撮り下ろしの写真や動画とあわせて、独自取材によるレポートを随時配信。
「うしおととら」第3クール先行上映会、“白面の者”演じるのは林原めぐみ
藤田和日郎原作によるテレビアニメ「うしおととら」第27話の先行上映会が、本日3月13日に東京・豊洲にて開催された。
舞台「暁のヨナ」公開稽古で暴走するハク、新垣里沙「期待以上のものを」
草凪みずほ原作による舞台「暁のヨナ」の公開稽古が、本日3月10日に行われた。
「境界のRINNE」アフレコ、三森すずこ“るーみっくわーるど”感じ天国と疑う
高橋留美子原作によるアニメ「境界のRINNE」のアフレコ取材会が、本日3月10日に都内にて実施。六道りんね役の石川界人、真宮桜役の井上麻里奈、朧役の松岡禎丞、鈴役の三森すずこ、オープニングテーマを歌唱するPileが出席した。
「テラフォーマーズ」完成イベントで伊藤英明が三池組への強い信頼語る
貴家悠、橘賢一原作による実写映画「テラフォーマーズ」の完成披露レッドカーペットイベントが、本日3月9日に東京・六本木ヒルズアリーナで開催された。
「銀魂晴祭り」で生アフレコにライブ、原作最新シリーズ一場面演じた映像も
空知英秋原作によるテレビアニメ「銀魂」のイベント「銀魂晴祭り2016(仮)」が、3月6日に東京・両国国技館で昼夜の2回にわたって開催された。
「血まみれスケバンチェーンソー」内田理央が血まみれで登場!キスは長くエロく
三家本礼原作による映画「血まみれスケバンチェーンソー」の舞台挨拶が3月6日、東京・ユナイテッド・シネマ豊洲にて開催された。
小野大輔&近藤孝行がマンガ原作者トーク!「連載のアオリがどうかしてる」
声優の小野大輔と近藤孝行が原作を務める「ナヴァグラハーDefenD 9 Triggersー」1巻発売を記念したサイン会とトークショーが、本日3月5日に東京・アニメイト池袋本店にて行われた。コミックナタリーではトークショーの模様をお届けする。
山本英夫&池上遼一の30名限定サイン会で原画展示も、単行本1巻の刊行記念
山本英夫原作、池上遼一作画「アダムとイブ」の単行本1巻の刊行を記念し、本日3月5日に紀伊國屋書店新宿本店にて2人のサイン会が開催された。
松本大洋が一大決心して描いた「Sunny」の受賞に感謝、第61回小学館漫画賞
第61回小学館漫画賞の贈呈式が、去る3月3日に都内にて行われた。式には吉田秋生、松本大洋、古舘春一、河原和音、アルコ、吉もと誠が登壇。壇上では6名の作家がそれぞれ受賞の喜びをコメントした。
舞台「弱虫ペダル」新世代編、明日開幕!10人の総北で「新しい風を」
渡辺航原作による「舞台『弱虫ペダル』~総北新世代、始動~」が、明日3月4日にTOKYO DOME CITY HALLにて幕を開ける。本日3月3日には、公開ゲネプロと囲み取材が行われた。
太一と新どっちが好き?「ちはやふる」広瀬すず、Perfumeら交え女子トーク
末次由紀原作による映画「ちはやふる」のひなまつり前夜祭“ちはや女子会”が、本日3月2日に東京・恵比寿ガーデンルームにて開催。綾瀬千早役の広瀬すず、大江奏役の上白石萌音、さらにサプライズゲストとして、主題歌を担当したPerfumeが登壇した。
「食戟のソーマ」舞浜祭で、松岡禎丞と花江夏樹がパスタお題にリアル食戟
附田祐斗、佐伯俊原作によるテレビアニメ「食戟のソーマ」のイベント「食戟!舞浜祭」が、本日2月28日に舞浜アンフィシアターにて開催された。コミックナタリーでは昼の部の様子をお届けする。
「セラミュー」5戦士がこたつ同窓会で感動の手紙リレー「一生余韻に浸って」
武内直子原作による「ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』-Un Nouveau Voyage-」のDVD発売を記念したイベント「セーラー5戦士同窓会!」が、本日2月28日に東京・池袋のニコニコ本社にて行われた。コミックナタリーでは第2部の模様をお届けする。
映画「黒崎くん」初日挨拶、中島健人が日本全国の女子に「言いなり」宣言
マキノ原作による実写映画「黒崎くんの言いなりになんてならない」の初日舞台挨拶が本日2月27日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズにて開催された。
映画「珍遊記」本日公開!松山ケンイチ「修造カレンダーを役作りの参考に」
漫☆画太郎原作による実写映画「珍遊記」の初日舞台挨拶が、本日2月27日に東京・新宿バルト9で行われた。
里中満智子、海外の作家にエール「マンガの舞台は世界。万国共通に人の胸を打つ」
第9回「国際漫画賞」の授賞式が、本日2月26日に都内にて行われた。式には「天上の虹」などで知られ、国際漫画賞審査委員会の委員長を務める里中満智子が登壇した。
「僕だけがいない街」舞台挨拶で、藤原竜也&有村架純が“リバイバル”?
三部けい原作による実写映画「僕だけがいない街」の完成披露試写会が、本日2月25日に東京・東京国際フォーラムで行われた。
広瀬すず「『ちはやふる』にすべてを懸けた」、完成披露で思い明かす
末次由紀原作による映画「ちはやふる -上の句-」の完成披露試写会が、本日2月24日に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開催された。
「だがしかし」ほたるも“ドヤ顔”でオススメ!?「ブタメン」コラボ商品が発売
コトヤマ「だがしかし」と、おやつカンパニーのコラボによる「ブタメン」が、本日2月22日に全国のコンビニエンスストアほかにて発売。これを記念し、アニメイト秋葉原では記者会見が実施された。
映画「暗殺教室」に松井優征が太鼓判「これじゃないとってラストがあった」
松井優征原作による実写映画「暗殺教室~卒業編~」の製作報告会見が、本日2月22日に東京国際フォーラムにて行われた。
「新・のび太の日本誕生」舞台挨拶、ドラドラ団と子供たちがウンタカダンス
藤子・F・不二雄原作による劇場アニメ「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」の完成披露試写会が、本日2月21日に東京国際フォーラムで行われた。
古屋兎丸が映画「ライチ☆光クラブ」の出来に太鼓判、間宮&池田とトーク
古屋兎丸原作の映画「ライチ☆光クラブ」のティーチインイベントが本日2月21日に東京・新宿バルト9で行われ、古屋、ジャイボ役の間宮祥太朗、ニコ役の池田純矢が登壇した。
押尾コータローも登場!「同級生」舞台挨拶で明日美子「絵と音の総合芸術」
中村明日美子原作による劇場アニメ「同級生」の初日舞台挨拶が、本日2月20日に東京・新宿バルト9にて行われた。
映画「珍遊記」舞台挨拶で松山ケンイチ「下ネタもあるけど3歳から観れる」
漫☆画太郎原作による映画「珍遊記」の完成披露上映会が、本日2月18日に東京・新宿バルト9にて開催された。
「黒崎くん」中島健人の“セクスィー”な体に千葉雄大が憤激
マキノ原作による実写映画「黒崎くんの言いなりになんてならない」の公開直前イベントが、2月16日に東京・豊洲PITにて開催された。
「先輩と彼女」志尊淳&芳根京子、活躍の1年を振り返るクイズで珍回答も
南波あつこ原作による映画「先輩と彼女」のDVDのリリースを記念して、バレンタインデーの本日2月14日、都内にてトークショーが行われた。
「ライチ☆光クラブ」ついに本日公開!間宮祥太朗、中条あやみのタフさ賞賛
古屋兎丸原作による映画「ライチ☆光クラブ」の初日舞台挨拶が、本日2月13日に東京・新宿バルト9にて行われた。
グッドモーニング・コール試写で白石隼也「髭を3回剃って上原くんに」
高須賀由枝原作によるドラマ「グッドモーニング・コール」のトークイベントと完成披露試写会が、本日2月12日に東京・お台場シネマメディアージュにて行われた。
映画「遊☆戯☆王」イベントで風間俊介「成長した遊戯が観られる」
高橋和希原作による「劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』」のアフレコイベントが、2月10日に都内のスタジオにて行われた。
映画「テラフォーマーズ」完成目前、三池崇史「初心に戻ってイチから考えた」
貴家悠、橘賢一原作による実写映画「テラフォーマーズ」の完成直前イベントが、本日2月10日に東京のワーナー・ブラザース試写室にて開催された。