「ゾンビランドサガ」宮野真守がボケ、田野アサミが殴る 三石琴乃も叫ぶ波乱の上映会

1

82

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 17 31
  • 34 シェア

劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」の完成披露上映会が、去る9月28日に東京・新宿バルト9で開催。巽幸太郎役の宮野真守、源さくら役の本渡楓、二階堂サキ役の田野アサミ、水野愛役の種田梨沙、紺野純子役の河瀬茉希、ゆうぎり役の衣川里佳、星川リリィ役の田中美海、山田たえ役の三石琴乃が登壇し、初めて全キャストが集結した。

上映会の登壇者。左から宮野真守、田中美海、衣川里佳、河瀬茉希、本渡楓、種田梨沙、田野アサミ、三石琴乃

上映会の登壇者。左から宮野真守、田中美海、衣川里佳、河瀬茉希、本渡楓、種田梨沙、田野アサミ、三石琴乃

大きなサイズで見る(全23件)

TVアニメ「ゾンビランドサガ」のOPテーマ「徒花ネクロマンシー」が大音量で流れる中、8人の声優キャストが登場すると、会場のボルテージは急上昇。10月24日の公開に先がけ映画を鑑賞した観客たちは、上映終了直後ということもあり興奮冷めやらぬ様子で、キャストたちを大きな歓声で迎え入れる。笑顔で手を振り歓声に答えた本渡は、さくらさながらの大声で「はい皆さん! おーはよーございまーす!」と、ファンならなじみのあるフレーズで挨拶。これに観客も「おはよーございまーす!」と全力で応えて本渡を驚かせる。その後もキャストたちが勢いよく挨拶をし、観客が歓声と拍手で応えるという流れで冒頭は進行。最後に大袈裟な咳払いで場を温めつつ、「お集まりのゾイビィ大好きな諸君......おぉぉぉぉはよぉおございぁあああす! フランシュシュのスーパーウルトラハイパープロデューサー、巽幸太郎さんじゃぁぁーい!」と叫び、幸太郎を全力でやり切った宮野に拍手喝采が浴びせられた。

本渡楓

本渡楓 [拡大]

巽幸太郎に扮して、咳払いをする宮野真守

巽幸太郎に扮して、咳払いをする宮野真守 [拡大]

観客からの反応を待つ宮野真守

観客からの反応を待つ宮野真守 [拡大]

このように最初からフルスロットルで始まった上映会。キャストの誰かがボケると宮野からすかさずツッコミが入り、その逆もまた然り。田野が宮野を殴るふりをする寸劇があれば、三石が山田たえのうなり声で叫び場を沸かせる。宮野の煽りに種田が水野愛ばりの舌打ちで返し、隙あらば宮野と田中が煽り合う。その合間で本渡、河瀬、衣川が作品の魅力をネタバレに配慮しながら語り、場を引き締める。笑い声が絶えない一方で、作品を語ることも忘れない、キャスト8人の息の合った連携プレーが繰り広げられた。その中ではキャストから観客席に、反対に観客席からキャストに向けての言葉が飛ぶ場面も。またボケとツッコミの応酬が止まらない様子を見てMCが思わず「どんなふうに記事になるんでしょうね?」と投げかけると、宮野は「ねえ、これ難しくないですか?」と同調し、「記事ね......うん、まあ、頑張ってください。期待してますよ」と報道関係者を激励するなど、会場全体を巻き込む上映会になった。

宮野真守と田野アサミによる寸劇

宮野真守と田野アサミによる寸劇 [拡大]

山田たえの真似をして椅子に寄りかかる三石琴乃

山田たえの真似をして椅子に寄りかかる三石琴乃 [拡大]

そんなイベントでは、作中でたびたび行われる洋館地下室での会議を再現するトークコーナーが実施。MCとともに宮野は司会に回ることに。劇場版の見どころを聞かれて「ネタバレになるかもだけど、運転できます!」と答えた河瀬に、宮野は「いいよ! いいラインのネタバレだよ!」とコメント。種田が「フランシュシュって指からレーザーが出るんですけど、今回1本から5本に増えました。具体的には言えないですけど......」と続けると、宮野は「確かにこれは言えないですけど、すべてがつながってるんです」と付け足す。「『ゾンビランドサガ』らしさとは?」という質問に衣川は「最初は意味がわからないところが多いけれど、その意味がわからなさもひっくるめて、最後は素晴らしい作品にするのが『ゾンビランドサガ』らしさかな。絶対に期待を裏切らない」と自信をのぞかせた。

河瀬茉希

河瀬茉希 [拡大]

種田梨沙

種田梨沙 [拡大]

「今後の野望は?」という質問に対しては田野が「前にも言っているんですが武道館に立ちたいです!」と高らかに宣言し、観客席から後押しする声がかけられる。田中が「この映画の応援上映がしたい!」と言うと、「すぐできるんじゃない?」と宮野が返答し、「応援上映やりまーす!」と言って盛り上げる。さらに三石が「映画を大ヒットさせてワールドツアー。6大陸すべてで」とぶち上げ、種田は「やっぱり『ゾンビランドサガ』をまだ終わらせないこと」と続編への期待を口にする。宮野は最前列の関係者に向けて「あら、どうしますか製作陣? 頭抱えないで」と話し、観客の笑いを誘うのを忘れない。そして自ら「皆さんに応援していただければ、必ずや! この製作陣は何かしらやりたがる人たちばかりなので、応援してくれた暁には、きっと皆さんに届けることができるでしょう。でも今はとにかく、この映画をヒットさせることが皆さんの使命です!」と観客に語りかけた。

種田梨沙、田野アサミ、三石琴乃

種田梨沙、田野アサミ、三石琴乃 [拡大]

田中美海、衣川里佳

田中美海、衣川里佳 [拡大]

上映会の終盤に挨拶を任された本渡は、「素晴らしい映画になったと私たちは胸を張っています」とコメント。「何度でもまた観て楽しんでいただいて、もっともっと佐賀県と『ゾンビランドサガ』を盛り上げていきましょう!」と呼びかけた。

本渡楓

本渡楓 [拡大]

そして宮野は「今日はネタバレをせずにという形だったので、映画のPRというよりも、僕らのわちゃわちゃを見てもらう形になりましたが、この空気が作品をよくしていると僕は思っております。みんなが楽しくこの作品に向かって、全力で力を注いでるのが『ゾンビランドサガ』のいいところです」と切り出し、「見どころはたくさんです。映画ならではの映像の迫力、それにやっぱり楽曲がいい。そして感動が待っています。みんなの本気を知れる作品だからこそ、心を揺さぶられる、そんなシーンがたくさんあったかと思います」と続ける。

宮野真守

宮野真守 [拡大]

さらに「僕はゾンビだからこそできるところに毎回感銘を受けるんですね。そこには少しの悲しみもはらむんですけれども、ゾンビだからこそできることをして、進んでいく彼女たちの姿がすごくカッコいい。この姿がたくさんの人に届けばいいなと思っております」と熱っぽく語った。なお直後に「全部嘘です」と呟いてユーモアを加えつつ、「今後とも『ゾンビランドサガ』をよろしくお願いします(笑)。ありがとうございました!」と締めくくり、大きな拍手に包まれながら会場を後にした。

劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」メインビジュアル (c)劇場版ゾンビランドサガ製作委員会

劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」メインビジュアル (c)劇場版ゾンビランドサガ製作委員会 [拡大]

「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」は、TVアニメ「ゾンビランドサガ」「ゾンビランドサガ リベンジ」の続編となるシリーズ最新作。世界中が沸き立つ佐賀万博のアンバサダーを務めることになったフランシュシュの前に、突如として巨大な宇宙船が現れ、佐賀全土への侵攻を開始する。そんな中メンバーで唯一自我を取り戻していなかった山田たえが覚醒。フランシュシュからの脱退を宣言し、単身敵地に乗り込んでしまう。バラバラになったフランシュシュが、新たな危機に立ち向かう。

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全23件)

劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」

2025年10月24日(金)全国公開

スタッフ

原作:広報広聴課ゾンビ係
総監督:宇田鋼之介
監督:佐藤威、石田貴史
脚本:村越繁
キャラクターデザイン:深川可純、山口仁七、崔ふみひで
SFビジュアルデザイン:ロマン・トマ
アニメーションプロデューサー:脇優梨子
音楽:高梨康治
主題歌・挿入歌:SCOOP MUSIC
アニメーション制作:MAPPA

キャスト

巽幸太郎:宮野真守
源さくら:本渡楓
二階堂サキ:田野アサミ
水野愛:種田梨沙
紺野純子:河瀬茉希
ゆうぎり:衣川里佳
星川リリィ:田中美海
山田たえ:三石琴乃

読者の反応

  • 1

コミックナタリー @comic_natalie

【イベントレポート】「ゾンビランドサガ」宮野真守がボケ、田野アサミが殴る 三石琴乃も叫ぶ波乱の上映会(写真22枚)
https://t.co/5EIOt0r0ll

本渡楓、種田梨沙、河瀬茉希、衣川里佳、田中美海らキャストが初めて集結。抜群の連携で駆けつけた観客を沸かせた。

#ゾンビランドサガ https://t.co/VIGKvBfOk2

コメントを読む(1件)

関連記事

宮野真守のほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 ゾンビランドサガ リベンジ / 宮野真守 / 本渡楓 / 田野アサミ / 種田梨沙 / 河瀬茉希 / 衣川里佳 / 田中美海 / 三石琴乃 / ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。