」が、本日2月7日に千葉・幕張メッセにて開催された。
「だがしかし」駄菓子いっぱいのトークショー、竹達彩奈「オッティモ!!」
コトヤマ原作によるTVアニメ「だがしかし」のトークイベントが、本日2月7日に千葉・幕張メッセにて行われた。
舞台「ホテル・カルフォリニア」開幕!太田基裕の女装や今野杏南の下着姿も
すぎむらしんいち原作による舞台「ホテル・カルフォリニア~HOTEL CALFORINIA~」が、本日2月4日に東京・紀伊國屋ホールにて開幕した。
ミュージカル「終わりのセラフ」開幕!佐野岳「優一郎とミカエラの差を感じて」
鏡貴也、山本ヤマト、降矢大輔原作による「『終わりのセラフ』The Musical」が、本日2月4日に東京・AiiA 2.5 Theater Tokyoにて開幕する。初演前には、公開ゲネプロが行われた。
京極夏彦&綾辻行人、朝霧カフカにツッコミ!「文スト」外伝のトークショー
「文豪ストレイドッグス」の原作者・朝霧カフカが自ら執筆した小説「文豪ストレイドッグス外伝 綾辻行人VS.京極夏彦」の発売記念トークショーが、去る2月3日にアニメイト新宿にて行われた。
ルパン×伊勢丹に青ジャケの栗田貫一「初めてのルパン姿は恥ずかしい」
モンキー・パンチ原作によるアニメ「ルパン三世」のイベント「LUPINISSIMO IN ISETAN 2016」が、本日2月3日から8日まで東京・伊勢丹新宿店にて開催されている。本日オープニングセレモニーが行われ、ルパンの声優を務める栗田貫一が出席した。
メディア芸術祭作品展が明日より、内覧会で東村アキコ「無我夢中で描いた」
第19回文化庁メディア芸術祭受賞作品展が、明日2月3日から14日まで、国立新美術館ほかにて開催される。本日2月2日にはプレス向けの内覧会が行われた。
ライチ☆光クラブが乾杯!松田凌の雷蔵は絶賛浴びつつも「中条さんが来るまで」
古屋兎丸原作による映画「ライチ☆光クラブ」のプレミア上映イベントが、2月1日に東京・新宿バルト9にて行われた。
中島健人「エロキュン要素に興奮」と告白、映画「黒崎くん~」舞台挨拶で
マキノ原作による実写映画「黒崎くんの言いなりになんてならない」の完成披露舞台挨拶が、本日2月1日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催された。
水木しげるお別れの会、夫人らが「丸い輪」の向こう側の水木サンを偲ぶ
昨年11月に逝去した水木しげるを偲ぶ「水木しげるサン お別れの会」が、本日1月31日に東京・青山葬儀所にて行われ、発起人代表を荒俣宏が、喪主を水木の妻・武良布枝が務めた。
「猫田のことが~」リアル猫田が書店に登場、試し読み配布やファンとの撮影
大詩りえ「猫田のことが気になって仕方ない。」7巻の発売を記念したイベント「リアル猫田&みっきーミーティング」が、本日1月30日にアニメイト池袋本店にて開催された。
上條淳士「狂気は冷静じゃないと表現できない」監督・遠藤ミチロウと語る
「To-y」「SEX」で知られる上條淳士が、映画「お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました」の公開を記念して行われたイベントに登壇。去る1月29日、東京・新宿K’s cinemaにて、監督を務めた遠藤ミチロウとトークを繰り広げた。
「ベストオブおそ松さん」は5話と9話!新作3.5話ではF6や童貞ヒーロー登場
赤塚不二夫原作によるTVアニメ「おそ松さん」のBlu-ray&DVD第1巻の発売を記念した上映イベントが、本日1月29日に全国8カ所の映画館にて開催された。
舞台「ノラガミ」開幕!鈴木拡樹「雪音との衝突シーンにすべて詰まってる」
あだちとか原作による舞台「ノラガミ-神と願い-」が、本日1月28日にAiiA 2.5 Theater Tokyoにて開幕する。
「セーラームーンCrystal」ウラヌス皆川とネプチューン大原が相思相愛ぶり披露
武内直子原作によるアニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」第3期「デス・バスターズ編」の新キャストの発表会が、去る1月27日に都内にて行われた。コミックナタリーでは3人の声優が集まった会場の様子をお届けする。
日本酒「美少年」のラベルを監修した松本零士「石ノ森章太郎と飲めたら」
松本零士がラベルのデザイン監修を行った日本酒の発売を記念し、記者発表会が本日1月25日に都内にて開催された。会場には松本、おのののか、磯山さやかが登壇し、トークを行った。
小林ゆう「八雲師匠に蔑まれたい」、「落語心中」の落語イベントで「鰍沢」も
アニメ「昭和元禄落語心中」とコラボした落語イベント「声優落語天狗連 supported by 昭和元禄落語心中」が、去る1月23日に東京・神田明神の明神会館にて行われた。
映画「信長協奏曲」初日、キスマイ藤ヶ谷が小栗旬のツンデレな一面明かす
石井あゆみ原作による実写映画「信長協奏曲」の初日舞台挨拶が、本日1月23日に東京・TOHOシネマズ 日劇で開催され、サブロー/明智光秀役の小栗旬、帰蝶役の柴咲コウ、池田恒興役の向井理、前田利家役のKis-My-Ft2・藤ヶ谷太輔、柴田勝家役の高嶋政宏、羽柴秀吉役の山田孝之、監督の松山博昭が登壇した。
「ベルばら」宝石敷き詰めた絵画に、発表会で池田理代子「体力続く限り描く」
池田理代子「ベルサイユのばら」の原画を元に制作した「ジュエリー絵画」の発表会とトークショーが、本日1月22日に都内で行われ、池田と株式会社ジュエリーカミネの代表取締役・上根学氏が登壇した。
映画「信長協奏曲」公開目前、小栗旬「サブローの長い旅が終わってよかった」
石井あゆみ原作による実写映画「信長協奏曲」カップル限定試写会が、本日1月21日に東京・スペースFS汐留にて開催された。上映後のトークにはサブロー/明智光秀役の小栗旬と、帰蝶役の柴咲コウが登壇した。
「ピンクとグレー」舞台挨拶、ひうらさとるの絶賛に加藤シゲアキ恐縮
映画「ピンクとグレー」のトークイベントが、本日1月18日に東京・TOHOシネマズ新宿にて行われ、原作者の加藤シゲアキ、監督の行定勲、ひうらさとるが登壇した。
馬場良馬主演のサッカー映画「U-31」、綱本将也「ジェフ愛が詰まっている」
綱本将也・吉原基貴原作による映画「U-31」の制作発表が、本日1月17日にジェフユナイテッド市原・千葉のホームスタジアムであるフクダ電子アリーナにて行われた。
恋愛運も上がる!?舞台「神様はじめました」開幕、「初詣の気分で来て」
鈴木ジュリエッタ原作による舞台「神様はじめました THE MUSICAL♪2016」が、本日1月15日にAiiA 2.5 Theater Tokyoにて開幕した。
エヴァと進撃の巨人、USJを再襲撃!きゃりーぱみゅぱみゅもキュートに応援
大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンの期間限定イベント「ユニバーサル・クールジャパン 2016」が、本日1月15日にグランドオープンした。
「猫よん。」風間俊介が松岡茉優の食い気味の問いに「おまえはかわいいよ」
杉作原作による実写映画「猫なんかよんでもこない。」のプレミア試写会が、本日1月14日に東京・TOHOシネマズ新宿にて開催された。
舞台「真夜中の弥次さん喜多さん」Gロッソで開幕、サブキャラも多彩
しりあがり寿原作による舞台「おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』」が東京・シアターGロッソにて1月10日に開幕した。1月17日まで上演された後、大阪・サンケイホールブリーゼにて1月22日から24日まで巡演される。
ライチ☆光クラブが集合!間宮祥太朗「初ラブシーンが古川くんでうれしい」
古屋兎丸原作による映画「ライチ☆光クラブ」の公開収録イベントとミニ会見が、本日1月11日、東京・Ameba FRESH! Studioにて行われた。
「忍ミュ」第7弾で兵庫水軍が初登場!歌唱シーンでは大迫力のストンプ披露
尼子騒兵衛原作「落第忍者乱太郎」、TVアニメ「忍たま乱太郎」のミュージカル第7弾「~水軍砦三つ巴の戦い!~」が、明日1月9日より東京・サンシャイン劇場にて開幕する。本日1月8日、初演に先駆けて公開稽古が行われた。
舞台「暁のヨナ」“雷獣”ハク役の松下優也「アトラクションを見る感覚で」
草凪みずほ原作による舞台「暁のヨナ」の制作発表記者会見が、本日1月8日に都内で行われた。
美女も!猿も!「信長協奏曲」小栗旬らランウェイ歩く、ド派手な完成披露
石井あゆみ原作による実写映画「信長協奏曲」の完成披露試写会が、本日1月7日に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開催された。舞台挨拶にはサブロー/明智光秀役の小栗旬、帰蝶役の柴咲コウ、池田恒興役の向井理、前田利家役の藤ヶ谷太輔、市役の水原希子、徳川家康役の濱田岳、柴田勝家役の高嶋政宏、羽柴秀吉役の山田孝之が登壇。そして劇中の音楽監修を務めたm-floの☆Taku Takahashi、松山博昭監督が出演した。