オガタノブヒサ
リンク
ケムリ研究室 no.4「ベイジルタウンの女神」
MONO 第52回公演「デマゴギージャズ」
PARCO PRODUCE 2024「ワタシタチはモノガタリ」
小松台東「デンギョー!」
尾方宣久がMONOを退団、俳優業も引退
「ベイジルタウンの女神」開幕、KERA「10本の指に入る忘れられない初日に」
9人の俳優で登場人物は18人!MONO新作「デマゴギージャズ」大阪で幕開け
ケムリ研究室×古田新太が和やかにトーク、「ベイジルタウンの女神」再演のビジュアル公開
明治初期と現代を行き来しながら“デマ”の正体に迫る、MONO次回作「デマゴギージャズ」
KERA&緒川たまきのケムリ研究室「ベイジルタウンの女神」再演!“王様”役は古田新太
「ワタシタチはモノガタリ」間もなく開幕、江口のりこ「子供にも見てもらいたい」
小松台東初期の代表作「デンギョー!」3度目の上演、スタート
江口のりこ&松尾諭、松岡茉優&千葉雄大の姿を収めたビジュアル「ワタシタチはモノガタリ」
横山拓也の新作を小山ゆうなが演出、江口のりこ・松岡茉優・千葉雄大・松尾諭ら出演
MONO「御菓子司 亀屋権太楼」幕開け、土田英生「想いは届いたのでは」
全編宮崎弁で紡ぐ労働者の物語、小松台東「デンギョー!」3度目の上演
老舗和菓子屋の兄弟を巡るMONO新作は、 “謝罪するとは?”を考える物語
善人と悪人の境界線は?人々の営みを俯瞰するMONO「御菓子司 亀屋権太楼」
土田英生の「燕のいる駅」開幕に和田雅成「どんなお客様にも寄り添う作品に」
KERA・MAP「しびれ雲」DVD本日発売、特典にモノクロ版の全編映像も
ケムリ研究室「ベイジルタウンの女神」開幕
MONO新作「デマゴギージャズ」大阪で幕開け
「ワタシタチはモノガタリ」間もなく開幕
小松台東「デンギョー!」3度目の上演スタート
MONO「御菓子司 亀屋権太楼」幕開け
佐藤永典のラジオ番組「30分1本勝負」明日開始、“ネガティブ思考”佐藤の悩みをリスナーが解決
阿目虎南が“生身ひとつを舞台に投げ出す”「Multi Layered Body(Animal)」
劇団CLOUD9「ここで待ってる」が京都へ、大阪公演から舞台セットや演出を刷新
水中めがね∞と水戸芸術館がプロデュース、市民参加型「Re:public」&4人版「しき」
走り続ける男の行方は?いいむろなおきマイムカンパニー「走れ!走れ!!走れ!!!」
NELKE WEST PROJECT第1弾「少年探偵団 空気男事件」スタート
ティルダ・スウィントン主演のミュージカル映画「THE END」本ビジュアル&予告解禁
トー横キッズ描く「Too Young」上演中、主演の宮﨑秋人「知れば知るほど気持ちが乗った」
KAAT×城山羊の会「勝手に唾が出てくる甘さ」開幕、山内ケンジ「変態な娯楽作品になりました」
伊礼彼方が「千鳥の鬼レンチャン」初挑戦、ミュージカル界の誇りを胸に歌う