板橋駿谷のトップへ戻る
ロロ10周年、「いつ高」シリーズほか全11作を映画館で上映
「下北沢演劇映画祭(仮)番外編『ロロ10周年×トリウッド20周年記念 年忘れ!特集上映!』」が、12月21日から28日まで東京・下北沢トリウッドで開催される。
祭nine.の映画初主演作が3月公開、寺坂頼我「地球滅亡に立ち向かっていく話」
男性7人組のエンタテインメント集団・祭nine.の映画初主演作「祭りの後は祭りの前」が3月6日より公開される。
シシド・カフカ主演ドラマ「ハムラアキラ」に間宮祥太朗、池田成志、中村梅雀ら出演
シシド・カフカが初主演を務めるドラマ「ハムラアキラ~世界で最も不運な探偵~」に間宮祥太朗、池田成志、津田寛治、中村梅雀ら9名が出演することが明らかになった。
「東京キャラバン」が岡山へ、福原充則「小さな物語をお届け出来たら」
「東京キャラバン in 岡山」が12月8日に岡山・倉敷物語館で開催される。
ドラマ「課長バカ一代」会見、八神和彦役の尾上松也「なんの躊躇もございません」
野中英次原作によるTVドラマ「課長バカ一代」の制作発表会見が、本日11月13日に都内某所で行われた。
尾上松也ら「課長バカ一代」キャスト、市川左團次の「面白くございません」発言に爆笑
ドラマ「課長バカ一代」の制作発表会見が本日11月13日に都内某所で行われ、キャストの尾上松也、木村了、永尾まりや、板橋駿谷、武野功雄、若槻千夏、市川左團次、そして本作に登場するAIロボのボブが出席した。
尾上松也主演でマンガ「課長バカ一代」ドラマ化、共演に木村了や永尾まりや
尾上松也の主演ドラマ「課長バカ一代」が、BS12 トゥエルビで2020年1月12日より放送決定。あわせてオープニング写真も解禁された。
「課長バカ一代」TVドラマ化!八神和彦役は尾上松也、野中英次「後悔しませんか?」
野中英次「課長バカ一代」のTVドラマ化が決定した。主人公・八神和彦役を尾上松也が演じる。
尾上松也が暴走上司に、ドラマ「課長バカ一代」坂東彦三郎・市川左團次も
尾上松也が主演を務めるドラマ「課長バカ一代」が、来年2020年1月12日からBS12 トゥエルビで放送される。
THE RAMPAGE川村&吉野が今晩「ダウンタウンDX」初出演、“16人”で遊べる自宅公開
本日10月3日(木)放送の読売テレビ・日本テレビ系「ダウンタウンDX」にTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEの川村壱馬と吉野北人が初登場する。
m-floのLISA、土屋アンナ「さんま御殿SP」で原田龍二ら相手に男女わかり合えないトーク
明日10月1日(火)19:00から放送の日本テレビ系「秋の豊作祭さんま御殿!! 高畑充希&賀来賢人!女子アナVSズケズケ女SP」にLISA(m-flo)、土屋アンナらが出演する。
ロロの新プロジェクト「CIRCLE」始動、テーマは“疑似家族”
ロロの新プロジェクト「CIRCLE」が始動する。
架空の劇団史を“物語る”、ロロ10周年記念公演「はなればなれたち」開幕
ロロ「はなればなれたち」が、昨日6月22日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
ロロ板橋駿谷が「有吉ジャポン」出演、タンクトップ姿で初バラエティ
板橋駿谷が、明日6月14日にTBS系で放送される「有吉ジャポン」に出演する。
ロロ「はなればなれたち」ビジュアル公開、特設サイトもオープン
ロロ「はなればなれたち」のビジュアルが公開された。
第26回読売演劇大賞の栗山民也「もうしばらくこの仕事に携わるのを許して」
第26回読売演劇大賞の贈賞式が、昨日2月28日に東京・帝国ホテル東京で実施された。
曽我部恵一、ロロの新作舞台「はなればなれたち」に出演
曽我部恵一(サニーデイ・サービス)が6月22~30日に東京・吉祥寺シアターにて上演される舞台「ロロvol.15『はなればなれたち』」に出演する。
ロロ新作は「はなればなれたち」、出演に曽我部恵一・ひらのりょう
6月に上演されるロロの新作のタイトルが「はなればなれたち」に決定。併せて出演者が発表された。
第26回読売演劇大賞、大賞・最優秀演出家賞は栗山民也
第26回読売演劇大賞の結果が、本日2月5日発売の読売新聞紙面にて発表された。
第26回読売演劇大賞ノミネーションを発表
第26回読売演劇大賞のノミネーションが、本日1月17日発売の読売新聞紙面にて発表された。
ロロ「LOVE03(仮)」2019年6月に吉祥寺シアターで上演決定
ロロの新作が、来年2019年6月22日から30日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。
さんぴん巡業ツアー最終地の東京へ、旅して紡いだ“HERO”たちの物語
さんぴん「NEW HERO ~突撃!隣のプレシャスご飯、デリシャス!!~」の東京公演「NEW HERO~味と匂いの北千住~」が、昨日11月1日に東京・BUoYで開幕した。
“カニを食べる演劇か、カニを取る演劇か”、東葛スポーツ「カニ工船」開幕
東葛スポーツ「カニ工船」が昨日9月13日に開幕した。
さんぴん巡業ツアーに向けた出発公演、BEAMSイベントが大盛況のうちに幕
「さんぴん× BEAMS JAPAN:巡業ツアー記念特別イベント&コラボレーション! 出発公演<SANPIN JAPAN>」が、9月7日に東京・新宿にあるビームス ジャパン4階の「トーキョー カルチャート by ビームス」内にて開催された。
東葛スポーツ「カニ工船」に長井短、宮部純子、森本華ら
東葛スポーツ「カニ工船」が9月13日から17日まで東京・浅草九劇で上演される。
さんぴん×BEAMS、北海道・沖縄・東京の3都市ツアー前に「出発公演」
さんぴん「さんぴん× BEAMS JAPAN:巡業ツアー記念特別イベント&コラボレーション! 出発公演<SANPIN JAPAN>」が、9月7日に東京・新宿にあるビームス ジャパン4階の「トーキョー カルチャート by ビームス」内にて開催される。
サニーデイ・サービス「卒業」MVをロロ三浦直之&EMC松本が監督
ロロの三浦直之とEnjoy Music Clubの松本壮史が監督を務め、ロロのメンバーが出演するサニーデイ・サービス「卒業」のMVがYouTubeにて公開された。
同じ列車に乗り合わせた人々描く、東葛スポーツ「12時17分、土浦行き」
東葛スポーツ「12時17分、土浦行き」が、6月19日から22日まで東京・3331 Arts Chiyoda B104で上演される。
サンプル「GDV」開幕、松井周「戸川さんが自在に演じてくださって、びっくり」
5月5日に、KAAT×サンプル「グッド・デス・バイブレーション考」が開幕した。
宇野愛海が理学療法士として落合モトキの担当に「歩けない僕らは」特報映像
宇野愛海と落合モトキが共演する「歩けない僕らは」の特報映像がYouTubeにて公開された。