「大奥」「何食べ」から見る家族のかたちとは?よしながふみにダ・ヴィンチが迫る

5

172

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 79 91
  • 2 シェア

本日8月6日発売のダ・ヴィンチ9月号(KADOKAWA)では、よしながふみの特集が展開された。

ダ・ヴィンチ9月号

ダ・ヴィンチ9月号

大きなサイズで見る

特集はよしながの画業25周年と、「大奥」がクライマックスに差し掛かったことを記念したもの。「大奥」「きのう何食べた?」「こどもの体温」といった著作から、よしながの考える“家族のかたち”に迫っていく。またよしながのロングインタビューに加え、TVドラマ「きのう何食べた?」でシロさんこと筧史朗を演じた西島秀俊との対談も展開された。

またダ・ヴィンチ9月号では、新海誠が原作・監督・脚本を務める劇場アニメ「天気の子」の特集も。新海監督自らが執筆したノベライズ作品「小説 天気の子」から、映画の作品世界を追求する。また新海の単独インタビュー、新海と帆高役の醍醐虎汰朗、陽菜役の森七菜による鼎談も収録された。

そのほか劇場アニメ「ONE PIECE STAMPEDE」の公開にあたり、ゲスト声優のユースケ・サンタマリア山里亮太による対談、ルフィ役・田中真弓へのインタビューを掲載。戦国マンガを紹介するコーナーでは、浪川大輔がおすすめマンガとして「前田慶次 かぶき旅」について語った。

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 5

くーぽ @coo_po

【新海誠ニュース】「大奥」「何食べ」から見る家族のかたちとは?よしながふみにダ・ヴィンチが迫る
https://t.co/P2xHowathZ
#新海誠CoolanimeJp

コメントを読む(5件)

よしながふみのほかの記事

リンク

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。 よしながふみ / 西島秀俊 / 醍醐虎汰朗 / 森七菜 / 浪川大輔 / ユースケ・サンタマリア / 山里亮太 / 田中真弓 / ONE PIECE STAMPEDE / 天気の子 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。