長塚圭史のトップへ戻る
こまつ座「イーハトーボの劇列車」松田龍平が無人の電車内に佇むビジュアル公開
こまつ座「イーハトーボの劇列車」のビジュアルが公開された。
松田龍平主演、こまつ座「イーハトーボの劇列車」全出演者と東京公演の日程発表
松田龍平主演、こまつ座「イーハトーボの劇列車」の全出演者が発表された。
「またここからクリエーションが続くんだろう」吹越満が覚悟を語る
9月28日に開幕したKAAT神奈川芸術劇場プロデュース「華氏451度」より、初日を終えた出演者からコメントが寄せられた。
燃え盛る炎…白井晃演出「華氏451度」吉沢悠が焚書官の苦悩を体現
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「華氏451度」が、昨日9月28日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 ホールで開幕。これに先駆け、去る27日にゲネプロが行われた。
白井晃演出「華氏451度」稽古の様子明らかに、吉沢悠ら本番に向け奮闘
9月28日に開幕する、KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「華氏451度」より、稽古の様子を収めた写真が公開された。
読書感想文をツイート、KAAT「華氏451度」2種類のキャンペーン実施
9月28日に開幕するKAAT神奈川芸術劇場プロデュース「華氏451度」の上演を記念し、2つのキャンペーンが実施される。
「MAKOTO」神奈川公演でプレトークとバックステージツアーが開催
9月7日から9日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場で上演される阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」にて、プレトークとバックステージツアーの開催が決定した。
“美味しい”祭典「せんだい卸町アートマルシェ」の全容が明らかに
10月11日から14日まで宮城・せんだい演劇工房10-BOXで開催される「せんだい卸町アートマルシェ 2018」(おろシェ)の開催概要が発表された。
串田和美監修の演劇人養成所・まつもと演劇工場 NEXTが10月に始動、1期生を募集
長野・まつもと市民芸術館の演劇人養成所・まつもと演劇工場 NEXTが10月に始動する。
「MAKOTO」開幕、長塚圭史「新生・阿佐ヶ谷スパイダースが船出しました」
阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」が8月9日に開幕した。
松田龍平が宮沢賢治に、舞台「イーハトーボの劇列車」で主演
松田龍平が2019年2月より上演される舞台「イーハトーボの劇列車」で主演を務めることがわかった。
松田龍平が舞台初主演、こまつ座「イーハトーボの劇列車」演出は長塚圭史
こまつ座「イーハトーボの劇列車」が、来年2019年2月に東京・紀伊國屋ホールで上演される。
長塚圭史が阿佐ヶ谷スパイダースの劇団化を語る、「MAKOTO」上演記念トーク
長塚圭史が出演するトークイベント「阿佐ヶ谷スパイダース『劇団化』を語る!」が、7月16日に東京・本屋B&Bで開催される。
ペニノ「蛸入道 忘却ノ儀」レクチャー付き公演“10倍楽しむ会”が明日スタート
庭劇団ペニノ「蛸入道 忘却ノ儀」のゲネプロが、本日6月20日に行われた。
ペニノ「蛸入道 忘却ノ儀」公開稽古、音と香りに包まれたお堂で異空間へ
庭劇団ペニノ「蛸入道 忘却ノ儀」の公開稽古が、本日6月16日に東京・森下スタジオ Cスタジオにて行われた。
白井晃×長塚圭史「華氏451度」に吉沢悠・美波・吹越満ら
9月下旬から10月に神奈川・KAAT 神奈川芸術劇場にて上演される、KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「華氏451度」の出演者が発表された。
“常識を破る面白さ”長塚圭史が語る、マクドナー「ハングマン」の魅力
「ハングマン HANGMEN」の東京公演が、本日5月16日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕。これに先駆け、ゲネプロと囲み取材が本日行われた。
長塚圭史×小川絵梨子、マクドナー作「ハングマン」日本初演版が明日開幕
小川絵梨子翻訳、長塚圭史演出「ハングマン HANGMEN」が、明日5月12日に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場で開幕する。
長塚圭史×小川絵梨子「ハングマン」稽古風景を公開
小川絵梨子翻訳、長塚圭史演出「ハングマン HANGMEN」の稽古の様子が公開された。
ペニノ「蛸入道 忘却ノ儀」を10倍楽しむ会、ゲストに長塚圭史・宮城聰ら
6月から7月にかけて上演される庭劇団ペニノの新作「蛸入道 忘却ノ儀」を「10倍楽しむ会」が、6月21日から25日まで東京・森下スタジオ Cスタジオにて開催される。
長塚圭史演出「セールスマンの死」風間杜夫、片平なぎさが夫婦役に
長塚圭史が演出を手がける、KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「セールスマンの死」のキャストが発表された。
阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」ツアー詳細決定、新ビジュアルも
阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」のツアースケジュールが発表された。
阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」に中村まこと、大久保祥太郎らメンバー出演
8月に東京・吉祥寺シアターで上演される、阿佐ヶ谷スパイダース「MAKOTO」の出演者が発表された。
キーワードは「私たちが共有する時間」ロームシアター京都の2018年度ラインナップ
昨日3月8日に京都・ロームシアター京都の2018年度シーズン(2018年4月から19年3月まで)の自主事業ラインアップ記者発表会が行われた。
長塚圭史×小川絵梨子「ハングマン」に田中哲司、秋山菜津子、大東駿介ら
小川絵梨子翻訳、長塚圭史演出「ハングマン HANGMEN」の出演者が明らかになった。
白井晃芸術監督が熱い思いを込め、KAATの2018年度ラインナップ発表
本日2月7日にKAAT 神奈川芸術劇場 2018年度ラインナップ発表会が行われ、同劇場芸術監督の白井晃のほか、木ノ下裕一、杉原邦生、長塚圭史、松井周、松原俊太郎、森山開次が登壇した。
マーティン・マクドナーの最新作が長塚圭史演出で日本初上陸、翻訳は小川絵梨子
「ハングマン HANGMEN」が、5月に埼玉・彩の国さいたま芸術劇場、東京・世田谷パブリックシアターほかにて上演される。
鏡がモチーフのファンタジー「かがみのかなたはたなかのなかに」開幕
「かがみのかなたはたなかのなかに」が、昨日12月5日に開幕した。
庭劇団ペニノ「地獄谷温泉 無明ノ宿」国内最終公演が開幕
庭劇団ペニノ「地獄谷温泉 無明ノ宿」が本日11月4日に開幕する。
大林宣彦が「自分の個人史、日記みたいな映画」、最新作「花筐」TIFFで上映
「花筐/HANAGATAMI」が本日10月28日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて上映され、監督を務めた大林宣彦、キャストの窪塚俊介、長塚圭史、矢作穂香、山崎紘菜、村田雄浩、岡本太陽、常盤貴子が舞台挨拶に登壇した。