waqu:irazとムシラセ、オールフィメール&オールメール作品を同時上演
「waqumushi haconiwa showcase『プラスチックプール』『ジオラマティックパレード』」が、11月28・29日に東京・劇場HOPEで上演される。
Kバレエ、冬の風物詩「くるみ割り人形」クリスマスイブに映画館でディレイビューイングも
Kバレエカンパニー「くるみ割り人形」が、12月2日から6日まで東京・Bunkamura オーチャードホールで上演される。
グラビアアイドルの世界描く朗読劇「Greif」オンラインVer.、特別公演も
オンライン朗読劇「Greif」が11月27日から29日までZoomを介して生配信される。
FC東京のサポーター描く、青春事情「You'll Never Walk Alone」改訂上演
青春事情「You'll Never Walk Alone」が、11月26日から29日まで東京のザ・スズナリで上演される。
生配信朗読劇「Candle Story」太田将熙・鎌苅健太・健人らが回替わり出演
朗読劇「Candle Story」が、12月14日から20日までOPENREC.tvで生配信される。
うち劇に中屋敷法仁の「フランダースの負け犬」、日向野祥・福井巴也・石橋弘毅が出演
うち劇「フランダースの負け犬」が11月28日にオンラインのエンタテインメントスペース・SPWNでライブ配信される。
テジュが初演出、バーを題材にしたモノローグ劇「KoiKoi物語」に朝田淳弥ら
モノローグ劇「KoiKoi物語」が、11月26・27日に配信される。
葛藤抱く人々の“再生”物語、灯敦生×熊野利哉「君の顔なんかイモみたい」に平井珠生ら
制作「山口ちはる」プロデュース「君の顔なんかイモみたい」が、12月18日から26日まで東京・下北沢 スターダストで上演される。
オンライン劇場「ZA」11月25日にオープン、こけら落としは劇団ノーミーツ
オンライン劇場「ZA」が11月25日にオープンする。
踊る「熊谷拓明」カンパニー、新作は「舐める、床。」アフタートークに近藤良平
踊る「熊谷拓明」カンパニーの新作「舐める、床。」が、12月10日から13日まで東京・あうるすぽっとで上演される。
「戦国炒飯TV」無観客配信イベント閉幕、2月にオンラインイベント決定
歴史バラエティ「戦国炒飯TV」初の無観客配信イベント「戦国炒飯TV 生配信LIVE うつけ坂49 初陣」が、昨日11月21日にPIA LIVE STREAMにて配信された。
中井智彦・水野貴以・照井裕隆・小西のりゆきが配信ライブ開催
ナカイタカイテルイ!コニシ!「旬歌集灯~物語が聴こえる~」が11月29日に生配信される。
「幽白」ビジュアルで木津つばさが朱雀に、中河内雅貴&片山浩憲扮する戸愚呂兄弟も
「舞台『幽☆遊☆白書』其の弐」より新たなビジュアルが公開された。
舞台「新サクラ大戦」演劇とライブの2部制で出陣!全キャストでの「檄!帝国華撃団」歌唱も
舞台「新サクラ大戦 the Stage」が、昨日11月19日に東京・ヒューリックホール東京で開幕した。
丘山晴己&鳥越裕貴のWINWINがデジタルEP配信、ピューロランドでライブも
丘山晴己、鳥越裕貴によるユニット・WINWINが、デジタルEP「チキュウノミナサマ配信デス」を11月23日に配信リリースする。
美弥るりか主演「MIYA COLLECTION」ゲストに東山義久、平方元基、伊礼彼方
美弥るりか主演「the Wonder『MIYA COLLECTION』」のゲストが発表された。
「ハイスクール!奇面組3」開幕に平野良「夢のよう」、井深克彦は“日替わりリップ”
「舞台『ハイスクール!奇面組3』~危機一髪!修学旅行編~」が、本日11月18日に東京・草月ホールで開幕。これに先駆け同日、ゲネプロと囲み取材が行われた。
山崎育三郎と菅野美穂がドライブ、アポなしで帝劇訪問
「菅野美穂×山崎育三郎ドライブ企画」が、2人の所属事務所である研音のYouTubeチャンネル「Ken Net Channel -研音official-」で本日11月18日に公開された。
櫻井智也、MCR EXPO’20Wで過去作2本を再構築「俺はやる!ついて来い!までに回復」
MCR EXPO’20W「女がつらいよ」「パンダが降る日」が12月2日から13日まで、東京のOFF・OFFシアターで上演される。
虚空旅団・高橋恵を迎えたslatstickの二人芝居、スピンオフドラマ配信も
slatstick「『No Time』待ったなし!」が、11月19日から23日まで大阪・コモンカフェで上演される。
「グッド・イブニング・スクール」横田龍儀ら集結のビジュアル公開、ライブ配信も
PAT Companyのミュージカル「グッド・イブニング・スクール」のキービジュアルとキャストソロビジュアルが公開された。
落語×ミュージカル「劇的茶屋」、遊郭舞台の「お見立て」もとにした新作が登場
ほとり企画による「劇的茶屋」の3作が、11月から12月にかけて生配信される。
「スクールオブロック」西川貴教・柿澤勇人と子供たちのパフォーマンス動画公開
ミュージカル「スクールオブロック」の2020年キャストによるパフォーマンス映像が、本日11月16日にホリプロステージの公式YouTubeチャンネルで公開された。
Antikame?「Persona」複数のカメラを用いた生配信も
Antikame?「Persona」が、11月18日から22日まで東京・雑遊で上演される。
何でもない時間が作る特別な幸せ、大森カンパニープロデュース「いつかの宴」
大森カンパニープロデュース公演 人情喜劇シリーズvol.10「いつかの宴」が、11月20日から29日まで東京・小劇場B1で上演される。
ミュージカル「生きる」市村正親・鹿賀丈史それぞれの千秋楽をライブ配信
ミュージカル「生きる」のライブ配信が決定した。
SPAC「妖怪の国の与太郎」再演、与太郎役の大内米治「ベストを探しながら」
SPAC秋→春のシーズン2020-2021 #1「妖怪の国の与太郎」が、11月14日に静岡・掛川市生涯学習センター ホールで上演された。
オンラインにおける劇場空間とは何か?篠田千明の新作「5×5×5本足の椅子」配信
篠田千明の新作オンラインパフォーマンス公演「5×5×5本足の椅子」が、11月22・23日にZoomビデオウェビナーを通じてライブ配信される。
「ハルシオン・デイズ」の裏話も、石井一孝の「ミュージカル高座」第3弾
「石井一孝のミュージカル高座~ZOOM編~」の第3弾が11月28日に開催される。
“如月小春を甦らせる”「シンポジウム 封鎖都市と演劇身体」開催
「シンポジウム 封鎖都市と演劇身体 GLOBAL PANDEMIC 2020の中に如月小春を甦らせる」が11月29日にオンラインで開催される。