黒田育世の新作「ちいさな死神くんとあの木の上のお星さま」スタート
「ちいさな死神くんとあの木の上のお星さま」が昨日6月21日に東京・調布市せんがわ劇場にて開幕した。
“梅棒流ハチャメチャヒューマンドラマ”「シャッター・ガイ」本日開幕
「梅棒 18th “RE”SHOW『シャッター・ガイ』」が、本日6月21日に東京・IMM THEATERで開幕した。
OrganWorks10周年「光廷と崩底」開幕、平原慎太郎「国内では滅多に見ることができないダンス公演に」
「OrganWorks2024『光廷と崩底-my telling was nothing-』」が、昨日6月14日に東京・世田谷パブリックシアターにて開幕した。
ピナ・バウシュ版「春の祭典」アフリカのダンサーによる来日公演
「PARCO presents ピナ・バウシュ『春の祭典』/『PHILIPS 836 887 DSY』ジェルメーヌ・アコニー『オマージュ・トゥ・ジ・アンセスターズ』来日公演」が、9月11日から15日まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演される。
夢の中と覚めたときの自分、どっちが正しい?東京舞座のダンス公演「ゆれる」
「東京舞座コンテンポラリーダンス公演『ゆれる』」が7月31日と8月1日に東京の座・高円寺2にて開催される。
“演説”を考える、鶴家一仁ソロダンス公演「The Speech Condition」
「鶴家一仁ソロダンス公演『The Speech Condition』」が6月28日から30日まで、東京・コ本や honkbooks内 thecaにて上演される。
OrganWorksが10周年公演「光廷と崩底」の稽古場の様子を届ける
明日6月14日に東京・世田谷パブリックシアターにて開幕する「OrganWorks2024『光廷と崩底-my telling was nothing-』」より、稽古の写真とメンバーからのコメントが届いた。
生成と衰弱のダンスを呼び覚ましてみたい、櫻井郁也「心臓法則」
「櫻井郁也ダンスソロ『心臓法則』」が7月13・14日に東京・ストライプハウスギャラリー B1にて上演される。
笠井叡の新作ポスト舞踏公演にKAi MiWA・川村美紀子・小倉笑
芸劇dance 新作ポスト舞踏公演が、9月6日から8日まで東京・東京芸術劇場 シアターイーストで上演される。
麿赤兒が2カ月連続神戸で踊る、「思いと身体とのギャップに味を感じる今だからこそ」
7月13日に兵庫・神戸文化ホール 中ホールにて「大駱駝艦・天賦典式『クレイジーキャメル』」が上演される。それに先駆け、昨日6月10日に兵庫県神戸市内にて大駱駝艦主宰の麿赤兒による記者会見が行われた。
「東京芸術祭2024」で近藤良平演出の野外パフォーマンス、出演者募集も
9月に開催される「東京芸術祭2024」にて、近藤良平が構成・振付・演出を手がける野外パフォーマンスが行われる。
忍者たちが躍動する、森山開次「新版・NINJA」東京・兵庫・新潟で再演ツアー
「森山開次『新版・NINJA』」が、6月28日から30日まで東京・新国立劇場 中劇場、7月6日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール、14日に新潟・長岡市立劇場 大ホールで上演される。
akakilike「希望の家」開幕に倉田翠「このメンバーと共に挑めたからこそ生まれた作品」
「akakilike『希望の家』」が、本日6月8日に長野・まつもと市民芸術館 特設会場で開幕した。
苫野美亜がプロデュースするダンス公演第10弾に平田桃子ら
「苫野美亜プロデュース Dance Performance LIVE #10 10th Anniversary Danse Noble」が8月11日に神奈川・横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホールにて上演される。
10期を迎えた「国内ダンス留学@神戸」が内容を大幅刷新
「国内ダンス留学@神戸」の第10期が始動した。
大駱駝艦の村松卓矢が、煙をテーマにたっぷりの妄想を交えて踊る「煙だらけ」
「大駱駝艦 壺中天 舞踏公演 村松卓矢『煙だらけ』」が6月27日から30日まで東京の座・高円寺1にて上演される。
“正義”か“悪”か…多ジャンルのダンサーが問いかける、Dance Theater「机上の空論」
「Dance Theater『机上の空論』」が8月9・10日に東京・東京国際フォーラム ホールCで上演される。
おぶちゃのノンバーバルダンスステージ「ナナナナ-七夕の夜に-」に恒木真優・北乃颯希ら
「おぶちゃDance Stage『ナナナナ-七夕の夜に-』」が、7月3日から7日まで東京・六行会ホールで上演される。
橋本ロマンスの新作「饗宴/SYMPOSION」出演に湯浅永麻、モーリー・ロバートソンら
「饗宴/SYMPOSION」が7月3日から7日まで東京・世田谷パブリックシアターにて上演される。
静岡の銭湯だった場所で村田正樹がソロパフォーマンス「Twilight Tap」
「MURATA TASOGARE『Twilight Tap』」が5月26・26日に静岡・吉田温泉にて上演される。
Aokid×たくみちゃん、横須賀の古民家・飯島商店で新作ダンス「フォアボール!」開幕
「Aokid×たくみちゃん 新作ダンス公演『フォアボール!』」が、本日5月18日に神奈川・飯島商店で開幕した。
梅棒「シャッター・ガイ」2バージョンの全キャラクターが集結したビジュアル公開
「梅棒 18th “RE”SHOW『シャッター・ガイ』」のメインビジュアルが公開された。
会場は横須賀の日本家屋、Aokid×たくみちゃん新作ダンス公演「フォアボール!」
「Aokid×たくみちゃん 新作ダンス公演『フォアボール!』」が、5月18・19日に神奈川・飯島商店で開催される。
10周年のOrganWorksが“リセット”がテーマの「光廷と崩底」
「OrganWorks2024『光廷と崩底-my telling was nothing-』」が6月14日から16日まで東京・世田谷パブリックシアターにて上演される。
“彩り豊かなダンスの数々”が空間を埋め尽くす、Baobab「DANCE×Scrum!!!2024」幕開け
「Baobab『DANCE×Scrum!!!2024』」が4月27日から神奈川・KAAT神奈川芸術劇場. 大スタジオ、アトリウムで開催されている。
子供も大人も一緒に楽しもう!「TACT FESTIVAL2024」スタート
「TACT FESTIVAL2024」が、昨日5月3日に東京・東京芸術劇場 ほか池袋駅周辺各所でスタートした。
池上直子がオリジナル脚本で“今”を切り取る、Dance Marche最新作「Eden」
「Dance Marche Dance Performance vol.11『Eden』」が5月23日に東京・渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールで上演される。
CHAiroiPLINの“おどる落語”シリーズの第2弾「らくだ」開幕、エリザベス・マリーら出演
スズキ拓朗率いるCHAiroiPLINの“おどる落語”シリーズの第2弾「CHAiroiPLIN~おどる落語~『らくだ』」が昨日4月27日に東京・三鷹市芸術文化センター 星のホールで開幕。舞台写真が到着した。
アーティストがドリームプランをプレゼン「かつてなく自由にダンスを名乗るための煙が立つ会」
「かつてなく自由にダンスを名乗るための煙が立つ会 2024」が5月5日に東京・六行会ホールにて開催される。
男肉 du Soleilは宇宙で立候補します!劇団員のみで届ける「僕らの小宇宙選挙」
「大長編男肉 du Soleil『僕らの小宇宙選挙』」が、6月28日から30日まで大阪・布施PEベース、7月19日から21日まで東京・シアター711で上演される。