はらむひとびと
監督:中嶋駿介
朝がくるとむなしくなる
監督:石橋夕帆
ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい
監督:金子由里奈
掟の門
監督:伊藤徳裕
続・掟の門
狭霧の國
監督:佐藤大介
Share the Pain
暁闇
監督:阿部はりか
育児ノイローゼに望まぬ妊娠…再会した女性2人が手を取り合う「はらむひとびと」予告
幼児置き去り事件が題材の「はらむひとびと」7月に公開決定、相馬有紀実らコメントも
唐田えりか・芋生悠の共演作「朝がくるとむなしくなる」再上映決定、舞台挨拶も
私の犬が死んだ、ある女性の帰郷を描く短編がバンクーバー国際映画祭に正式出品
前原瑞樹と蛙亭・中野周平「はらむひとびと」出演、働く女性や子育て世代の現実を描く
相馬有紀実×瀬戸かほ「はらむひとびと」制作・配給宣伝へ向けた応援サポーター募集
瀬戸かほ×永岡俊幸の短編「きまぐれ」大阪、愛知でも上映決定
最後の家族旅行へ、瀬戸かほ初プロデュースの短編映画「きまぐれ」3月に公開
松井周が近未来の“擬似家族”描く、北九州滞在で生まれた新作「イエ系」スタート
テーマは“家族”、松井周が新作「イエ系」構想のきっかけ語る
松井周が北九州芸術劇場2カ年シリーズ第2弾に参加、量産される疑似家族の物語「イエ系」
俳優・佐野寛大によるSANOKAN PRODUCE「ぼくはタヌキじゃない」開幕
「ぼくはタヌキじゃない」で俳優・佐野寛大がSANOKAN PRODUCEを旗揚げ
細田佳央太「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」大島依提亜デザインのポスター解禁
流山児★事務所が宮本研の戯曲2本を上演、詩森ろば・西沢栄治が参加
コロナ禍に翻弄される人々を描いた群像劇「掟の門」「続・掟の門」公開
松井周が“擬似家族”を描く「イエ系」スタート
SANOKAN PRODUCE「ぼくはタヌキじゃない」開幕
カランコエの花 (DVD)
[DVD] 2019年5月8日発売 / オデッサ・エンタテインメント / OED-10557
終のすみかが過去作2作を同時上演「from HOUSE to HOUSE」
高橋祐理演じるアキラたちが集結、激情バニッシュ演劇「咎狗の血」キービジュアル解禁
知念里奈・アンミカ・島袋寛子が東京ディズニーシーでグルメ調査「ドア×ドア クエスト」初回SP
アダム・クーパーの「コーラスライン」来日公演が決定!ニコライ・フォスター新演出版
東京芸術劇場の芸劇オータムセレクションに佐々木蔵之介一人芝居「ヨナ」ほか
DisGOONie「恋ひ付喪神ひら」に山本涼介・宮下雄也が出演、ゲストは猪野広樹・鈴木勝吾ら
自らの加害性を見つめる冷たい春…かるがも団地「逆光が聞こえる」開幕
iaku新作は新たなアプローチのラブコメに、横山拓也「ギラギラした想いにフィーチャーしてみます」
「TRAIN TRAIN TRAIN」テキストに三浦直之「擬音とリズムで道中を彩りたい!」
good morning N°5新作に松岡広大・石川恋ら、“世界で一番イヤな奴”を巡る「執着の泡」