石橋静河のトップへ戻る
自然体の星野源が垣間見える「折り合い」MVメイキング映像
星野源が6月に発表した最新曲「折り合い」のミュージックビデオのメイキング映像がYouTubeで公開された。
その町からは離れられない…中村倫也の主演作「人数の町」予告公開
中村倫也が主演を務める「人数の町」の予告編がYouTubeで解禁。あわせて新場面写真4枚が公開された。
星野源“コロナ禍で生まれたラブソング”「折り合い」を本日配信、石橋静河出演のMVも
星野源の新曲「折り合い」が本日6月19日に配信リリースされた。
中村倫也が奇妙な町の住人に、主演作「人数の町」で石橋静河らと共演
中村倫也が主演を務めた「人数の町」が9月4日に公開。ポスタービジュアルが解禁された。
石橋静河、岸井ゆきの、井之脇海、醍醐虎汰朗が坂元裕二脚本ドラマへの出演に歓喜
坂元裕二が脚本を手がけるドラマ「スイッチ」に出演する石橋静河、岸井ゆきの、井之脇海、醍醐虎汰朗のコメントと場面写真が到着した。
眞島秀和と中村アンが坂元裕二脚本ドラマに参加、松たか子と阿部サダヲの恋人役
阿部サダヲと松たか子が共演するスペシャルドラマ「スイッチ」の追加キャストが発表された。
中止公演の“幽霊”がオンライン環境に出没?岡田利規「『未練の幽霊と怪物』の上演の幽霊」
「『未練の幽霊と怪物』の上演の幽霊」が、6月27・28日に神奈川・KAAT神奈川芸術劇場のYouTubeチャンネルにて配信される。
Vaundy、2020版「東京ラブストーリー」の主題歌担当
FOD、Amazon Prime Videoで4月29日(水)より配信されるドラマ「東京ラブストーリー」の主題歌がVaundyの「灯火」に決定した。
三宅唱の特集放送で柄本佑×石橋静河×染谷将太「きみの鳥はうたえる」5月OA
三宅唱の監督作「きみの鳥はうたえる」が5月に日本映画専門チャンネルで放送される。
「東京ラブストーリー」伊藤健太郎が恋愛ものの難しさ語る、清原翔は「抵抗あった」
「東京ラブストーリー」の制作発表会が本日4月1日に東京・フジテレビで行われ、キャストの伊藤健太郎、石橋静河、清原翔、石井杏奈が出席した。
ドラマ「東京ラブストーリー」に眞島秀和、高田里穂、手島実優が出演
柴門ふみ原作によるドラマ「東京ラブストーリー」の追加キャストが発表された。
現代版「東京ラブストーリー」新キャストに眞島秀和、高田里穂、手島実優ら9名
現代を舞台にしたドラマ「東京ラブストーリー」の新キャストが明らかに。眞島秀和、高田里穂、手島実優ら9名の出演が発表された。
原田美枝子が認知症の母捉えたドキュメンタリー「女優 原田ヒサ子」予告編
原田美枝子が制作・撮影・編集・監督を担当した短編ドキュメンタリー「女優 原田ヒサ子」の予告編が、YouTubeで公開された。
KAAT2020年度ラインナップ発表に白井晃「今年度も前のめりな表現の場に」
「KAAT神奈川芸術劇場 2020年度ラインアップ発表会」が、昨日2月4日に同劇場にて行われ、芸術監督の白井晃と芸術参与の長塚圭史のほか、清水恒輔、桐山知也、冨安由真、松原俊太郎、谷賢一、森山開次、小野寺修二、多田淳之介が登壇した。
七尾旅人が演劇に初挑戦、ザハ・ハディド&もんじゅ描く岡田利規版現代の“夢幻能”
七尾旅人が6月3~24日に神奈川・KAAT 神奈川芸術劇場で上演される音楽劇「未練の幽霊と怪物」に出演する。
岡田利規新作「未練の幽霊と怪物」に森山未來・片桐はいり・栗原類・石橋静河ら
岡田利規が作・演出を手がける「『未練の幽霊と怪物』ー『挫波』『敦賀』ー」が、6月3日から24日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ、27・28日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール、7月1日に新潟・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 劇場、4・5日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホールで上演される。
「東京ラブストーリー」2020年舞台に再ドラマ化、カンチ&リカは伊藤健太郎と石橋静河
1990年代のトレンディドラマを代表する「東京ラブストーリー」が、現代版として新たに制作され、動画配信サービス・FODとAmazon Prime Videoで今春配信される。
「東京ラブストーリー」29年ぶり再ドラマ化!カンチは伊藤健太郎、リカは石橋静河
柴門ふみ原作によるドラマ「東京ラブストーリー」が、FODおよびAmazon Prime Videoにて今春に配信スタートする。
大森南朋×長澤まさみ×田中哲司出演、赤堀雅秋の「神の子」WOWOWで放送
赤堀雅秋が作・演出・出演し、大森南朋、長澤まさみ、田中哲司らが出演する「神の子」が、WOWOWで放送される。
「神の子」開幕、赤堀雅秋「虚無感とか、やるせなさがにじみでていたら」
コムレイドプロデュース「神の子」が昨日12月15日に東京・本多劇場にて開幕。それに先駆けてフォトセッションが行われたほか、作・演出を手がけ出演もする赤堀雅秋や、キャストの大森南朋、長澤まさみ、でんでん、江口のりこ、石橋静河、田中哲司が取材に応じた。
脳性まひの女性描く「37セカンズ」公開日決定、過保護な母のもとを飛び出す予告公開
第69回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門で最高賞となる観客賞、外部団体が選ぶ国際アートシアター連盟賞(CICAE)賞を獲得した「37セカンズ」の公開日が2月7日に決定。あわせて予告編とポスタービジュアルが到着した。
恋愛テーマの特集放送で「きみの鳥はうたえる」「南瓜とマヨネーズ」をオンエア
特集放送「僕らを揺さぶる映画たち~描かれる恋愛~」が、12月7日22時より日本映画専門チャンネルで行われる。
SAKANAMON藤森元生、JR東日本「行くぜ、東北。」のCMソング歌う
藤森元生(SAKANAMON)がJR東日本「行くぜ、東北。SPECIAL 冬のごほうび」キャンペーンのCMソングを歌唱している。
朗読劇「不在証明 松田優作」に松田龍平、とよた真帆、石橋静河、向井秀徳ら参加
松田龍平が出演する朗読劇「不在証明 松田優作 30年の曳航」が、11月21日、22日に東京・草月ホールで開催される。
止まっていた時が動き出す…脳性まひの女性描く「37セカンズ」特報公開
先天性脳性まひを持つ佳山明が主演を務める「37セカンズ」の特報がYouTubeで解禁された。
出川哲朗がベストジーニスト受賞「この賞と僕は永遠に交わることがないと思ってた」
出川哲朗が「第36回ベストジーニスト2019」協議会選出部門を受賞。本日10月15日に都内で行われた表彰式に出席した。
銀杏BOYZ主題歌映画「いちごの唄」がパッケージ化
銀杏BOYZの楽曲から着想を得て作られた映画「いちごの唄」のDVD / Blu-rayが12月4日に発売される。
「21世紀の女の子」再上映が決定、山戸結希ら監督による生コメンタリー上映も
山戸結希が企画とプロデュースを担当した「21世紀の女の子」のパッケージ化を記念し、9月28日から10月3日にかけて東京・テアトル新宿で再上映されることが決まった。
赤堀雅秋「神の子」ビジュアル、黒い衣装に身を包む大森南朋&長澤まさみ
赤堀雅秋作・演出「神の子」のビジュアルが公開された。
綾野剛「楽園」本予告解禁、主題歌は上白石萌音と野田洋次郎のコラボ曲
綾野剛、杉咲花、佐藤浩市が共演する「楽園」の本予告がYouTubeで解禁された。