高橋幸宏、3年ぶりの新作に世界各国から豪華ゲスト

2

1

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 0 0
  • 0 シェア

高橋幸宏が約3年ぶり22作目となるソロアルバム「Page By Page」を3月11日にリリースすることが決定した。

高橋幸宏とは?

1952年生まれ、東京都出身。高校時代からスタジオミュージシャンとして活躍し、武蔵野美術大学在学中の1972年にサディスティック・ミカ・バンドへドラマーとして加入。その後1978年に細野晴臣、坂本龍一とともにYELLOW MAGIC ORCHESTRA(YMO)を結成し国内外に大きな影響を残こし、1983年に「散開」。その後ソロ活動と併行し鈴木慶一とのユニットTHE BEATNIKSや、原田知世、高野寛らと結成したpupaなどで活躍する。また細野とのユニットSKETCH SHOWや、SKETCH SHOWに坂本が加わったHASYMOやYMOなど、名義を使い分け不定期に活動。ソロとしては、1978年の「Saravah!」以降コンスタントにアルバムを発表し続けた。2013年7月には、ジェームス・イハなどを迎えた新バンド「In Phase」とともに、バンドサウンドを展開したオリジナルアルバム「LIFE ANEW」を発表した。2014年1月に小山田圭吾(Cornelius)、砂原良徳、TOWA TEI、ゴンドウトモヒコ、LEO今井の5人をメンバーに迎えたバンド「高橋幸宏 & METAFIVE」として一夜限りのスペシャルライブを実施する。このステージが好評を集め、その後も複数のライブイベントに出演。同年9月公開の映画「攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone」ではエンディングテーマ「Split Spirit」を書き下ろし、翌2015年にはグループ名を「METAFIVE」へと改めた。 2022年に音楽活動50周年を迎え、同年9月には親交のあるアーティストたちが出演するアニバーサリーライブが行われた。2023年1月11日、脳腫瘍により併発した誤嚥性肺炎で70歳で亡くなった。

アルバムのアートディレクションはファッションディレクターの祐真朋樹が担当するとのこと((c)Tomoki Sukezane)。

アルバムのアートディレクションはファッションディレクターの祐真朋樹が担当するとのこと((c)Tomoki Sukezane)。

大きなサイズで見る

pupaのアルバム「floating pupa」の制作時と重なる2008年初頭より作られ始めた本作は、前作「Blue Moon Blue」やpupaでのサウンドを継承しつつも、さらに大きくステップアップしたアコースティックでエレクトロニカな1枚。ポップ・エッセンスを自在に操る彼ならではの珠玉の12曲が収録される。

また本作には、幸宏の呼びかけにより集まった世界各国の先鋭的なアーティストたちとのコラボ曲を収録。SIGUR ROSの片腕的存在であるアイスランドのamiinaや、幸宏がいつか一緒にレコーディングしたいと願っていたというジャーマンエレクトロ/ポストロックのLALI PUNA、SENOR COCONUT名義でも活躍しているチリ共和国のAtom(TM)、互いに良き理解者となっているロンドンのスティーヴ・ジャンセン(元・JAPAN)、そして日本からはCORNELIUSが参加している。

またこのアルバムの発売を機に、幸宏のソロワークス・カタログとそのキャリアでのベストアルバム「ALFA YEARS 1981-85(仮)」「EMI YEARS 1988-96(仮)」が、レーベル4社にわたってSHM-CD、HQCD、Blu-spec CDといった高音質CDで発売されることも決定。ポニーキャニオンおよびキングレコードからの作品を除き、「Page By Page」との連動施策も予定されている。

再発カタログ

<2009年3月11日リリースタイトル>
・EGO (1988)
・Broadcast From Heaven (1990)
・A Day in The Next Life (1991)
・A Night in The Next Life -Perfect Premium Discs-(1991)
・Lifetime,Happy Time 幸福の調子 (1992)
・Heart of Hurt(セルフ・カヴァー集)(1993)
・Mr.YT (1994)
・Fate of Gold (1995)
・Portrait with No Name(1996)
・A Sigh of Ghost (1997)
・A Ray of Hope (1998)
・The Dearest Fool (1999)
価格:2800円(※「A Night in The ~」のみ2枚組3990円)
仕様:SHM-CD / 完全生産限定盤 / EMI Music Japan
※「A Night in The ~」はオリジナル未収録音源を追加、2枚組完全盤としてリリース。
※「A Sigh of Ghost」「A Ray of Hope」「The Dearest Fool」はボーナストラックを追加。

<2009年3月18日リリースタイトル>
・ONCE A FOOL,...(1985)
・...ONLY WHEN I LAUGH(1986)
・La Pensée(1987)
価格:2500円
仕様:2009年デジタルリマスタリング / HQCD / ポニーキャニオン

<2009年3月25日リリースタイトル>
・サラヴァ!
・音楽殺人
価格:2800円
仕様:SHM-CD / 限定プレス盤 / キングレコード

この記事の画像(全1件)

読者の反応

  • 2

moko🖇🖇🖇 @mtgts_love5

SMAP新譜に絵音、LEO今井、宝塚太田ら参加 - 音楽ナタリー http://t.co/n1BdKozeAh 

うお、楽しみ~ってまだアルバム予約してなかったw

コメントを読む(2件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 高橋幸宏 / Cornelius の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。