「FGO」最終再臨画集が8月発売、羽海野チカ手がけたオベロンの特典がアニメイトに
スマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order」の新作画集「Fate/Grand Order Servant Art Works I -最終再臨画集-」と「Fate/Grand Order Servant Art Works II -最終再臨画集-」が、8月下旬に発売される。
庵野秀明企画・プロデュース「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」が7月から大阪でも
庵野秀明企画・プロデュースによる展示イベント「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」が、7月19日から8月3日まで大阪・なんばスカイオ7階のコンベンションホールで開催される。
アニメ「出禁のモグラ」に豊崎愛生&マフィア梶田出演、江口夏実原画展が8月より開催
江口夏実原作によるTVアニメ「出禁のモグラ」の第2弾PV、追加キャストの情報が公開に。また江口の原画展「江口夏実画業十五周年記念原画展 ~あの世とこの世の狭間にて~」の開催が発表された。
三宅乱丈「イムリ」の原画展が大阪で開催 グッズには設定ノートの抜粋冊子も
三宅乱丈「イムリ」の原画展が、6月7日から7月6日にかけて、大阪のベアトラップギャラリーで開催される。
細野晴臣が「細野さんと晴臣くん」を体験、母校で青春時代を回顧
細野晴臣の企画展「細野さんと晴臣くん」が、彼の母校である東京・立教大学のライフスナイダー館で開催中。オープンに先駆けて5月30日にライフスナイダー館および隣接する日比谷松本楼 セントポールズ会館店にてレセプションパーティが行われた。
米津玄師「Plazma」×「ジークアクス」フォトスポット出現、ライブ写真展も全国44店舗で
米津玄師の楽曲「Plazma」と「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のコラボフォトスポット展示が6月10日から15日まで東京・タワーレコード渋谷店で開催される。さらに6月10日から16日まで、全国44店舗のCDショップでワールドツアー「KENSHI YONEZU 2025 WORLD TOUR / JUNK」の写真展が行われることも決定した。
上地優歩の原画展が埼玉・川口で開幕 新作「神仙桃娘 宮廷の贄」1巻発売を記念して
上地優歩の原画展「漫画家・上地優歩、華やかなる原画展」が、本日6月3日に埼玉の川口市立アートギャラリー・アトリアで開幕した。開催期間は6月8日まで。
「キミプリ」フェスタに石井あみ、熊田茜音、吉武千颯が登場 チケット情報公開
アニメ「キミとアイドルプリキュア♪」のイベント「キミとアイドルプリキュア♪ キラッキランラン♪フェスタ♡」に、オープニング主題歌「キミとアイドルプリキュア♪ Light Up!」を歌う石井あみ、熊田茜音、吉武千颯が出演決定。併せてイベントのチケット情報が公開された。
矢沢永吉がCAROL解散ライブで着た革ジャン、50年ぶりに見つかる
矢沢永吉がCAROLの解散コンサートで着用し、その後紛失していたレザージャケットが発見された。このレザージャケットが6月7日より神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館、9月12日より大阪・堂島リバーフォーラムで行われる展示企画「EIKICHI YAZAWA 50th Year Memorial Exhibition『俺たちの矢沢永吉』展」で展示されることになった。
「士郎正宗の世界展」9月から大阪でも開催、制作舞台裏のメイキング映像も到着
士郎正宗の展覧会「士郎正宗の世界展~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」が、大阪でも行われることが決定。9月5日から10月5日にかけて大阪・心斎橋PARCOのPARCO GALLERYで開催される。
「ゴジラ博 in 盛岡」開催決定、ガイガン・ジェットジャガーのスーツを初展示
展示イベント「ゴジラ博 in 盛岡」が、7月30日から8月24日まで岩手のパルクアベニュー・カワトク 7階ダイヤモンドホールで行われる。
「メダリスト展」来場者特典はキャラのサイン入りホログラムカード、いのりや司先生ら10種
つるまいかだ「メダリスト」の展覧会「メダリスト展」。その来場者特典として「サイン入りホログラムカード」が配布される。
「ヒカルの碁」原画展が開催決定、7月から東京・大阪・京都を巡回
ほったゆみ原作による小畑健「ヒカルの碁」の原画展の開催が決定。7月4日に東京で開幕後、大阪・京都を巡回する。
ジブリの世界が目の前に!「ジブリの立体造型物展」東京で開幕、真っ赤な飛行艇も登場
「ジブリの立体造型物展」が東京・天王洲の寺田倉庫 B&C HALL / E HALLで本日5月27日にスタート。一般公開に先立ち、プレス向け内覧会と開会セレモニーが行われた。
PEACH-PITのデビュー25周年特別展が今夏原宿で、プレイベントとしてAnime Expoにも登場
「しゅごキャラ!」「ローゼンメイデン」などで知られるPEACH-PITのデビュー25周年を記念した「PEACH-PIT25周年特別展」が、7月18日から8月14日まで東京・原宿のハラカド4階特設ギャラリーで実施される。
「魔神英雄伝ワタル&魔神創造伝ワタル展」のキービジュアル公開 チケット情報も
アニメ「魔神英雄伝ワタル」と「魔神創造伝ワタル」の合同展示会「魔神英雄伝ワタル&魔神創造伝ワタル展」のキービジュアルとチケット情報が公開された。
「ヒロアカ」原画展のグッズに「死柄木弔の崩壊バランスタワー」、テーマカフェも実施
「堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』原画展」で販売されるオリジナルグッズの全ラインナップが公式サイトで公開。さらに、作品をモチーフにしたテーマカフェが期間限定でオープンされる。
“バラのタトゥの女”ラ・バルバ・デ、謎に包まれた怪人体が「超クウガ展」でお披露目
特撮ドラマ「仮面ライダークウガ」に登場した、“バラのタトゥの女”ラ・バルバ・デの怪人体が新規制作されていることが明らかに。同番組の25周年を記念した「超クウガ展」で立体像がお披露目される。
「全スーパー戦隊展」グリーティング企画にドラゴンレンジャーら追加戦士も登場
スーパー戦隊シリーズ50年の歴史を網羅する「全スーパー戦隊展」で実施される企画「スーパー戦隊 Dream Greeting」に“追加戦士”と呼ばれるキャラクターたちの登場が決定した。
紅しょうが初のポップアップ、サイバー系ユニットや大人アイドル系ユニットに変身
紅しょうがの初ポップアップストア「紅色4」が東京・渋谷モディにて6月14日(土)から22日(日)に開催される。
「ゆるキャン△」10周年で大規模展覧会開催、東京&大阪で あfろ「楽しんで頂けたらな」
あfろ「ゆるキャン△」の大規模展覧会が、11月15日から24日まで東京・東京ソラマチ、2026年1月28日から2月9日まで、大阪・あべのハルカス近鉄本店で開催される。
「アイカツ衣装展」キービジュアル公開、特典は限定の「アイカツ!カード」
「アイカツ!シリーズ」のライブを彩ってきたステージ衣装を鑑賞できるイベント「オールアイカツ!大衣装展!! ☆Stage Dress Collection☆」が、6月13日から29日まで神奈川・YOKOHAMA COASTで開催される。同イベントの描き下ろしキービジュアルが公開された。
「凪のお暇」完結記念、コナリミサト&佐伯ポインティのトークイベント開催
コナリミサト「凪のお暇」の最終12巻が、6月16日に発売される。これを記念し、コナリと佐伯ポインティのトークイベントが、7月5日に東京・青山ブックセンターで開催される。
Jinmenusagiの個展「東京人展」開催、LEEYVNG名義の28曲入りビートアルバム配信
ラッパーJinmenusagiの企画展「東京人展」が、6月19日~22日、26日~29日に東京・神保町の猿楽画廊で開催される。
中国映画「紅楼夢」衣装展がチネチッタで開催、総額2億円の“動く美術品”から厳選
中国の古典文学をもとにした映画「紅楼夢(こうろうむ)~運命に引き裂かれた愛~」の公開を記念し、劇中で使用された衣装の一部を展示する「『紅楼夢 ~運命に引き裂かれた愛~』衣裳展」の開催が決定。5月23日から6月5日にかけて神奈川・チネチッタで行われる。
「高畑勲展」メインビジュアル公開、庵野秀明による重巡洋艦摩耶のレイアウトを初展示
高畑勲の企画展「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」のメインビジュアル2種が公開された。
「高畑勲展」新ビジュアル解禁、庵野秀明による「火垂るの墓」重巡洋艦摩耶レイアウトも
展覧会「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」のメインビジュアルが解禁。会場の見どころ、来場者特典、チケット情報も発表された。前売り券は明日5月23日11時30分に販売開始となる。
「仮面ライダー響鬼」×「男はつらいよ」イベントが開催、柴又が舞台の2作
特撮ドラマ「仮面ライダー響鬼」と映画「男はつらいよ」のコラボイベント「響鬼はつらいよ」が、7月19日から8月31日まで、東京・葛飾柴又寅さん記念館で行われる。
「ハピシュガ」アニメED流れるオルゴールやさとうとしおのウェディングリング
鍵空とみやき「ハッピーシュガーライフ」の作品誕生10周年を記念したイベント「ハッピーシュガーライフ10th Anniversaryミュージアム『永遠の一瞬を、貴方と。』」より、グッズ情報第2弾が公開された。
コアミックス25周年記念、「ゼノン原画展」に17作品の“心が震えた瞬間”が集結
コアミックスの25周年を記念した展示イベント「ゼノン原画展~17の心が震えた瞬間~『蒼天の拳』『エンジェル・ハート』から『終末のワルキューレ』へ」が、6月14日から7月13日まで東京・ギャラリーゼノンで開催される。