福島梓のトップへ戻る
小池博史の舞台「WE-入口と世界の出口」映画化、2073年の監視社会を実験的手法で描く
小池博史が手がけた舞台作品「WE-入口と世界の出口」が映画として映像化され、11月29日より東京のシアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開。あわせて特報映像とポスタービジュアルが解禁された。
小池博史ブリッジプロジェクトが“人間の生死の不思議”を描き出す「幻の光」
小池博史ブリッジプロジェクト「幻の光」が、12月2日から4日まで東京・シアターグリーン BASE THEATERで上演される。
おどるシェイクスピア「FESTE~十二夜~」開幕、スズキ拓朗「楽しむために劇場に」
おどるシェイクスピア「FESTE~十二夜~」が本日10月14日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
諦めを超えるのは“かすかな共感”ではないか?「東京芸術祭2021」開幕
「東京芸術祭2021」が本日9月1日に開幕した。
「完全版マハーバーラタ」本日開幕、小池博史「時空と身体がキラキラ輝いています」
小池博史が演出・脚本・振付・構成を手がける「完全版マハーバーラタ」が、本日8月20日に東京・なかのZERO 大ホールで開幕する。
上演時間約6時間、アジア5カ国のアーティストと作る小池博史演出「完全版マハーバーラタ」
「完全版マハーバーラタ~愛の章」(前編)、「完全版マハーバーラタ~嵐の章」(後編)が8月20日から23日まで東京・なかのZERO 大ホールにて上演される。
“チェーホフ好きもビックリ”、小池博史ブリッジプロジェクト「新・三人姉妹」開幕
小池博史ブリッジプロジェクト「新・三人姉妹」が、5月11・12日に行われた中国・上海公演を経て、本日5月16日に東京・三鷹市芸術文化センター 星のホールで開幕する。
「TIC-TAC~ハムレット~」開幕、スズキ拓朗「この世の関節を外す勢いで」
CHAiroiPLIN「TIC-TAC~ハムレット~」が、昨日1月25日に東京・東京グローブ座で開幕した。
桃がどんどん大きく!スズキ拓朗のおどる童話「THE GIANT PEACH」開幕
としまアート夏まつり2018 子どもに見せたい舞台vol.12 おどる童話「THE GIANT PEACH」が、昨日8月6日に東京・あうるすぽっとで開幕した。
小池博史ブリッジプロジェクト、居場所を追われた人々描く「2030世界漂流」
小池博史ブリッジプロジェクト「2030世界漂流」が、2018年2月3日から12日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。