「アニナナ展」を約1000枚の場面カットが彩る、OP・EDを再現したミニジオラマも
TVアニメ「アイドリッシュセブン」1期の放送7周年を記念した展覧会「アニメ アイドリッシュセブン MEMORIAL EXHIBITION」が、3月2日まで東京・ラフォーレミュージアム原宿にて開催されている。
高橋真琴の追悼個展「永遠のマコトピア」が2月22日から東京で、原画も販売
高橋真琴を追悼する展示イベント「高橋真琴 追悼展『永遠のマコトピア』」が、2月22日から3月20日まで東京・ART SPACE SKY GALLERYで開催される。
南沙良、いつもより素直な姿が詰まった初フォトブック発売 写真展やお渡し会も開催
南沙良のフォトブック「不安定な安息」が、PARCO出版より3月18日に発売される。
上村一夫の短編集が1000部限定で3月15日に発売、荻窪で原画展も
上村一夫の単行本「あなたのための劇画的小品集」が、3月15日に1000部限定で発売される。また刊行に合わせて、3月14日から31日まで東京・荻窪の本屋Titleで原画展の開催が決定した。
「火の鳥」展で横尾忠則の作品を展示 豆皿、ボールチェーンなどグッズも公開
手塚治虫「火の鳥」の展覧会「手塚治虫『火の鳥』展 -火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的平衡=宇宙生命(コスモゾーン)の象徴-」の展示の新情報や、グッズが公開された。
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~」凱旋展が東京で、展示内容など新たに
水木しげる原作によるアニメ映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の展示イベント「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ~追憶展~ 終章」が、3月28日から4月20日まで東京・渋谷PARCOで開催される。
「ガールズバンドクライ展」まごがトゲナシトゲアリ描き下ろし、愛知&福岡でも開催
TVアニメ「ガールズバンドクライ」の展示イベント「ガールズバンドクライ展」について続報が到着した。
「山田くんとLv999の恋をする展」100点超の原稿を展示 入場特典はギルドメンバー証
ましろ「山田くんとLv999の恋をする」の大型展示イベント「山田くんとLv999の恋をする展」のキービジュアルが解禁。また展覧会の見どころが、場内のイメージ画像とともに公開された。
武井宏之「仏ゾーン原画展」グッズや特典公開、武井宏之直筆の絵馬もらえる企画も
武井宏之の原画展「武井宏之画業だいたい30周年記念 仏ゾーン原画展」のグッズ、入場特典などの情報が発表された。
成田美名子原画展、新グッズに「エイリアン通り」「CIPHER」などの単行本表紙アクキー
成田美名子の原画展「成田美名子原画展」のグッズ第2弾が公開された。
松本零士、初の大規模展覧会「松本零士展 創作の旅路」が東京と福岡で開催
松本零士にとって初の大規模展覧会「松本零士展 創作の旅路」が、6月20日から9月7日まで、東京・東京シティビューで開催される。
Eveの4thアルバムに没入できる企画展開催
Eveの企画展「Eve Experience Live 2025『蒼像』」が3月20日から4月6日まで東京・スペースオーで開催される。
友を生き返らせるため冥界へ下る、「薔薇王の葬列」の菅野文が描く少年マンガ1巻
菅野文による新作「冥王の柘榴」1巻が、本日2月7日に発売された。
「ドリカムワンダーランド大衣装展」二子玉川で開催
DREAMS COME TRUEが企画に全面協力するテントシアター「渋谷 ドリカム シアター supported by Page30」のオープンイベントとして、「ドリカムワンダーランド大衣装展」が4月4日から6日にかけて東京・二子玉川ライズ スタジオ & ホールで開催される。
「ドリカムワンダーランド大衣装展」開催、中村正人×堤幸彦「Page30」の特設コーナーも
DREAMS COME TRUEのステージ衣装を一挙展示する「ドリカムワンダーランド大衣装展」が、4月4日から6日までの3日間、東京・二子玉川ライズ スタジオ&ホールで開催されることが決定した。
日本科学未来館の「チ。」特別展の見どころ公開、グッズに星座早見盤付きアクスタ
魚豊原作によるTVアニメ「チ。 ―地球の運動について―」の展示「特別展『チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く』」の展示情報やグッズが公開された。
「花ざかりの君たちへ展」貴重な下絵・ネームを16点展示、全10編で恋模様を振り返る
中条比紗也の画業30周年を記念した原画展「~中条比紗也 画業30年の軌跡~ 花ざかりの君たちへ展」が、明日2月7日から24日まで、東京・池袋のサンシャインシティ サンシャイン60展望台のてんぼうパークで開催される。それに先がけ、本日2月6日にメディア向け内覧会が行われた。
信藤三雄率いたザ・スクーターズのボックスセット登場、アートワーク展示会明日開幕
ザ・スクーターズのボックスセット「信藤三雄・プレゼンツ・ザ・スクーターズ・コンプリート・ボックス~東京ディスコナイト~」が2月10日に発売される。
アニメ「ブルーロック」の展覧会、4月より池袋で開催 第1期から「エピ凪」までを網羅
金城宗幸・ノ村優介原作によるTVアニメ「ブルーロック」の展覧会「ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation」が、4月26日から5月18日まで東京・池袋サンシャインシティ文化会館ビルで開催される。
「宇宙戦艦ヤマト」庵野秀明が企画・プロデュースの展示イベントが3月に渋谷で
アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の放送50周年を記念した展示イベント「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」が、3月15日から31日まで東京・西武渋谷店で開催される。イベントの企画・プロデュースは庵野秀明が務めた。
「攻殻機動隊」全アニメシリーズを横断する初の展覧会、2026年に東京で開催
「攻殻機動隊」初の全アニメシリーズを横断する過去最大規模の展覧会が、2026年に東京にて開催される。
劇場アニメ「野生の島のロズ」東京・日比谷にCG原画を多数展示、等身大ロズも
長編アニメーション「野生の島のロズ」の展示イベント「『野生の島のロズ』アートギャラリー」が、2月7日から11日にかけて東京・東京ミッドタウン日比谷 1階 アトリウムで開催される。
貴重な初期ノートやスケッチも、青池保子のマンガ家生活60周年を辿る原画展が東京に
青池保子の原画展「漫画家生活60周年記念 青池保子展 Contrail 航跡のかがやき」が、明日2月1日から6月1日まで、東京・弥生美術館で開催される。
「ポールプリンセス!!展2025」渋谷で開催決定、アズミ先生のスタジオで体験レッスン
アニメ「ポールプリンセス!!」の展覧会「ポールプリンセス!!展2025」が、2月15日から3月16日まで東京・西武渋谷モヴィーダ館で開催される。
「地縛少年花子くん」ミュージアム開幕!壁に単行本パネルがずらり 緒方恵美ら色紙も
あいだいろ「地縛少年花子くん」の作品誕生10周年を記念したイベント「地縛少年花子くん10周年記念ミュージアム」が、本日1月31日に東京・有楽町マルイで開幕。本記事では会場の様子をレポートする。
アニメ「弱虫ペダル」10周年展の新規ビジュアル、ジャージを着用した21人が勢揃い
展覧会「TVアニメ『弱虫ペダル』10周年フェスティバル」の新規ビジュアルが公開された。
「恵比寿映像祭2025」開幕、小森はるか・小田香らの新作ドキュメンタリーも
「恵比寿映像祭2025」が、明日1月31日から2月16日まで東京・東京都写真美術館ほかで開催される。それに先駆け、プレス内覧会が本日1月30日に行われた。
「プロメア」5周年記念、初の大型展示イベントを東京・広島・愛知で開催
アニメ映画「プロメア」の5周年を記念した初の大型展示イベント「THE MAKING OF PROMARE展」が、2月21日から3月10日まで東京・PARCO FACTORYで開催される。
中島みゆき展、北海道で開催
中島みゆきの展覧会「中島みゆき展 『時代』2025めぐるめぐるよ時代は巡る」が4月5日から6月1日にかけて北海道・北海道立帯広美術館、6月12日から7月1日にかけて北海道・丸井今井札幌本店で開催される。
「仮面ライダークウガ」25周年!「超クウガ展」を全国4都市とアジア圏で開催
特撮ドラマ「仮面ライダークウガ」の放送25周年を記念した展覧会「超クウガ展」の開催が決定。6月開催の東京会場を皮切りに、福岡、名古屋、大阪を巡回したのち、2026年にはアジア圏での開催も予定されている。