舞台は謎のウイルスが蔓延した世界、オンラインドラマリーディング「無人島」
オンラインドラマリーディング「無人島」が、芸能事務所ナノスクエアの公式YouTubeチャネルで明日5月29日に無料配信される。
トーク配信「リモート演劇の旗手たちに聞く」に広屋佑規、冨坂友、星秀美
「リモート演劇の旗手たちに聞く」が、明日5月29日16:00にオンラインアーティスト支援のYouTubeチャンネルで生配信される。
うさぎストライプ、公演中止となった「いないかもしれない」完全版を無料配信
うさぎストライプ「いないかもしれない」が、5月30日18:00から6月6日23:59まで、演劇動画配信サービス・観劇三昧で無料配信される。
新国立バレエ団ライブトーク番外編に、柄本弾・中弥智博・渡辺恭子が登場
5月28・29日に配信される「新国立劇場バレエ団ダンサーによるinstagramライヴトーク」の番外編に、東京バレエ団の柄本弾、東京シティ・バレエ団の中弥智博、スターダンサーズ・バレエ団の渡辺恭子が出演する。
KAATが「オンラインバックステージツアー」を公開
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場が「オンラインバックステージツアー」を劇場の公式YouTubeチャンネルで公開した。
柄本明の一人芝居含む4企画、“オンライン型演劇場”浅草九劇で上演&生配信
柄本明の一人芝居「煙草の害について」が6月5・6日に東京・浅草九劇で上演され、その模様がVimeoで有料生配信される。
劇団ノーミーツ「門外不出モラトリアム」一夜限りの再上演決定
劇団ノーミーツ「門外不出モラトリアム」の再上演版が、5月31日18:00から生配信される。
「忍ミュ」キャストが自宅から届ける特別番組、司会は開沼豊&反橋宗一郎
ミュージカル「忍たま乱太郎」第10・11弾のキャストがそれぞれの自宅から届ける特別番組が、6月6日18:00からニコニコ生放送で無料配信される。
「12人のおかしな大阪人」を読み合わせてみたん会、5月31日に動画を公開
「12人のおかしな大阪人」のリモート読み合わせ動画が、5月31日19:00にYouTubeチャンネル「『12人のおかしな大阪人』を読み合わせてみたん会」にて無料公開される。
「ムロツヨシショー」5月31日に再び、「こんな時こそ笑いにきて」
非同期テック部第2回作品「ムロツヨシショー、再び」が5月31日に配信される。
「雷神とリーマン」がオンライン朗読劇に、Takuya・聖矢ら出演
オンライン朗読劇「雷神とリーマン」が5月30日に生配信される。
“女優版”の物語届ける、オンライン朗読劇「GreifA」
オンライン朗読劇「GreifA」が、5月29日から31日まで実施される。
OSK日本歌劇団、「円卓の騎士」「新撰組」の360度VR映像をYouTubeで公開
OSK日本歌劇団が、過去公演の360度VR映像を公式YouTubeチャンネルで公開した。
糸川耀士郎が誕生日当日に生配信、ゲストは立花裕大
糸川耀士郎の公式ニコニコチャンネル「Yoh-ch.」がオープン。明日5月28日21:00から同チャンネルにて初回配信が行われる。
政治家たちのバトルを赤裸々に描く、NT at Home「ディス・ハウス」
「ナショナル・シアター・アット・ホーム」に、5月28日から劇作家ジェームズ・グラハムの「ディス・ハウス」が登場する。
相葉裕樹・鯨井康介・相馬圭祐「ノンセクシュアル」が朗読に、無観客公演を配信
舞台「ノンセクシュアル」の上演形態が変更されることが決定。朗読劇「ノンセクシュアル」として、6月14日および16・17日にオンラインのエンタテインメントスペース・SPWNで配信される。
ハイバイ配信企画第4弾、荒川良々ら出演「ポンポン」
ハイバイの配信企画第4弾「ポンポン お前の自意識に小刻みに振りたくなるんだポンポン」が本日5月26日にVimeoで配信された。
津田健次郎と宝生和英、朗読と能で「生田敦盛」に迫る
能LIFE Online 開設記念「夜能~夜語りの会~」が6月13日に配信される。
ピアノ伴奏に乗せて、海宝直人が配信コンサート「Home Your Home」を開催
海宝直人が、5月30日に配信コンサート「Home Your Home」を行う。
細谷佳正・鷲尾昇ら出演の時速246億「グレイトフルデッド」、vimeoで有料配信中
時速246億の「グレイトフルデッド」がvimeoで配信中だ。
本多劇場の無観客上演企画「DISTANCE」追加キャストに片桐仁・鈴村健一
本多劇場グループ PRESENTS「DISTANCE」の追加キャストと、タイムテーブルが発表された。
「巣ごもりシアター」追加配信4作品が決定、栗山民也演出「蝶々夫人」ほか
東京・新国立劇場による企画「巣ごもりシアター」の追加配信作4作品が発表された。
安里勇哉・百名ヒロキ・鷹松宏一ら出演「Three Rage」、アナザーストーリーを配信
「Three Rage1.5 -bond of the screen-」が、5月30日12:00から6月14日23:59までイープラスのライブ配信サービス・Streaming+で有料配信される。
劇場への距離を忘れないように、ほろびてが「ぼうだあ」をYouTubeで無料配信中
ほろびてが「ぼうだあ」の公演映像を、5月31日25:00までYouTubeにて配信している。
坂口修一・七味まゆ味ら出演、「2020チルスとマンス」がライブビューイング実施
6月19日から22日まで、大阪・表現者工房で上演される「2020チルスとマンス」のライブビューイングが決定した。
TEAM-ODAC・五反田タイガーが過去作を無料公開、クラウドファンディングも
劇団TEAM-ODACと劇団五反田タイガーの過去作が、本日5月25日から6月30日まで各劇団の公式YouTubeチャンネルで無料配信される。
METオペラの配信、11週目はロベール・ルパージュ&バートレット・シャー演出作など
ニューヨークのメトロポリタン歌劇場(MET)が毎日実施している公演映像の配信企画「Nightly Met Opera Streams」。その11週目が5月25日からスタートする。
TEAM NACSらが大切な人思って歌う、「ともに生きよう」YouTubeで本日公開
TEAM NACSを始めとするオフィスキュー所属の全アーティストが参加した楽曲「ともに生きよう」が、本日5月24日にオフィスキューの公式YouTubeチャンネルで公開された。
ヨーロッパ企画の映画「ドロステのはてで僕ら」オンライン上映会を実施
ヨーロッパ企画のオリジナル長編映画「ドロステのはてで僕ら」のオンライン上映会が、ライブ動画配信サービスPIA LIVE STREAMとエンタメサービス・uP!!!で、6月5日19:00から実施される。
生田みゆきら理性的な変人たち、「冬の花火」読み稽古の模様をライブ配信
理性的な変人たちの「『冬の花火』読み稽古ライブ配信」第2回が、5月25日に団体の公式YouTubeチャンネルにて配信される。