大林宣彦のトップへ戻る
武富健治、浅田弘幸らが映画監督とトーク、インタビュー本の発売を記念し
マンガ家へのインタビューを収めた書籍「漫画家、映画を語る。─9人の鬼才が明かす創作の秘密」の発売を記念したトークイベントが、7月17日にヴィレッジヴァンガード下北沢店にて、8月5日に紀伊國屋書店新宿本店にてそれぞれ行われる。
受賞作をまとめて紹介「田辺・弁慶映画祭セレクション」、沖田修一の監督作も上映
2007年から開催され、沖田修一や今泉力哉、瀬田なつきらを輩出してきた田辺・弁慶映画祭。昨年行われた第8回で入賞した若手監督4人の作品を紹介する「田辺・弁慶映画祭セレクション2015」が、本日7月4日から7月10日まで東京・テアトル新宿にて開催される。
「バケモノの子」公開記念で細田守の監督作3週連続放送、大林宣彦の「時かけ」も
細田守が監督を務めた劇場版アニメーション3作品が、7月3日より日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて3週連続で放送される。
立川談志が愛情たっぷりに映画を斬るエッセイ集「観なきゃよかった」発売
多くのファンに惜しまれながらも2011年にこの世を去った落語家、立川談志。映画通でもある彼のエッセイ集「観なきゃよかった 立川談志映画時評」が、本日6月23日に刊行された。
塚本晋也、大林宣彦と尾道で映画を語る、「野火」上映&対談イベント
監督最新作「野火」の封切りを7月に控える塚本晋也。本作の公開を記念して、「転校生」をはじめとする“尾道三部作”を手がけた大林宣彦との対談が、7月11日に広島・シネマ尾道にて開催される。
大林宣彦、東京学生映画祭グランプリの中村祐太郎を激励「第1の中村になれ」
5月29日から31日まで、東京・北沢タウンホールにて第27回東京学生映画祭が開催された。
第27回東京学生映画祭が下北沢で、日本映画の未来を担う才能が集結
第27回東京学生映画祭が、5月29日から31日まで東京・北沢タウンホールで開催される。
「あの日の声を探して」に寄せて大林宣彦が語る、フィクションの持つ力とは
本日4月19日、「あの日の声を探して」の試写会が都内で行われ、本作に感銘を受けたという大林宣彦監督がティーチインゲストとして登壇した。
ライムスター宇多丸と大林宣彦の映画談義も収録した「タマフル」本が発売
人気ラジオ番組発の書籍「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル “神回”傑作選 Vol.1」が、3月27日に発売となる。