子供のためのシェイクスピアが“イエローヘルメッツ”として再始動
子供のためのシェイクスピアカンパニーが、イエローヘルメッツとして再始動。そのプレ公演「シェイクスピア・ラプソディ~愛と憎悪と嫉妬と闘争~」が9月に実施される。
4人の女優が作・演出する4つの物語、演劇企画〈部屋〉第2弾が上演&配信
演劇企画〈部屋〉「―四人の女優による演劇企画であり、小さな部屋で演じられる四つの小品―」が、5月9・10日に京都・ライト商會 三条店 2階ギャラリーにて上演される。
南極ゴジラ、奇想天外なラブストーリーをInstagramで生配信「桃源Q」
南極ゴジラの生配信劇「桃源Q」が、4月30日より同団体の公式Instagramアカウントで生配信される。
メトロンズ「副担任会議」開幕、千秋楽公演配信をより良くするためのCF実施中
お笑い芸人のしずる、ライス、サルゴリラ、作家・演出家の中村元樹によるユニット・メトロンズの「副担任会議」が、本日4月21日に東京・赤坂RED/THEATERで開幕した。
マキノノゾミ「モンローによろしく」上演決定、「東京原子核クラブ」の支援募集も
Makino Play vol.2「モンローによろしく」が、来年2月3日から13日まで東京の座・高円寺1で上演される。
ぺぺぺの会「No.1 Pure Pedigree」東京・BUoYで1年越しの延期公演
ぺぺぺの会「No.1 Pure Pedigree」が、5月1日から4日まで東京・BUoYで上演される。
宮本亞門×大和田美帆のリーディング演劇「スマコ」YouTubeで公開、福士誠治・堀井新太ら参加
4月27日より「リーディング演劇『スマコ』~それでも彼女は舞台に立つ~」がYouTubeで無料公開される。
7人の囚人たち描く“実験的映像演劇”「SHADOWS」配信、作・演出は林勇輔
実験的映像演劇「SHADOWS」が、3月31日19:00にMADALA-BAの公式YouTubeチャンネルで公開される。
泥棒対策ライトが中止公演「雨だれカンターレ」を短編映画に、CFも実施
泥棒対策ライトが中止公演「雨だれカンターレ」の短編映画化に取り組んでいる。
柿喰う客、「こどもと観る演劇プロジェクト」に向けてクラウドファンディング実施
柿喰う客が明日2月20日12:00からMotionGalleryにてクラウドファンディングを開始する。
文学座がクラウドファンディング実施「Bungakuza must go on!」
文学座のクラウドファンディングプロジェクト「Bungakuza must go on!」が、明日2月18日12:00にクラウドファンディングサイト・READYFORでスタートする。
響き渡る“心の叫び”、□字ック「タイトル、拒絶」開幕に山田佳奈&木竜麻生が意気込み
□字ック「タイトル、拒絶」が、本日2月5日に東京・本多劇場で開幕した。
□字ック「タイトル、拒絶」伊藤沙莉らがお祝いコメント、CF実施決定
□字ック「タイトル、拒絶」の上演を祝う著名人のコメント動画が、本日1月24日から劇団公式サイトで順次公開されることが明らかになった。
プロから初心者、観客まで!谷賢一の“恩返し”は「DULL-COLORED POP演劇学校」
「DULL-COLORED POP演劇学校」が始動する。
劇団俳優座がカミュの「正義の人びと」上演、演出は小笠原響
劇団俳優座「正義の人びと」が、来年1月22日から31日まで、東京・俳優座劇場で上演される。
セッションハウスのどこでもシアター、全作品配信ラストは笠井瑞丈・伊藤直子監修作品
東京・神楽坂セッションハウスによる、どこでもシアター「ダンスブリッジ2020」の12月配信公演が発表された。
「ア・ラ・カルト」今年は無観客で「僕のフレンチ」を配信、ゲストに春風亭昇太ら
「移動レストラン『ア・ラ・カルト』~だったのですが、こんな状況なので今年は『僕のフレンチ』を配信させていただきます。by高橋~」が、12月21・22日と26・27日にStreaming+で配信される。
未知の生物によって分断された世界、AhwoooのSF会話劇「パンと日本酒」
Ahwooo「パンと日本酒」が、11月13日から15日まで兵庫・神戸アートビレッジセンター KAVCホールで上演される。
はらぺこペンギン!短編配信公演「ゼンマイノート」人とロボットの交流を描く
はらぺこペンギン!の連続短編配信公演「ゼンマイノート―株式会社ハッピーリースロボ業務報告書より-」が、本日11月10日から12月20日までvimeoで有料配信される。
後藤ひろひとが人形作家に転身?個展「チキンマン・ワールド」大阪で開催
後藤ひろひとの個展「チキンマン・ワールド」が、11月6日から15日まで大阪・Laugh & Peace Art Galleryで開催される。
劇団四季がYahoo!ネット募金で支援募集を開始
劇団四季が、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う支援金募集をYahoo!ネット募金でスタートさせた。
女性町長が世界遺産登録に奮闘、電動夏子安置システム「エントツ女王と煙たい町」
電動夏子安置システムの第43回公演「エントツ女王と煙たい町」が11月18日から23日まで、東京・駅前劇場で上演される。
ツクネルがCFで支援集めた「あなたのための演劇」明日開幕、ライブ配信も
ツクネル tsukuneru「あなたのための演劇」が、明日9月18日に京都・人間座スタジオで上演される。
源氏の君を待つ女たちの物語、オペラシアターこんにゃく座「末摘花」
オペラシアターこんにゃく座のオペラ「末摘花」が9月8日から13日まで、東京・俳優座劇場で上演される。
第7世代実験室の「#playthemoment」第2弾、ゲストに藤原季節・銀粉蝶
第7世代実験室による配信企画「#playthemoment」の第2弾が始動する。
クラウドファンディングのリターンとして上演する、100点un・チョイス!の特別公演
100点un・チョイス!の舞台「本気だけどマジではない」が、10月2・3日に東京のザ・ポケットで開催される。
みらい基金、CFのカウントダウン配信に板垣恭一・伊礼彼方・成河ら
舞台芸術を未来に繋ぐ基金(みらい基金)のクラウドファンディング最終日カウントダウンイベント「みらい基金LIVE #舞台芸術と未来の私たち」が、明日8月25日にYouTubeで生配信される。
“再起動”宣言の鹿殺しが11月に劇団公演を実施、クラウドファンディングも
劇団鹿殺しが11月に劇団公演を行うことを発表。併せて、本日8月21日からクラウドファンディングを実施することも明らかにした。
イヤホンガイドが活動継続のためのクラウドファンディングを実施
本日8月13日、株式会社イヤホンガイドが、活動継続のためのクラウドファンディングをMOTION GALLERYにて開始した。
海外作品紹介するピュアーマリー、本日からクラウドファンディング開始
ピュアーマリーのクラウドファンディングが、本日8月11日にREADYFORにて開始された。