板橋駿谷のトップへ戻る
三浦直之が感慨、ロロいつ高ファイナル「ほつれる水面で縫われたぐるみ」「とぶ」開幕
ロロいつ高シリーズ いつだって可笑しいほど誰もが誰か愛し愛されて第三高等学校 ファイナル2本立て公演「ほつれる水面で縫われたぐるみ」「とぶ」が、本日6月26日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
ロロいつ高シリーズ、新作2本を含む全10作品をオンデマンド配信
ロロいつ高シリーズの全作品が、ローチケ LIVE STREAMINGでオンデマンド配信される。
いくぜ大団円!ロロのいつ高シリーズファイナルは2本立て公演「ほつれる~」「とぶ」
ロロいつ高シリーズファイナル2本立て上演 vol.9「ほつれる水面で縫われたぐるみ」vol.10「とぶ」が、6月26日から7月4日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。
伊藤万理華や金子大地が夢中で映画作り、「サマーフィルムにのって」新写真
伊藤万理華が主演を務める「サマーフィルムにのって」の新場面写真6枚が到着した。
福原遥が子安つばめ役で「かぐや様」参加決定、板橋駿谷と高橋文哉の出演も明らかに
「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル」に福原遥が参加決定。アニメ版でも声を当てている子安つばめ役で出演する。
映画「かぐや様 ファイナル」は体育祭&文化祭、つばめ先輩役はアニメと同じく福原遥
赤坂アカ原作による実写映画「かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル」の追加キャストが発表。アニメ版で子安つばめ役を演じた声優の福原遥が、実写版にも同キャラクターで出演する。
ロロ三浦直之が脚本手がけた「サマーフィルムにのって」8月に公開、板橋駿谷も出演
ロロの三浦直之が脚本を手がけた、松本壮史監督の映画「サマーフィルムにのって」が、8月6日に公開される。
勝新が尊すぎて…!伊藤万理華が時代劇作りに奔走「サマーフィルムにのって」予告
伊藤万理華が主演する「サマーフィルムにのって」の公開日が8月6日に決定。あわせて予告編とポスタービジュアルも到着した。
大河ドラマ出演に向けて殺陣を習得したが…「NHKだめ自慢」に板橋駿谷が登場
4月24日にNHK総合で放送される「NHKだめ自慢 ~みんながでるテレビ~」に、ロロの板橋駿谷が出演する。
ROBOT制作ドラマと武田梨奈、芋生悠ら出演のマルチアングル作品配信
「ちはやふる」シリーズなどで知られる小泉徳宏が主宰するROBOTのシナリオ制作チーム・モノガタリラボによるドラマ「小夏の放送室~先生との恋、卒業~」「バックステージ!」が3月31日、武田梨奈らが出演する撮り下ろし映画「吾輩は猫である!」が本日3月24日よりauスマートパスプレミアムで配信される。
大河ドラマ「青天を衝け」に磯村勇斗・石丸幹二ら、尾上右近は孝明天皇に
2月14日から放送されるNHK大河ドラマ「青天を衝け」に、磯村勇斗、池田成志、石丸幹二、尾上右近、山内圭哉、奥田洋平らが出演することがわかった。
吉沢亮主演の大河「青天を衝け」に渡辺大知、上白石萌音、川栄李奈、小池徹平ら20名
2021年放送の大河ドラマ「青天を衝け」の新たなキャスト20人が発表され、渡辺大知、上白石萌音、川栄李奈、小池徹平らの出演が明らかになった。
七五三掛龍也「ライアー×ライアー」で松村北斗の親友役、相田翔子らも出演
松村北斗(SixTONES)と森七菜のダブル主演作「ライアー×ライアー」に、七五三掛龍也(Travis Japan / ジャニーズJr.)、相田翔子、板橋駿谷、竹井亮介が出演していることがわかった。
映画「ライアー×ライアー」松村北斗演じる透の友人役にトラジャの七五三掛龍也
金田一蓮十郎原作による実写映画「ライアー×ライアー」の第3弾キャストが発表された。
Travis Japan七五三掛龍也が映画「ライアー×ライアー」出演、同期・松村北斗の友人演じる
七五三掛龍也(Travis Japan / ジャニーズJr.)が、2020年春公開の映画「ライアー×ライアー」に出演することが発表された。
ハシヤスメ・アツコがミニドラマ「ざんねんないきもの事典」出演
ハシヤスメ・アツコ(BiSH)が、10月7日(水)深夜にテレビ東京系で放送スタートするミニドラマ「ざんねんないきもの事典」にメインゲストとして出演する。
伊藤万理華は時代劇オタク、金子大地は未来人に「サマーフィルムにのって」来年公開
伊藤万理華の主演作「サマーフィルムにのって」が2021年に全国公開される。
「戦国炒飯TV」公式YouTubeチャンネル開設、ファンクラブも発足
TOKYO MX、BS11ほかにて放送されている歴史バラエティ番組「戦国炒飯TV」の公式YouTubeチャンネルが開設された。
「戦国炒飯TV」に木津つばさ・橋本祥平・渡辺いっけい、90名以上の出演者を発表
8月1日深夜からTOKYO MX、BS11ほかにて放送開始する新番組「戦国炒飯TV」の出演者が明らかになった。
尾上松也の“顔力”はじける、ドラマ「課長バカ一代」TOKYO MXで本日から
尾上松也の主演ドラマ「課長バカ一代」が、TOKYO MXで本日7月15日より放送開始される。
ロロの通話劇「窓辺」が第3話「ポートレート」で一区切り、出演に板橋駿谷&望月綾乃
ロロの連作短編シリーズ「窓辺」の第3話「ポートレート」が、6月24日にロロの公式YouTubeチャンネルで生配信される。
崎山蒼志の初主演&主題歌担当ドラマをオンライン映画館で、トークショーも同時上映
崎山蒼志が主題歌を担当した2つのドラマ「スイーツ食って何が悪い!」「グッバイ筋肉!」が、6月20日から27日にかけてオンライン映画館「STAY HOME MINI THEATER powered by mu-mo Live Theater」で2本立て上映される。
安川有果と枝優花の監督ドラマをオンライン上映、崎山蒼志ら登場のトークも併映
安川有果の監督ドラマ「グッバイ筋肉!」と、枝優花の監督ドラマ「スイーツ食って何が悪い!」が、オンライン映画館「STAY HOME MINI-THEATER powered by mu-mo Live Theater」で配信される。
Stay Homeを楽しむためのヒップホップ3選
新型コロナウイルスの感染拡大により、外出自粛を余儀なくされ、劇場へ足を運ぶことが難しい状況が続いている。これを受けステージナタリーでは、新連載「うちがステージ!」を企画。この連載では、公演の再開を待つ間にも、劇場にいる気分が味わえるような提案を、毎回異なるテーマでお届けする。「うちがステージ!」の第1回には、ヒップホップの手法を取り入れながら演劇作品を制作している池浦さだ夢(男肉 du Soleil)、板橋駿谷(ロロ・さんぴん)、金山寿甲(東葛スポーツ)、杉原邦生(KUNIO)が登場。“ヒップホップ演劇”シーンの旗手である4人に、「Stay Homeを楽しむためのヒップホップ3選」を紹介してもらった。
中田青渚、金子大地、甲斐翔真が松本穂香の主演作「君が世界のはじまり」に参加
松本穂香の主演作「君が世界のはじまり」に中田青渚、片山友希、金子大地、甲斐翔真、NITRODAYの小室ぺい(Vo, G)が出演することがわかった。
「さんま御殿」で片寄涼太が“めちゃめちゃ見ちゃうもの”告白、m-floのLISAは強烈元カレ紹介
本日3月3日(火)放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!! 2時間スペシャル」に白濱亜嵐(EXILE、GENERATIONS from EXILE TRIBE)、片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、LISA(m-flo)、ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)らが出演する。
「ウチのガヤ」で3時のヒロイン新企画、“悪魔的ハイカロリー料理”を紹介
明日3月3日(火)放送の「ウチのガヤがすみません!」(日本テレビ系)で、“ガヤ芸人”たちが板橋駿谷、王林(りんご娘)を特技や芸でおもてなしする。
隕石が落ちる瞬間まで青春!祭nine.初主演作「祭りの後は祭りの前」予告解禁
祭nine.初主演作「祭りの後は祭りの前」の予告編がYouTubeで公開された。
槇原敬之、ホクレン100周年記念アニメーションに主題歌提供
槇原敬之が主題歌を担当するホクレン農業協同組合連合会のアニメーション「from North Field」がYouTubeで公開された。
尾上松也の変顔も、「課長バカ一代」昭和テイスト満載の予告映像
尾上松也が主演を務めるテレビドラマ「課長バカ一代」の場面写真および予告映像が解禁となった。