「ONE PIECE」4億5000万部突破!講談師・神田松之丞がワノ国の一幕演じる
尾田栄一郎「ONE PIECE」の92巻が本日3月4日に発売された。これに合わせ講談師の神田松之丞が「ワノ国 ~侍の国の冒険~」の一幕を演じた約10分の動画が公開されている。
HUNTER×HUNTER脱出ゲームのグッズ公開、ビーンズかき氷などフードも
冨樫義博原作によるTVアニメ「HUNTER×HUNTER」と、参加型謎解きイベント「リアル脱出ゲーム」のコラボによる「ハンター試験からの脱出」のグッズやフードの情報が公開された。
「ヒロアカ」どっしりと構えヴィランに立ち向かう爆豪勝己のフィギュア
堀越耕平原作によるアニメ「僕のヒーローアカデミア」に登場する爆豪勝己の新作フィギュア「ARTFX J 爆豪勝己」が8月に発売される。
アニメ「鬼滅の刃」は4月6日から!全国20局でオンエア、AbemaTVでも配信
吾峠呼世晴原作のTVアニメ「鬼滅の刃」の放送開始日が決定した。
ジャンプショップ山口店が期間限定オープン、山口仕様の銀魂キーホルダー販売
週刊少年ジャンプ(集英社)のグッズを取り扱うジャンプショップの山口店が、3月15日から4月7日まで山口・おのだサンパークに期間限定オープンする。
「Dr.STONE」第2回人気投票、アニメに石化して登場できる権利が当たる
本日2月25日に発売された週刊少年ジャンプ13号(集英社)では、稲垣理一郎原作によるBoichi「Dr.STONE」が連載2周年突破を記念し、表紙と巻頭カラーで登場。同作の第2回キャラクター人気投票を実施している。
「キン肉マン」60巻までがブックパスの読み放題プランに期間限定登場
ゆでたまご「キン肉マン」の40周年を記念し、同作の1巻から「完璧超人始祖編」が完結する60巻までが、KDDIによる電子書籍サービス・ブックパスの読み放題プランにて本日2月22日より配信されている。
映画「ONE PIECE」新作で“海賊万博”を展開、尾田「面白いに決まってんじゃん!!」
尾田栄一郎原作による劇場版「ONE PIECE STAMPEDE(スタンピード)」の第2弾特報映像が公開された。
舞台「REBORN!」新作ではvsヴァリアー編を前後編で展開、新ビジュアルも
天野明「家庭教師ヒットマンREBORN!」を題材にした舞台第2弾のタイトルが「『家庭教師ヒットマンREBORN!』theSTAGE-vs VARIA partI-」に決定。合わせてティザービジュアルとニーコ扮するリボーン、竹中凌平扮するツナこと沢田綱吉の個別ビジュアルが公開された。
「ハイキュー!!」7周年でベストゲーム人気投票、819名に描き下ろしグッズ贈呈
本日2月18日に発売された週刊少年ジャンプ12号(集英社)では、古舘春一「ハイキュー!!」の連載7周年突破を記念し、同作が表紙と巻頭カラーで登場。劇中で展開された試合の中からベストゲームを選ぶ人気投票も実施されている。
ルフィの「ゴムゴムの火拳銃」などジャンプヒーローによる必殺技の痕跡が新宿に
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念したPlayStation 4 / Xbox One / Steam対応のゲーム「JUMP FORCE」。本アイテムの発売を記念した交通広告「JUMP HERO'S WALL」が、本日2月18日から24日まで東京メトロ丸ノ内線新宿駅のメトロプロムナードに掲出される。
アニメ「ジモトがジャパン」主人公・日ノ本ジャパン役に高山みなみ
林聖二原作によるアニメ「ジモトがジャパン」のキャスト情報第1弾が発表された。主人公・日ノ本ジャパン役を高山みなみが演じる。
アニメ「鬼滅の刃」4月のTV放送に先がけ、第1~5話を期間限定で劇場上映
吾峠呼世晴原作のTVアニメ「鬼滅の刃」が4月からの放送に先がけ、劇場上映されることが決定した。第1~5話で構成される特別上映版「鬼滅の刃 兄妹の絆」として、3月29日より2週間限定で全国11劇場にて上映される。
アニメ「Bラッパーズ ストリート」「ジモトがジャパン」おはスタ内で4月より放送
月刊コロコロコミック(小学館)の新プロジェクト「Bラッパーズ ストリート」と、林聖二「ジモトがジャパン」を原作としたアニメが、4月より「おはスタ」内の新コーナー「きゃらスタ」で放送される。
「ONE PIECE」夏木マリがDr.くれはに、六本木でヒルルクの桜を咲かす
尾田栄一郎原作によるアニメ「ONE PIECE」と求人検索エンジン・IndeedによるコラボCMのイベント「『チョッパー 助手』プレス発表会」が、東京・六本木ヒルズのアリーナで本日2月14日に行われた。
遊☆戯☆王×モンスト、福田雄一手がけるCMで賀来賢人が遊戯に憧れる決闘者に
高橋和希原作によるTVアニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」とスマートフォン用ゲーム「モンスターストライク」のコラボCMが公開された。
ジャンプキャラ勢揃いの「JUMP FORCE」ルフィや悟空が現実世界で佇む広告
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念したPlayStation 4 / Xbox One / Steam対応のゲーム「JUMP FORCE」の交通広告「それぞれの開戦前夜」が、本日2月13日から17日まで掲出されている。
「NARUTO」のテーマパークが中国に、2.5次元作品手がけるネルケがプロデュース
岸本斉史原作によるアニメ「NARUTO-ナルト-」シリーズの屋内型テーマパーク「NARUTO WORLD」が、中国の上海新世界にオープンすることが決定した。
ぼく勉&ゆらぎ荘がジャンプの表紙・巻頭に、矢吹健太朗ら読切掲載のラブコメ祭も
本日2月9日に発売された週刊少年ジャンプ11号(集英社)では、筒井大志「ぼくたちは勉強ができない」とミウラタダヒロ「ゆらぎ荘の幽奈さん」の2作品がコラボして表紙と巻頭カラーを飾っている。
アニメ「ぼく勉」描き下ろしクリアファイルをバレンタインに秋葉原で配布
筒井大志原作によるTVアニメ「ぼくたちは勉強ができない」のA4サイズクリアファイル無料配布会が、東京・AKIHABARAゲーマーズ本店にて2月14日12時より開催される。
まるごと1冊「シティーハンター」なジャンプ、北条司へのインタビューも
北条司「シティーハンター」のエピソードを選りすぐったムック「『CITY HUNTER』ジャンプ ベストシーン」が、本日2月8日に発売された。
NARUTO、BLEACHのバディに着目した2体セットのデフォルメフィギュア
岸本斉史原作によるアニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」と久保帯人原作によるアニメ「BLEACH」に登場するキャラクターのデフォルメフィギュアが、「ちみメガ バディシリーズ」よりリリースされる。
「ONE PIECE」煙草をくわえて立つスラリとした黒檻のヒナフィギュア
尾田栄一郎原作によるアニメ「ONE PIECE」に登場する、黒檻のヒナの新作フィギュア「Portrait.Of.Piratesワンピース“LIMITED EDITION”黒檻のヒナ」が発売される。
「Dr.STONE」初の小説版、人類石化前・石化後のエピソード2編収録
稲垣理一郎原作によるBoichi「Dr.STONE」の9巻と同作初の小説版「Dr. STONE 星の夢、地の歌」が、本日2月4日に同時発売された。
「鬼滅の刃」初の小説、本編では語られぬ鬼殺隊のエピソードを描く
吾峠呼世晴「鬼滅の刃」初の小説版となる「しあわせの花」が、本日2月4日に発売された。
「アクタージュ」夜凪景が週プレの裏表紙に水着で登場、ファンブックも付属
マツキタツヤ原作による宇佐崎しろ「アクタージュ act-age」の単行本5巻が、本日2月4日に発売された。また同じく本日発売の週刊少年ジャンプ10号(集英社)では、「アクタージュ act-age」の連載1周年突破に合わせ、同作が表紙と巻頭カラーを飾っている。
「ブラッククローバー」紅蓮の獅子王の新団長・メレオレオナ役は皆川純子
田畠裕基原作によるTVアニメ「ブラッククローバー」の追加キャストが発表された。メレオレオナ・ヴァーミリオン役を皆川純子が演じる。
アニメ「Dr.STONE」千空、大樹、杠、司のキャラクター設定画が到着
稲垣理一郎、Boichi原作によるTVアニメ「Dr.STONE」より、メインキャラクターの設定画が到着した。
麻生周一の読み切りがジャンプとSQ.に登場、2作が同じ世界観で進む新感覚ギャグ
本日2月4日に発売された週刊少年ジャンプ10号(集英社)と、ジャンプスクエア3月号(集英社)に「斉木楠雄のΨ難」完結後初となる麻生周一による新作読み切りがそれぞれ掲載されている。
「ONE PIECE」や「約ネバ」など集英社作品で大喜利を楽しめるアプリ
集英社作品のマンガのコマを使った大喜利アプリ「ネコの大喜利寿司」が、本日1月31日に配信された。