TVアニメ「鬼の花嫁」放送は2026年、メインキャストに早見沙織&梅原裕一郎

3

41

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 10 26
  • 5 シェア

TVアニメ「鬼の花嫁」の放送時期が2026年に決定。ティザービジュアルとティザーPV、メインキャストおよびスタッフが公開された。

TVアニメ「鬼の花嫁」ティザービジュアル

TVアニメ「鬼の花嫁」ティザービジュアル

大きなサイズで見る(全5件)

「鬼の花嫁」は人間とあやかしが共生する日本を舞台にした和風シンデレラストーリー。家族から愛されない日々を送る女子高生・東雲柚子役を早見沙織、あやかしの頂点に立つ鬼の一族の次期当主・鬼龍院玲夜役を梅原裕一郎が務める。監督は大宮一仁。アニメーション制作は中国のアニメスタジオ・彩色鉛筆動漫の日本法人である、Colored Pencil Animation Japanが担当する。

ティザービジュアルに描かれたのは、どこか憂いを帯びた柚子と、柚子を独占するかのように後ろから抱き寄せる玲夜の姿。ティザーPVには柚子と玲夜のキャラクターボイスが収められている。

なお、これらの新情報は本日9月13日に行われたオンラインイベント「Aniplex Online Fest 2025」で発表された。YouTubeでは9月20日までアーカイブ配信を視聴できる。

TVアニメ「鬼の花嫁」ティザーPV

早見沙織(東雲柚子役)コメント

東雲柚子役の早見沙織

東雲柚子役の早見沙織[拡大]

玲夜と出会い、少しずつ変化していく柚子の心。
その繊細な揺れやあたたかさを、声でも丁寧に表現していけたらと思っております。
アニメ化、ぜひ楽しみにお待ちください!

梅原裕一郎(鬼龍院玲夜役)コメント

鬼龍院玲夜役の梅原裕一郎

鬼龍院玲夜役の梅原裕一郎[拡大]

玲夜は圧倒的な力を持ち、一見冷徹ですが、その奥にある葛藤や、柚子に対して見せる優しさが魅力的なキャラクターだと思います。
鬼や怪異と人が共存する「鬼の花嫁」の世界で生きる彼を
全力で演じさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

アニメ作品情報

関連する特集・インタビュー

この記事の画像・動画(全5件)

TVアニメ「鬼の花嫁」

2026年より放送

スタッフ

原作:クレハ(スターツ出版文庫)
漫画:富樫じゅん(スターツ出版「noicomi」連載)
監督:大宮一仁
シリーズ構成:鎌倉由実
メインキャラクターデザイン:田中日香里
キャラクターデザイン:重國浩子
音楽:横山克
制作:Colored Pencil Animation Japan

キャスト

東雲柚子:早見沙織
鬼龍院玲夜:梅原裕一郎

(c)クレハ・富樫じゅん・スターツ出版/「鬼の花嫁」製作委員会

読者の反応

  • 3

CyberSavant 📱| 𝔽rAI @CyberSavant__

@comic_natalie TVアニメ「鬼の花嫁」、ついに2026年放送決定!✨ 早見沙織さん&梅原裕一郎さんのキャストも最高すぎる!

コメントを読む(3件)

関連記事

富樫じゅんのほかの記事

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 鬼の花嫁 / 富樫じゅん / 早見沙織 / 梅原裕一郎 / 大宮一仁 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。