手塚、水木、つげら13作家の短編収めた「マンガでわかる戦後ニッポン」 2015年7月26日 20:22 200 16 コミックナタリー編集部 × 200 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 104 159 16 シェア 記事へのコメント(16件) ツイート シェア ブックマーク 手塚治虫、水木しげる、つげ義春らの短編を収録した「マンガでわかる戦後ニッポン」が発売された。 「マンガでわかる戦後ニッポン」 大きなサイズで見る 「マンガでわかる戦後ニッポン」は戦後70年の間に発表されてきた短編を、「廃墟からの復興」「高度成長の時代」「『繁栄』の光と影」「過去から未来へ」の4章に分けて収録した1冊。手塚らのほかはるき悦巳、ちばてつや、勝川克志、大友克洋、西岸良平、諸星大二郎、かわぐちかいじ、岡崎京子、谷口ジロー、村上もとかの計13作家による、戦後の各時代を象徴するタイトルが収められている。巻末の解説は思想家の内田樹が担当した。 「マンガでわかる戦後ニッポン」収録作品手塚治虫「紙の砦」水木しげる「国際ギャング団」つげ義春「大場電気鍍金工業所」はるき悦巳「力道山がやって来た」ちばてつや「風のように」勝川克志「ミゼットと電器店」大友克洋「上を向いて歩こう」西岸良平「丹沢の棟梁」諸星大二郎「不安の立像」かわぐちかいじ「抱きしめたい」岡崎京子「秋の日は釣瓶落とし」谷口ジロー「犬を飼う」村上もとか「あなたを忘れない」全文を表示 読者の反応 200 16 ティグレ @Masked_Tigre 手塚、水木、つげら13作家の短編収めた「マンガでわかる戦後ニッポン」 - コミックナタリー http://t.co/Gl9O8Yob2u コメントを読む(16件) ツイート シェア ブックマーク 関連記事 LINEスタンプ さんをつけろよデコ助野郎!!「AKIRA」LINEスタンプで“健康優良不良少年”が吠える 416 2016年1月29日 手塚治虫のほかの記事 「ラーメン大好き小池さん」誕生秘話も、鈴木伸一がトキワ荘での交流を語るエッセイ 「リボンの騎士」作中のネックレスを限定1点で商品化、価格は1000万円 「リボンの騎士」サファイアの2つの心を宝石で表現した本格ジュエリー登場 「ブラック・ジャック」50周年のセイコー腕時計、連載開始年にちなみ1973点限定 手塚治虫のプロフィール リンク 株式会社双葉社 | マンガでわかる戦後ニッポン(マンガデワカルセンゴニッポン) | ISBN:978-4-575-30920-1 関連商品 アンソロジー「マンガでわかる戦後ニッポン」 [漫画] 2015年7月22日発売 / 双葉社 / 978-4575309201 Amazon.co.jp タグ 手塚治虫 水木しげる つげ義春 はるき悦巳 ちばてつや 勝川克志 大友克洋 西岸良平 諸星大二郎 かわぐちかいじ 続きを表示 岡崎京子 谷口ジロー 村上もとか
ティグレ @Masked_Tigre
手塚、水木、つげら13作家の短編収めた「マンガでわかる戦後ニッポン」 - コミックナタリー http://t.co/Gl9O8Yob2u