東陽一の特集上映が2月開催、「やさしいにっぽん人」「マノン」など4本ラインナップ
「絵の中のぼくの村」や「わたしのグランパ」で知られる東陽一の特集上映が2月15日から21日にかけて東京・ポレポレ東中野で行われる。
ゲキ×シネ「髑髏城の七人」6作品の一挙上映が決定、2月3日から
ゲキ×シネ「劇団☆新感線『髑髏城の七人』」のシリーズ6作が、2月3日から東京・新宿バルト9ほか全国で順次再上映されることが決定した。
三船敏郎の生誕100周年記念特集、デビュー作含む8本を35mmフィルムで上映
俳優・三船敏郎の生誕100周年を記念した特集上映「世界のミフネと呼ばれた男 ~三船敏郎 生誕百年記念~」が、3月27日から4月9日にかけて東京・新宿武蔵野館、新宿シネマカリテで行われる。
爆音映画祭in尼崎で「シティーハンター」フランス実写版&日本アニメ版など上映
「爆音映画祭 in MOVIXあまがさき」が、2月27日から3月2日にかけて兵庫・MOVIXあまがさきで開催される。
松竹ブロードウェイシネマで「キンキーブーツ」「ジャニス・ジョプリン」上映
「松竹ブロードウェイシネマ」の2020年上映ラインナップが明らかになった。
中村豊オールナイトで劇場版「COWBOY BEBOP」など3作上映、本人登壇のトークも
オールナイト上映「新文芸坐×アニメスタイル セレクションvol.123 中村豊のスーパーアクション vol.1」が、1月25日夜に東京・新文芸坐で開催される。
足利で「グッドバイ」「踊ってミタ」など市内ロケ作品上映、セットの一般公開も
栃木・足利市で2月22日から24日に行われる「まちなかシネマDAYS」の上映作品が発表された。
コアチョコ映画祭で「アイアンマン」など3本上映、Tシャツ販売やトークショーも
オールナイトイベント「コアチョコ映画祭-HARDCORE CHOCOLATE GRINDHOUSE- '20」が、1月25日に東京・テアトル新宿で開催される。
爆音映画祭 in MOVIX亀有で「1917」「フォードvsフェラーリ」上映
2回目の「爆音映画祭 in MOVIX亀有」が、2月18日から24日に東京・MOVIX亀有で開催される。
阿佐ヶ谷で東映動画まつり、「わんぱく王子の大蛇退治」リマスター版を世界初上映
特集上映「東映動画まつり2020 長編漫画映画のすばらしき世界」が、1月25日から2月14日まで東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。
「白蛇伝」など特集上映する「東映動画まつり」、リマスター版の世界初上映作も
「白蛇伝(デジタル修復版)」「太陽の王子 ホルスの大冒険」などの東映動画作品を上映するイベント「東映動画まつり2020 長編漫画映画のすばらしき世界」が、1月25日から2月14日にかけて東京・ユジク阿佐ヶ谷にて開催される。
映画制作の技術者に贈られる映画賞の受賞者発表、「Fukushima 50」の先行上映も
映画の作り手にスポットを当てた映画祭、映画のまち調布シネマフェスティバル2020。同イベントで実施される映画賞「第2回 映画のまち調布賞」の受賞者・受賞作品が決定した。
すとぷりライブ映像を新宿街頭でノーカット放映、サイン入りCDが当たる企画もスタート
すとぷりの特集番組が1月13日から19日まで東京・新宿ユニカビジョンで放映される。
藤原季節、水石亜飛夢、北原里英ら加勢!小林勇貴「すじぼり」AN上映の登壇者追加
小林勇貴が総監督を務めたドラマ「すじぼり」のオールナイト上映の新たな登壇者が明らかになった。
片山享の特集が池袋で開催、主演務めた新作「生きる、理屈」含む3本上映
「片山享 監督特集『生きる、理屈』」が2月1日から東京・池袋シネマ・ロサで開催される。
小林勇貴×藤原季節「すじぼり」オールナイトで一挙上映、トークショーも開催
小林勇貴がメイン監督を務めたドラマ「すじぼり」のオールナイト上映が、1月18日に東京・新文芸坐で行われる。
ロシア特殊部隊の実話描く戦争アクション「バルカン・クライシス」公開
戦争アクション「バルカン・クライシス」が、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で1月10日より公開される。
ポン・ジュノが「パラサイト」特番で斎藤工と対談、過去作の特集上映も開催
ポン・ジュノ監督作「パラサイト 半地下の家族」の公開を記念した特別番組が、1月11日にテレビ東京で放送される。ポン・ジュノの過去作の特集上映が、東京・シネマート新宿と大阪・シネマート心斎橋で開催されることも決定した。
オンライン映画祭MyFFF開催、リリー・ローズ・デップ主演作など配信
オンライン映画祭の第10回マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)が、1月16日にスタートする。
池袋で佐藤睦美の特集開催、「ゴミのような」「ラウンドアバウト」を上映
「佐藤睦美監督特集上映 ロマンス/生活」が1月18日から24日にかけて東京・池袋シネマロサで開催される。
雨のパレード、新宿街頭で新曲MV5曲をノーカット放映
雨のパレードの特集番組が本日1月6日から12日まで東京・新宿ユニカビジョンで放映される。
ビビアン・スー主演、台湾の民話「人面魚」の恐怖を描くホラー予告編公開
ビビアン・スー主演作「人面魚 THE DEVIL FISH」の予告編がYouTubeで公開された。
山中貞雄の現存する3作を上映、「新春時代劇傑作選2020」が明日から
特集上映「新春時代劇傑作選2020」が明日1月4日から10日にかけて、東京・神保町シアターで行われる。
8K映像演劇祭で「アオアシ」&「銀牙」上映、杉江大志・小波津亜廉が来場
「第2回アジア8K映像演劇祭」が、1月17日から19日まで愛媛・坊っちゃん劇場で開催される。
ユジク阿佐ヶ谷でロシアアニメ特集、劇場初公開「黄金のカモシカ」など14本上映
特集上映「ロシアアニメ特集3」が、1月4日から24日にかけて東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。
「間隙」でヒスロム作品や新藤兼人賞金賞・村上浩康の「小さな学校」上映
東京・Space & Cafe ポレポレ坐の上映会「KANGEKI 間隙」vol.3が1月11日、vol.4が1月29日に開催される。
毎年恒例“ヒフとニクの日”、オリジナル版「サスペリア」&「悪魔のいけにえ」上映
「サスペリア」と「悪魔のいけにえ 公開40周年記念版」が、12月29日に東京・新文芸坐で上映される。
ミシェル・ルグラン没後1年、ゴダール「女は女である」などリマスター版で7本上映
特集上映「ミシェル・ルグランとヌーヴェルヴァーグの監督たち Hommage a Michel LEGRAND」が、2月21日より東京・YEBISU GARDEN CINEMAほか全国で順次開催される。
「若尾文子映画祭2020」全41作品を発表、「刺青」4K修復版が初上映
2月28日から4月2日にかけて東京・角川シネマ有楽町ほかで行われる「若尾文子映画祭2020」の全上映作品が発表された。
私をバブルに連れてって!バブル映画特集で「東京上空いらっしゃいませ」など4本
「私をバブルに連れてってII《バブリー映画特集》」が明日12月21日から27日まで東京・神保町シアターで行われる。