「GQ MEN OF THE YEAR」にSixTONES、Snow Man、瑛人、星野源ら決定!授賞式を今夜生配信
コンデナスト・ジャパン発行の雑誌「GQ JAPAN」によるアワード「GQ MEN OF THE YEAR 2020」の受賞者が発表された。
カズレーザー出演「しくじり先生」がギャラクシー賞、最後のどんでん返しを評価
「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(テレビ朝日系)のメイプル超合金カズレーザー出演回「ガセネタに惑わされないための授業」が「ギャラクシー賞」テレビ部門の2020年10月度月間賞に選ばれた。
「鬼滅の刃」が日本レコード大賞の特別賞を受賞、LiSA「炎」は大賞候補に
吾峠呼世晴「鬼滅の刃」が、第62回日本レコード大賞の特別賞を受賞した。
「VMAJ」でJO1、BABYMETAL、NiziU、DISH//ら受賞者が豪華競演!最優秀賞はあいみょんの手に
MTV主催の音楽アワード「MTV VMAJ 2020」の表彰式イベント「MTV VMAJ 2020 -THE LIVE-」が、昨日11月19日に東京都内で開催された。
第24回鶴屋南北戯曲賞、新型コロナウイルスの影響で選考中止に
第24回鶴屋南北戯曲賞の選考中止が決定した。
第20回AAF戯曲賞、2次審査通過の5作品を発表
第20回AAF戯曲賞の2次審査の結果が、昨日11月18日に発表された。
松元ヒロ特集番組「テレビで会えない芸人」がギャラクシー賞の年間大賞候補に
「第58回ギャラクシー賞」における上期の入賞作品が本日11月17日に発表され、松元ヒロを特集した「テレビで会えない芸人」(鹿児島テレビ放送)などが選出された。
大九明子とのんが東京国際映画祭で観客賞を手に歓喜、林遣都&橋本愛も祝福
第33回東京国際映画祭のクロージングセレモニーが本日11月9日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、「私をくいとめて」が観客賞に輝いた。
ananAWARDにスノストやユーミンが輝く、ジェシー「今すぐ表紙にお願いします!」
ananAWARDが11月8日に東京・渋谷ストリームで開催され、受賞者のSixTONES、Snow Man、松任谷由実が登壇した。
東京フィルメックスが本日閉幕、アゼルバイジャンの映画「死ぬ間際」が最優秀作品賞に
第21回東京フィルメックスの授賞式が本日11月7日に東京・有楽町朝日ホールで行われ、国際審査員を務めた万田邦敏、クリス・フジワラ、坂本安美、エリック・ニアリ、トム・メス、映画祭ディレクターの市山尚三らが出席した。
第27回OMS戯曲賞の候補9作品を発表
第27回OMS戯曲賞の最終候補作が発表された。
麻実れい50周年コンサートの延期公演決定、旭日小綬章の受章コメントも到着
「『麻実れい芸能生活 50周年記念コンサート』三重奏~Rei Asami Trio~」が、来年3月30日に東京・ヤマハホールで上演される。
吾峠呼世晴が第2回野間出版文化賞受賞「出版界全体を盛り上げた功績は非常に大きい」
吾峠呼世晴が、第2回「野間出版文化賞」を受賞した。
高橋留美子が紫綬褒章を受章、「気楽に楽しめる漫画をお届けし続けたい」
高橋留美子が紫綬褒章を受章した。
WOWOWが「勝手に演劇大賞2020」開催、井上芳雄・紅ゆずるのオススメ作品は
WOWOWが「勝手に演劇大賞2020」を開催。本日11月1日から来年1月31日まで投票が受け付けられる。
瀧内公美主演「由宇子の天秤」が釜山国際映画祭で受賞、監督や片渕須直ら喜び語る
瀧内公美の主演作「由宇子の天秤」が、第25回釜山国際映画祭のニューカレンツ部門最高賞となるニューカレンツアワードを獲得した。
西川美和「すばらしき世界」がシカゴ国際映画祭で観客賞、2冠達成
西川美和の監督作「すばらしき世界」が第56回シカゴ国際映画祭で観客賞を受賞。アメリカ現地時間10月28日に発表された。
ドラマアウォード作品賞は「いだてん」、中村勘九郎が共演者称賛「今年は生田斗真の年」
東京ドラマアウォード2020の授賞式が本日10月29日に東京・東京プリンスホテルで開催された。
東京ドラマアウォード作品賞に「いだてん」、中村勘九郎「一生の宝物になった作品」
東京ドラマアウォードの授賞式が本日10月29日に行われ、「いだてん~東京オリムピック噺~」が作品賞<連続ドラマ部門>のグランプリを受賞した。
「これは経費で落ちません!」主演の多部未華子がドラマアウォード授賞式に登場
多部未華子が、本日10月29日に東京・東京プリンスホテルで開催された東京ドラマアウォード2020の授賞式に登場した。
黒木華がドラマアウォード主演女優賞に、「凪のお暇」では「できる限り素直に演じた」
黒木華が、東京ドラマアウォード2020の個人賞部門で主演女優賞を受賞。本日10月29日に東京・東京プリンスホテルで開催された授賞式に登場した。
伊藤沙莉がドラマアウォード助演女優賞獲得、「みんなで作り上げた」と共演者に感謝
伊藤沙莉が、東京ドラマアウォード2020の個人賞部門で助演女優賞を受賞。本日10月29日に東京・東京プリンスホテルで開催された授賞式に登場した。
生田斗真の役は素に近い?「俺の話は長い」でドラマアウォード主演男優賞に輝く
生田斗真が、東京ドラマアウォード2020の個人賞部門で主演男優賞を受賞。本日10月29日に東京・東京プリンスホテルで開催された授賞式に出席した。
佐藤健がドラマアウォード助演男優賞受賞、「恋つづ」の“胸キュンミッション”回想
佐藤健が、東京ドラマアウォード2020の個人賞部門で助演男優賞を獲得。本日10月29日に東京・東京プリンスホテルで開催された授賞式に出席した。
オリヴィエ賞の受賞結果が発表、演劇部門主演男優賞にアンドリュー・スコット
去る10月25日に2020年ローレンス・オリヴィエ賞の受賞者・受賞作が発表された。
米津玄師「感電」MV企画が「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」グランプリ受賞
米津玄師がYouTubeにて「感電」のミュージックビデオ公開時に実施した企画が、「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」メディアクリエイティブ部門のグランプリ・総務大臣賞を受賞した。
加瀬亮がアジア・フィルム・アワードで最優秀助演男優賞、「パラサイト」が最多4冠
第14回アジア・フィルム・アワードで「旅のおわり世界のはじまり」の加瀬亮が最優秀助演男優賞、「37セカンズ」のHIKARIが最優秀新人監督賞、「蜜蜂と遠雷」の久連石由文が最優秀音響賞を受賞した。
第7回せんだい短編戯曲賞、大賞は刈馬カオス「異邦人の庭」&北島淳「春の闇」
第7回せんだい短編戯曲賞の大賞作品に、刈馬カオス「異邦人の庭」と北島淳「春の闇」が選ばれた。
黒木華、ドラマ「凪のお暇」でアジアコンテンツアワード主演女優賞に輝く
韓国・釜山で開かれた第2回アジアコンテンツアワードで、ドラマ「凪のお暇」の黒木華が主演女優賞を受賞した。
黒木華がTVドラマ「凪のお暇」で「Asia Contents Awards」主演女優賞を受賞
コナリミサト原作によるTVドラマ「凪のお暇」で主演を務めた黒木華が、韓国・釜山で行われた「第2回 Asia Contents Awards」にて主演女優賞を受賞した。