相対性理論のトップへ戻る
やくしまるえつこ、アルス・エレクトロニカ授賞式でのライブ映像公開
やくしまるえつこ(相対性理論)による「わたしは人類」のパフォーマンス映像が、みらいレコーズのYouTube公式チャンネルで公開された。
相対性理論、JR京都伊勢丹にポップアップストア「変数分離市場」オープン
相対性理論が約8年ぶりとなる京都公演「変数分離」を6月24日に京都・ロームシアター京都で開催。これを記念したポップアップストア「変数分離市場」が6月6~12日に京都・ジェイアール京都伊勢丹 2F特設会場でオープンする。
ニューカマーから相対性理論まで16組が熱演、福岡「CIRCLE」初日
5月12、13日に福岡・海の中道海浜公園 野外劇場でライブイベント「CIRCLE '18」が開催された。ここでは12日公演の様子をレポートする。
バレーボウイズが永井聖一迎えた2ndアルバム発売、東阪でワンマンライブ
バレーボウイズが7月4日に2ndアルバム「なつやすみ'18 猛暑」をリリースする。
THE BEATNIKS、手練れのメンバーと新旧ナンバー披露
高橋幸宏と鈴木慶一によるTHE BEATNIKSが、昨日5月11日に東京・EX THEATER ROPPONGIにて最新アルバム「EXITENTIALIST A XIE XIE」のレコ発ライブを開催した。
相対性理論、8年ぶりの京都公演決定
相対性理論の約8年ぶりとなる京都公演「変数分離」が6月24日に京都・ロームシアター京都で開催される。
ユリイカで押切蓮介特集、押見修造ややくしまるえつことの対談や短編も
本日3月27日に発売されたユリイカ4月号(青土社)では、押切蓮介の特集が組まれている。
やくしまるえつこと押切蓮介の対談「ユリイカ」最新号に掲載
明日3月27日発売の雑誌「ユリイカ」4月号に、やくしまるえつこ(相対性理論)とマンガ家・押切蓮介の対談が掲載される。
「セーラームーン」トリビュートでLiSA、BiSH、サイサイ、女王蜂が歌うのは
4月4日発売の「美少女戦士セーラームーン」のトリビュートアルバム「美少女戦士セーラームーンTHE 25TH ANNIVERSARY MEMORIAL TRIBUTE」の収録曲の一部が発表された。
「セーラームーン」トリビュートCDジャケ公開、武内直子のイラストをデザイン
4月4日に発売される武内直子「美少女戦士セーラームーン」のトリビュートアルバム「美少女戦士セーラームーンTHE 25TH ANNIVERSARY MEMORIAL TRIBUTE」のジャケットが公開された。
「セーラームーン」トリビュート第2弾にLiSA、SILENT SIREN、BiSHら参加
武内直子「美少女戦士セーラームーン」の25周年を記念したトリビュートアルバム「美少女戦士セーラームーンTHE 25TH ANNIVERSARY MEMORIAL TRIBUTE」が4月4日に発売される。
「セーラームーン」25周年トリビュートにLiSA、サイサイ、BiSH、女王蜂ら
武内直子原作のマンガ / アニメ「美少女戦士セーラームーン」の誕生25周年を記念したトリビュートアルバム「美少女戦士セーラームーンTHE 25TH ANNIVERSARY MEMORIAL TRIBUTE」が4月4日にリリースされる。
MONDO GROSSO「惑星タントラ」やくしまるえつこがセルフカバー
MONDO GROSSOが3月21日にニューアルバム「Attune / Detune」をリリース。今作にやくしまるえつこ(相対性理論)による「惑星タントラ」のセルフカバーが収録される。
「南瓜とマヨネーズ」劇中歌、やくしまるえつこ版MVは冨永昌敬が監督
映画「南瓜とマヨネーズ」の劇中歌「ヒゲちゃん」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
福岡CIRCLEにエゴ、細野、Corneliusら5組
5月12、13日に福岡・海の中道海浜公園 野外劇場で行われる野外イベント「CIRCLE '18」の第1弾出演者がアナウンスされた。
やくしまるえつこ、青葉市子、大野由美子が日本文化を歌うEテレ「JAPANGLE」
やくしまるえつこ(相対性理論)、青葉市子、大野由美子(Buffalo Daughter)がそれぞれ参加したオリジナル楽曲が、明日12月29日(金)と1月4日(木)にNHK Eテレ「JAPANGLE」でオンエアされる。
やくしまるえつこが歌う「あたりまえつこのうた」NHK Eテレで毎週放送
やくしまるえつこ(相対性理論)がNHK Eテレの教育番組「カガクノミカタ」新シーズンにて、オリジナルソングの制作と歌唱を担当する。
やくしまるえつこと相対性理論の映像作品選を上映、初公開映像も
「やくしまるえつこ・相対性理論 映像作品選 <戌戌戌年 六本木版>」と銘打たれた上映イベントが、1月13日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで実施される。
やくしまるえつこ・相対性理論の最新映像作品上映会が開催決定
やくしまるえつこおよび相対性理論の映像作品上映会「やくしまるえつこ・相対性理論 映像作品選 <戌戌戌年 六本木版>」が、1月13日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催される。
やくしまるえつこと蓮沼執太がデュエットする「スープDELI」新CM
やくしまるえつこ(相対性理論)と蓮沼執太がCMソングを歌う味の素「クノール スープDELI」の新CMがオンエアされている。
やくしまるえつこ×大沢伸一コラボで「はじめてのチュウ」
やくしまるえつこ(相対性理論)が「はじめてのチュウ」を歌うKAGOME「植物性乳酸菌ラブレ」の新CMが公開された。
やくしまるえつこ、オーストリアでバイオテクノロジー作品「わたしは人類」実演
やくしまるえつこが、オーストリア・リンツのブルックナーハウスで9月8日(現地時間)に開催される国際科学芸術賞「アルスエレクトロニカ賞」の授賞式典に「STARTS PRIZE」グランプリ受賞者として出席し、受賞作品「わたしは人類」のパフォーマンスを実演する。
やくしまるえつこが「南瓜とマヨネーズ」劇中歌をセルフカバー
やくしまるえつこが映画「南瓜とマヨネーズ」の劇中歌として書き下ろした「ヒゲちゃん」をセルフカバー。この音源の配信が本日9月1日にスタートする。
やくしまるえつこのバイオテクノロジー作品「わたしは人類」が金沢21世紀美術館に
やくしまるえつこの作品「わたしは人類」が7月22日より石川・金沢21世紀美術館で催される展示イベント「コレクション展2 死なない命」で展示される。
「exPoP!!!!!」100回記念無料ライブに相対性理論、Yogee New Waves
入場無料のライブイベント「exPoP!!!!!」の100回目を記念した「exPoP!!!!! Vol.100」が、8月20日に東京・日比谷野外大音楽堂で行われる。
MONDO GROSSO新作ボーカルにUA、やくしまる、moumoonのYUKA、一般の主婦
6月7日にリリースされるMONDO GROSSOの14年ぶりのニューアルバム「何度でも新しく生まれる」のゲストボーカリストとしてUA、やくしまるえつこ、YUKA(moumoon)、下重かおりが参加していることが発表された。
イギリスからPenguin Cafe来日、相対性理論の3人がゲスト出演
イギリスの楽団Penguin Cafeが10月に東京と大阪で来日公演を開催。このうち10月7日の東京・すみだトリフォニーホール 大ホール公演に相対性理論のやくしまるえつこ(Vo)、永井聖一(G)、山口元輝(Dr)がゲスト出演する。
相対性理論、国際科学芸術賞グランプリ作品「わたしは人類」ライブ映像を公開
相対性理論のライブ映像がYouTubeで公開された。
やくしまるえつこのバイオテクノロジー作品が国際科学芸術賞グランプリ受賞
やくしまるえつこの作品「わたしは人類」が、メディアアート界のオスカーとも言われる世界最大の国際科学芸術賞「アルス・エレクトロニカ賞」の「STARTS PRIZE」にて日本人初となるグランプリを受賞した。
井の頭公園で重なる時間と恋と音楽、ロロ「PARKS」で描かれた3つの物語
ロロ「パークス・イン・ザ・パーク」が昨日5月2日に、東京・井の頭恩賜公園の西園・競技場で上演された。