クロカワタケヒコ
《寺山修司生誕90年記念◉小竹信節追悼》演劇実験室◉万有引力 第78回本公演「奴婢訓—Nuhikun」
演劇実験室◉万有引力「奴婢訓」小竹信節考案の大掛かりな機械装置を継承
三浦雨林演出版「ヨブ呼んでるよ」スタート、西尾佳織「声を取り戻す物語」
鳥公園「ヨブ呼んでるよ」を三浦雨林の演出でリクリエーション
モメラスの本公演「渇求」松村翔子が自閉スペクトラム症の子供とその母親描く
モメラス実験公演が開幕、松村翔子「彼 / 彼女たちの世界を共有できれば」
松村翔子が“障害と虐待”描く、モメラス実験公演「彼(私)から見える世界」
「あなたにとってお金とは?」モメラスが1000人にインタビューする新作
利賀演劇人コンクール受賞作、モメラス「青い鳥」完全版がSTスポットで
モメラスが鳥の劇場で滞在制作、若手演劇人を招いた研修発表も
モメラス、利賀演劇人コンクールに先がけプレリーディング公演実施
モメラス松村翔子の無隣館若手自主公演「こしらえる」、STスポット提携で
松村翔子率いるモメラス新作に山縣太一ら、アフタトークに佐々木敦&桜井圭介
三浦雨林演出版「ヨブ呼んでるよ」スタート
モメラス実験公演「彼(私)から見える世界」幕開け
劇団青年座が1998年「ムーランルージュ」以来の音楽劇、「プレビュー」上演 早船聡が書き下ろし
そこに在る“身体”のみで勝負する、Noism0+Noism1「マレビトの歌」新潟と埼玉で
「メリー・ポピンズ」2026年版の公演詳細発表、濱田めぐみ・笹本玲奈・朝夏まなとら意気込み
テーマは森、中村壱太郎が主催する「ART歌舞伎」初の劇場公演
宮﨑秋人が藤堂平助役で出演、ドラマ「ちるらん」新撰組キャスト解禁
俳優・ダンサー・彫刻家・喫茶店店主が奏でる「病癒えし者の着色された魚への聖なる感謝の歌」明日まで
新正俊の1人ミュージカル「記憶のノート」上演決定、脚本・演出は浅井さやか
「近松心中物語」本日開幕、堀越涼は「皆にも責任転嫁したくなる問題作」と自負
みかんプロジェクトの演劇的コント公演「今が一番はやい」幕開け
富田翔、初の一人芝居「憑」が開幕「紛れもなく代表作のひとつになります」