KUTO-10「自慢の親父」スタート、工藤俊作「平塚直隆ワールドの最高傑作」
「工藤俊作プロデュース プロジェクトKUTO-10 第23回公演『自慢の親父』」が、昨日3月4日に大阪・扇町ミュージアムキューブ CUBE03で開幕した。
日本や世界や宇宙のこと…ヌトミック×2.5 architects「しらふの地先へ」開幕
「ヌトミック×2.5 architects『しらふの地先へ』」が、去る3月1日に東京・海の森水上競技場 付近にて開幕した。
アンソニー・ラップ、「RENT」誕生の裏を紡ぐ「WITHOUT YOU」日本上演に「本当にラッキー」
アンソニー・ラップの「ミュージカル『WITHOUT YOU』来日公演」が、昨日3月3日に東京・IMM THEATERで開幕した。
藤あや子・姿月あさと・浅香唯・三倉茉奈が歌声を披露「花盛り四人姉妹」が幕開け
「新歌舞伎座開場65周年記念『花盛り四人姉妹~吉野まほろば物語~』」が、昨日3月3日に大阪・新歌舞伎座で開幕した。
菅原直樹率いる老いのプレーパークが、岡山を経て三重へ「いざゆかん!」
岡山芸術創造劇場×OiBokkeShi×三重県文化会館 老いのプレーパーク 岡山・三重ツアー「老人ハイスクール」「いざゆかん」2本立て公演が、昨日3月3日に岡山・岡山芸術創造劇場 ハレノワ 小劇場にて上演された。
中村壱太郎・尾上右近・中村隼人が気合い!南座「三月花形歌舞伎」スタート
「三月花形歌舞伎」が、昨日3月2日に京都・南座で開幕した。
「シニフィエ アートウィーク」より、ライブドローイング×芝居の単独パフォーマンス開幕
シニフィエによる「シニフィエ アートウィーク」の1企画として、ライブパフォーマンス「波濤」が本日3月2日に東京・カフェムリウイで開幕する。
熱や風を全員で巻き起こす!ペダステTHE DAY2開幕、島村龍乃介「ぜひ肌で感じて」
「舞台『弱虫ペダル』」(以下ペダステ)の新作「舞台『弱虫ペダル』THE DAY 2(ザ・デイツー)」が、昨日3月1日に東京・天王洲 銀河劇場にて開幕した。
ヒプステ新キャスト集合の「New Encounter」開幕、石川凌雅「皆様と共に紡いでいきたい」
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -New Encounter-」が昨日3月1日に東京・品川プリンスホテル ステラボールで開幕した。
PLATの市民と創造する演劇、扇田拓也演出「地を渡る舟」スタート
「市民と創造する演劇『地を渡る舟-1945/アチック・ミューゼアムと記述者たち-』」が本日3月2日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホールで開幕する。
山崎晶吾・佐野岳ら出演「9階団地のスーパースター」2024年版スタート
OFFICE SHIKA×新宿シアタートップス「9階団地のスーパースター」が、昨日2月29日に東京・新宿シアタートップスで開幕した。
ダニエル・アガミ率いるAte9ダンスカンパニー初来日公演が本日スタート
Ate9ダンスカンパニー「EXHIBIT B」「calling glenn」が本日3月1日に東京・世田谷パブリックシアターにて開幕する。
“またねと別れた人間全員が、笑っていて欲しい”、ゴツプロ!演劇部「またね。の毒性と永い夜」スタート
「ゴツプロ!演劇部『またね。の毒性と永い夜』」が、本日3月1日に東京のOFF・OFFシアターでスタートした。
イエローヘルメッツによるリーディングアクト「リチャード二世」開幕
「イエローヘルメッツ 番外公演vol.2 リーディングアクト『リチャード二世』」が、本日3月1日に東京・ROCK JOINT GBで開幕した。
戸塚祥太が“問題児”扱いされる三男に、舞台「緑に満ちる夜は長く…」は「家族の“再生”の物語」
戸塚祥太主演「舞台『緑に満ちる夜は長く…』」が本日3月1日に東京・新国立劇場 小劇場で開幕する。これに先駆け昨日2月29日、囲み取材とゲネプロが行われた。なお記事ではあらすじや演出に触れているため、ネタバレを避けたい読者は注意してほしい。
橘花梨のカリンカ「エアスイミング」開幕、「ポップでエネルギッシュで、苦しくも愛らしい作品に」
カリンカ「エアスイミング」が、昨日2月28日に東京・小劇場楽園で開幕した。
ハッピーエンドにてお待ちしております、東京にこにこちゃん「ネバーエンディング・コミックス」開幕
「東京にこにこちゃん『ネバーエンディング・コミックス』」が、昨日2月28日に東京・駅前劇場で開幕した。
野木萌葱の二人芝居を和田憲明が演出「5seconds」「Nf3Nf6」スタート
ウォーキング・スタッフ番外公演(ディレクターズチョイス)2人芝居2本立て「5seconds」「Nf3Nf6」が、2月24日に東京・シアター711にて開幕した。
“魂”を持つ7人がKERA色のセリフを紡ぐ、KERA CROSS最後の「骨と軽蔑」スタート
KERA CROSS 第5弾「骨と軽蔑」が去る2月23日に東京・シアタークリエで開幕した。作・演出を担うケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)と、キャスト7人のコメントが到着した。
藤田貴大が約1年のリサーチを経て届ける、マームとジプシーの新作「equal」上演中
マームとジプシー「equal」が、2月22日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
王ステ第5弾「蒼穹の王」開幕に矢部昌暉「しっかりと見届けていただきたいです」
矢部昌暉(DISH//)が主演を務める舞台「蒼穹の王」が、本日2月24日に東京・IMAホールで開幕した。
unrato「月の岬」スタート、陳内将「魂を込めて作品に挑む」
unrato#11「月の岬」が、昨日2月23日に東京・東京芸術劇場 シアターウエストで開幕した。
竹内蓮のロチュスの演劇と映画の3本立て公演「成人(仮)」開幕
ロチュス第一回公演「成人(仮)」が去る2月22日に東京・新宿 at THEATREにて開幕した。
“街に馴染む”テーマに、安住の地が繰り広げる「あかり。」開幕
安住の地「あかり。」が本日2月23日に兵庫・新開地アートひろば 2Fホールにて開幕した。
MONO「御菓子司 亀屋権太楼」幕開け、土田英生「想いは届いたのでは」
MONO第51回公演「御菓子司 亀屋権太楼」が昨日2月22日に大阪・扇町ミュージアムキューブ CUBE01にて開幕した。
ピッコロ劇団「ロボット-RUR-」開幕、高橋正徳が自信「100年後に響く作品になった」
兵庫県立ピッコロ劇団 第78回公演 ピッコロシアタープロデュース「ロボット-RUR-」が、本日2月23日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホールで開幕する。
ここは渋谷、“総勢”100名以上で送るザジ・ズー祭り「MY NAME IS I LOVE YOU」開幕
ザジ・ズーの第3回本公演 「MY NAME IS I LOVE YOU」が本日2月23日に東京・王子スタジオ1にて初日を迎える。
松田凌らがロマサガRSの世界に誘う「SaGa THE STAGE~再生の絆~」幕開け
「SaGa THE STAGE~再生の絆~」が昨日2月22日に東京・サンシャイン劇場で開幕した。
3つの物語でつづる、本田礼生・赤澤燈「追想曲【カノン】」開幕
本田礼生と赤澤燈が公演ごとに役を入れ替える二人芝居「追想曲【カノン】」が、昨日2月22日に東京・シアターサンモールにて開幕した。
「ナイトメアホスピタル」幕開け、和田優希「嫌いになれない!と思ってもらえたら」
和田優希が主演を務める、LEGEND STAGE PRODUCE「ナイトメアホスピタル 2024」が昨日2月22日に東京・シアター1010にて開幕した。