ユウヒ、博士、吉田豪が明かす「Twitterはやっぱりすごい!」

1

ホフディラン小宮山雄飛が代表を務めるクリエイター団体「ジーニアスアットワーク」が企画編集を手がけた、Twitterの魅力を紹介する単行本「Twitterはやっぱりすごい!」が4月8日に発売される。

国内アーティストやレーベルも続々と参入しているTwitter。これから始めようと思っている人や「始めてはみたもののもうひとつハマれない」という人はこの本をチェックしておこう。

国内アーティストやレーベルも続々と参入しているTwitter。これから始めようと思っている人や「始めてはみたもののもうひとつハマれない」という人はこの本をチェックしておこう。

大きなサイズで見る(全3件)

「Twitterはやっぱりすごい!」は、Twitter上で起こった興味深いエピソードやさまざまな活用例、Twitterをアクティブに利用している著名人のインタビューなどを通して「Twitterのどこがそんなに面白いの?」「なんでこんなに盛り上がってるの?」といった疑問を紐解く1冊。

ロングインタビューでは小宮山雄飛(@yuhikomiyama)や水道橋博士(浅草キッド/@shakase)ら、そして「140字インタビュー」では吉田豪(@WORLDJAPAN)、やついいちろう(エレキコミック/@Yatsuiichiro)、渡辺祐(@MakeItFunky)、パラダイス山元(@mambon)が自身のTwitter体験談を語っている。また特別付録として、稲川淳二(@Junji_Inagawa)が昨年11月にTwitter上で開催し大きな話題を集めた「つぶやき怪談」第1回が完全収録される。

「Twitterはやっぱりすごい!」コンテンツ

【第1章】エピソード(Twitter事件簿)

粒谷区誕生/アヒル口祭り/RYOtheSKYWALKERとTwitterの成長/立てこもり事件を実況/陣痛なう/Twitterのおかげで死なずにすんだ/世界最大の仮想クラブが出現/仲良しはbotだった/……and more

【第2章】ティップス(Twitter活用例)
巨大な居酒屋/電車遅延情報/お得な情報ゲット/テレビは勝手に参加/就活にも必須/家事・育児の合間に/短歌・俳句・川柳/……and more

【第3章】
ロングインタビュー:水道橋博士/佐藤尚之/いちる(小鳥ぴよぴよ)/林信行/小宮山雄飛
140文字インタビュー:渡辺祐/吉田豪/パラダイス山元/やついいちろう

【コラム】
「すーちゃんママのTwitter体験日記」

【特別付録】
稲川淳二の「つぶやき怪談」第一回完全収録

この記事の画像(全3件)

読者の反応

音楽ナタリー @natalie_mu

ユウヒ、博士、吉田豪が明かす「Twitterはやっぱりすごい!」 http://natalie.mu/music/news/29546

コメントを読む(1件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 ホフディラン / RYO the SKYWALKER の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。