菅田将暉が永野芽郁からギャラクシー賞祝福される、焼肉おねだりに「餌付けです」
菅田将暉が、本日5月31日に東京・セルリアンタワー東急ホテルで行われた第56回ギャラクシー賞の贈賞式に登壇した。
友近「日本映画批評家大賞」助演女優賞、「なんとなくの感覚」溶け込む演技で魅了
友近が、武正晴監督映画「嘘八百」での演技で「第28回日本映画批評家大賞」助演女優賞を受賞した。
佐野勇斗と平手友梨奈が「日本映画批評家大賞」新人男優賞&新人女優賞を受賞
映画界を励ます目的のもと現役の映画批評家たちが選定する映画賞「第28回日本映画批評家大賞」の授賞式が本日5月30日に東京・スパイラルホールにて開催され、新人男優賞の佐野勇斗(M!LK)、新人女優賞の平手友梨奈(欅坂46)らが登壇した。
佐野勇斗「ちはやふる」筑波役との出会いに幸せ感じる、批評家大賞で新人男優賞
第28回日本映画批評家大賞の授賞式が本日5月30日、東京・スパイラルホールにて開催され、新人男優賞の佐野勇斗(M!LK)、新人女優賞の南沙良と平手友梨奈(欅坂46)が登壇した。
とやま賞受賞のタニノクロウが講演、「だから現代演劇は必要」
第36回とやま賞贈呈式が本日5月29日に富山・富山国際会議場にて行われ、庭劇団ペニノのタニノクロウが文化・芸術部門で同賞を受賞した。
野木亜紀子の向田賞を新垣結衣、松田龍平、田中圭ら「けもなれ」キャストがお祝い
第37回向田邦子賞の授賞式が本日5月28日に東京・帝国ホテル 東京で行われ、ドラマ「獣になれない私たち」の脚本を手がけた野木亜紀子が出席。キャストである新垣結衣、松田龍平、田中圭らもお祝いに駆け付けた。
ダルデンヌ兄弟、カンヌ監督賞に輝いた新作が2020年公開
監督最新作「Young Ahmed(英題)」が第72回カンヌ国際映画祭の監督賞に輝いたジャン=ピエール・ダルデンヌ、リュック・ダルデンヌ兄弟からコメントが到着した。
カンヌ最高賞はポン・ジュノ新作に、ダルデンヌ兄弟やアントニオ・バンデラスも受賞
フランス現地時間5月25日、第72回カンヌ国際映画祭コンペティション部門の授賞式が行われ、最高賞にあたるパルムドールをポン・ジュノ監督作「Parasite(英題)」が受賞した。
市村正親が旭日小綬章を受章
市村正親が、今年2019年春の旭日小綬章を受章した。
オール阪神・巨人が紫綬褒章受章、「できる限り漫才で走り続けていきたい」
オール阪神・巨人が紫綬褒章を受章した。
田畑実戯曲賞受賞、柳生二千翔「ひたむきな星屑」をルサンチカの河井朗が演出
「ひたむきな星屑」が5月23日から26日まで京都・人間座スタジオで上演される。
今田耕司と指原莉乃の「いまだにファンです!」ギャラクシー賞月間賞
今田耕司と指原莉乃がMCを務めるバラエティ番組「いまだにファンです!」(テレビ朝日)が「ギャラクシー賞」テレビ部門の2019年4月度の月間賞を受賞した。
ソン・ガンホ、ロカルノ映画祭でエクセレンスアワードを受賞
「殺人の追憶」「スノーピアサー」などで知られるソン・ガンホが、スイスで8月に開催される第72回ロカルノ国際映画祭にてエクセレンスアワードを受賞することがわかった。
永野芽郁が橋田賞新人賞を受賞、「菅田さん、やりました!」とガッツポーズ
第27回橋田賞の授賞式が本日5月10日に東京・ホテルニューオータニで行われ、永野芽郁が新人賞を授与された。
役者10周年の菅田将暉、橋田壽賀子に知られず名前と顔を猛アピール
第27回橋田賞の授賞式が本日5月10日に東京・ホテルニューオータニで行われ、受賞者の菅田将暉が出席した。
山田洋次が“先輩”橋田壽賀子の名を冠した賞に感激、大泉洋は「観てない」に驚愕
第27回橋田賞の授賞式が本日5月10日に東京・ホテルニューオータニで行われ、受賞者の山田洋次、大泉洋、宮崎あおいらが出席した。
「斬、」塚本晋也、NYの日本映画祭ジャパン・カッツで功績称えられる
「斬、」でメガホンを取った塚本晋也が、第13回JAPAN CUTS ~ジャパン・カッツ!で第8回CUT ABOVE(カット・アバブ)賞を受賞することがわかった。
「メランコリック」田中征爾がウディネ・ファーイースト映画祭で新人監督賞を獲得
「メランコリック」の監督を務めた田中征爾が、第21回ウディネ・ファーイースト映画祭で新人監督に贈られるホワイトマルベリー賞を獲得した。
トニー賞ノミネーションに「ハデスタウン」やケリー・オハラ
第73回トニー賞のノミネーションが、昨日4月30日に発表された。
庭劇団ペニノのタニノクロウ、第36回とやま賞を受賞
第36回とやま賞の受賞者が発表され、庭劇団ペニノのタニノクロウが文化・芸術部門にて同賞を受賞した。
生田絵梨花「夢の中にいるような気持ち」菊田一夫演劇賞授賞式でさらなる飛躍誓う
本日4月26日に東京都内で「第44回菊田一夫演劇賞」の授賞式が行われ、乃木坂46の生田絵梨花が出席した。
第44回菊田一夫演劇大賞の大竹しのぶ「これからも光を与えられたら」
本日4月26日、第44回菊田一夫演劇賞の授賞式が東京都内で実施され、大竹しのぶ、橋爪功、若村麻由美、古川雄大、乃木坂46の生田絵梨花、松竹新喜劇の高田次郎が出席した。
岸田國士戯曲賞受賞の松原俊太郎「引き続き皆様と傑作を作っていければ」
第63回岸田國士戯曲賞の授賞式が昨日4月23日に東京・学士会館で行われ、松原俊太郎の戯曲「山山」が岸田國士戯曲賞を受賞した。
日本漫画家協会賞の大賞に「あれよ星屑」「横田吉昭のカートゥーン」
第48回日本漫画家協会賞の受賞作品が、本日4月19日に発表された。大賞にはコミック部門で山田参助「あれよ星屑」、カーツーン部門で横田吉昭の自費出版作品「横田吉昭のカートゥーン」が選ばれている。
香港電影金像奨でチョウ・ユンファとアーロン・クォック共演作が最多7冠
第38回香港電影金像奨の授賞式が、香港・香港文化センターで4月14日に行われた。
堂本光一&井上芳雄が共演!WOWOW「トニー賞授賞式」
日本時間6月10日にWOWOWプライムで放送される「生中継!第73回トニー賞授賞式」に、堂本光一がスペシャルゲストとして出演する。
まんじゅう大帝国竹内の主演作が「未完成映画予告編大賞」堤幸彦賞を受賞、男優賞も
まんじゅう大帝国・竹内主演の映像作品「実りゆく長野」が「第3回未完成映画予告編大賞 MI-CAN」の堤幸彦賞を受賞。また竹内は“MI-CAN男優賞”にも輝いた。
アクションアワードに塚本晋也や福田雄一が出席、作品賞は「精霊の守り人」に
JAPAN ACTION AWARDS 2019が、東京・四谷区民ホールで4月6日に行われた。
菊田一夫演劇大賞は大竹しのぶ、演劇賞に古川雄大・生田絵梨花ら
第44回菊田一夫演劇賞の結果が本日4月4日に発表された。
「獣になれない私たち」野木亜紀子が向田邦子賞を獲得
向田邦子賞の第37回選考会が本日4月2日に東京都内で行われ、ドラマ「獣になれない私たち」を手がけた野木亜紀子の受賞が決定した。