リンク
ハネモノ№4「屋上のペーパームーン」
演出
intro「ハワイの地平線、テキサスの水平線」
作・演出
石井テル子・美香本響・高橋映美子によるハネモノ№4、女性キャストでの「屋上のペーパームーン」
誰が喪主を務める?intro「ハワイの地平線、テキサスの水平線」
一回一回を大事に…THE36号線「大きな子どもと小さな大人」スタート
巨大な子供の人形が登場、THE36号線「大きな子どもと小さな大人」日替わりゲストも
古川剛充の企画ユニット・オドリバ企画が母の生前葬をめぐるコメディを展開
槇なおこが“あきらめることを知らない女の子”演じる「きゃんみりオん」
11月に大阪で「INDEPENDENT:21」開催、10作品が参加
第28回OMS戯曲賞、最終候補作7作品を発表
ヒロシエリ&藤谷理子のトーク番組「出番を待つふたり」に永野宗典・上田誠ら
一人芝居フェス「INDEPENDENT:4SS」が大阪・東京で開催
インディペンデントシアター1stが再オープン、「こけら落しシリーズ」開催
いじめによる自殺がテーマ、畑澤聖悟「親の顔が見たい」大人&中高生で上演
コンカリーニョが昭和生まれの女優集めた“カリフラワーコメディ”を上演
intro新作は“ファンキー・マンション・ファンタジー”、家族と建物の記憶がテーマ
自称“札幌演劇の奥のほう”intro、イトウワカナ新作の舞台は駅徒歩25分のハイツ
大人チームvs中高生チーム!高校演劇モチーフの「鰤がどーん!」で競演
THE36号線「大きな子どもと小さな大人」スタート
intro
IMP.主演舞台「IMPACT」3公演でライブビューイング開催、メンバーによる告知動画も公開
「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」閉幕、井上芳雄は「瑠璃色の地球」や⻄城秀樹の楽曲披露
宮原奨伍の「つかこうへいを知る旅」始動、2026年2月に「熱海殺人事件」「売春捜査官」を同時上演
劇団友歩堂旗揚げ、野田秀樹「赤鬼」に挑戦
「維新派屋台村」が約16年ぶりに東京で開催、「Hibiya Art Park2025」
エーステACT3!後半戦がスタート、水江建太は信頼できる仲間と「がむしゃらに責任を持って演じたい」
「キャプテン・アメイジング」キャスト3人が語る「アプローチは3通り、思いは1つ」
「七月大歌舞伎」で新歌舞伎十八番「大森彦七」「船弁慶」「高時」「紅葉狩」を一挙上演
アンガールズの大ファン・尾上松也が“2代目山根オーディション”で辛口採点「全力!脱力タイムズ」
松本幸大が主演を務める朗読劇「命のバトン」共演に石渡真修・深澤大河ら