イシカワコウジ
ウキュピレコード
《ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2022》
監督:岡本昌也ほか
酔いどれ東京ダンスミュージック
監督:長瀬由依
馬の骨
監督:桐生コウジ
この空の花 長岡花火物語
監督:大林宣彦
たまの映画
監督:今泉力哉
アイデン&ティティ
監督:田口トモロヲ
害虫
監督:塩田明彦
KERA、ナゴムを歌う 石川浩司やマユタンらレーベルゆかりの人物も参加
たま「ひるね」「きゃべつ」が初アナログ化、シングル曲もボーナストラックで収録
大林宣彦の監督作「この空の花 長岡花火物語」渋谷で限定上映、“戦争三部作”の第1作
「テレ東音楽祭」タイムテーブル発表 ビーバー、INI、HANA、ゆず、なにわ男子、ASKAら出演時間は
「テレ東音楽祭」第2弾で石川浩司、GAO、サスケ、JAYWALK、女子十二楽坊、大事MAN立川、チェキッ娘、D-51、藤岡藤巻ら追加
「『たま』という船に乗っていた」完結巻、榎屋克優らのファンアート小冊子が特典に
【5月22日付】本日発売の単行本リスト
やちむん刺激茄子のリーダーを追う、映画「一生売れない心の準備はできてるか」吉祥寺で上映
「TRANSLATION for ALL」 がリアルとオンラインで開催
ヨネダ2000が3D図鑑化
小林幸子、鎮座DOPENESS、石川浩司らの体が3D図鑑に
「ndjc」若手監督4人による短編の予告とポスター公開、福永朱梨・日下七海出演作など
水中、それは苦しいが新宿LOFTで2DAYS公演開催!サニーデイ、眉村ちあき、掟ポルシェ、大森靖子ら
押見修造はいかにしてたまと出会ったか、webアクションに寄稿「たまと僕の家」公開
元たま・石川浩司の少年期からイカ天までを追う「『たま』という船に乗っていた」発売
元たま石川浩司原作の「『たま』という船に乗っていた」コミック発売記念イベント開催
「たま」という船に乗っていた らんちう編
[漫画] 2024年5月22日発売 / 双葉社
「たま」という船に乗っていた さよなら人類変編
2022年7月21日発売 / 双葉社
「たま」という船に乗っていた
[漫画] 2004年2月1日発売 / ぴあ / 978-4835609096
この空の花 長岡花火物語(ディスク2枚組プレミアムボックス / DVD)
[DVD2枚組] 2014年4月8日発売 / TMPB-1
三谷かぶき「歌舞伎絶対続魂」ライブ配信決定!配信限定のメイキング映像も
NHK「はやウタ」に加藤清史郎・渡邉蒼・三浦宏規、デスミュの楽曲を披露
シェアハウスを舞台に描かれる“無数の人々と部屋と思い出”、Quno「増える部屋」
塩崎直が脚本・演出を担う、劇団湾岸サイクルの新作「朝焼けが部屋を焼く」
一人芝居フェスティバル「INDEPENDENT:25」4日間にわたって開催
花總まり・森公美子がほのぼのマジック披露、友情と再起描く「バグダッド・カフェ」開幕
初春を寿ぐ、歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」上演演目・配役決定
藤山直美らが立ち上げる2本立て公演「松竹上方喜劇まつり」南座で開幕
北村明子のXstream project第2弾「THE LONG STRONG HAPPY DEATH」開幕
舞台「ギャグマンガ日和」開幕、阿部丈二「浅草に大笑いしに来て下さい」