松本幸四郎のトップへ戻る
美 少年・那須雄登、新人刑事役で二宮和也主演ドラマ「マイファミリー」に出演
那須雄登(美 少年、ジャニーズJr.)が4月にTBS系でスタートする「日曜劇場『マイファミリー』」に出演する。
松本幸四郎、市川染五郎時代に演出・出演した創作舞踊を衛星劇場で放送
松本幸四郎(松本錦升)の、市川染五郎時代に演出・出演した創作舞踊3作が、衛星劇場で2月から4月にかけて放送される。
中村吉右衛門が77歳で死去、「鬼平犯科帳」長谷川平蔵役などで人気を博す
中村吉右衛門が11月28日18時43分に心不全のため死去したと、本日12月1日に歌舞伎座が発表した。77歳だった。
中村吉右衛門が77歳で死去、尾上菊五郎・松本白鸚・松本幸四郎がコメント寄せる
中村吉右衛門が、11月28日18:43に心不全のため、東京都内の病院で死去した。77歳だった。
幕の内弁当のような“忠臣蔵”を!松本幸四郎&市川猿之助が「花競忠臣顔見勢」の魅力語る
「吉例顔見世大歌舞伎」第3部「花競忠臣顔見勢」に出演する松本幸四郎と市川猿之助から、コメントが到着した。
舞台は江戸時代のコンビニ、幸四郎&猿之助の図夢歌舞伎「弥次喜多」テレビ初放送
「図夢歌舞伎『弥次喜多』」が、10月2日17:00より衛星劇場でテレビ初放送される。
総勢46名が舞う未来座「夢追う子」開幕、構成・演出・出演の松本幸四郎「集大成を」
未来座=祭 SAI=の第4回公演「夢追う子」が、本日6月4日に東京・国立劇場 小劇場で開幕した。
いのうえひでのり&古田新太、幸四郎&松也がホスト務める「歌舞伎家話」にゲスト出演
歌舞伎夜話特別編「歌舞伎家話」の第10回が、5月21日21:00からStreaming+で配信される。
中村隼人「ヒルナンデス!」金曜の顔に、初回は松本幸四郎とロケ「ずっこけないよう頑張る」
日本テレビ系「ヒルナンデス!」の金曜シーズンレギュラーに歌舞伎俳優の中村隼人が抜てきされた。
中村隼人演じる見習い同心・卯之吉再び!BS時代劇「大富豪同心2」に松本幸四郎ら
中村隼人が主演を務めるBS時代劇「大富豪同心2」が、5月28日からNHK BSプレミアムで放送される。
春風亭一之輔が歌舞伎のメンタリティ掘り下げる「カブメン。」初回ゲストに松本幸四郎
1月22日21:00にStreaming+で配信される「春風亭一之輔のカブメン。」に、松本幸四郎がゲスト出演する。
松本幸四郎×市川猿之助による“弥次喜多”シリーズ最新作は映像作品!アマプラで配信
松本幸四郎と市川猿之助が主演を務める図夢歌舞伎「弥次喜多」が、12月26日からAmazon Prime Videoでレンタル配信されることが明らかになった。
同世代3人がトーク!尾上松緑「紀尾井町家話」年内最後の配信に松本幸四郎&市川猿之助
尾上松緑によるトーク番組「紀尾井町家話」第22夜のゲストに、松本幸四郎と市川猿之助が出演する。
図夢歌舞伎「忠臣蔵」松本幸四郎&中村壱太郎の副音声付きアーカイブ配信が決定
図夢歌舞伎「忠臣蔵」の副音声付きアーカイブ配信が、8月25・26日に行われる。
松本幸四郎が「ついにこの日が」と感慨「八月花形歌舞伎」開幕に市川猿之助らコメント
「八月花形歌舞伎」が、本日8月1日に東京・歌舞伎座で開幕した。
松本幸四郎と祖父・初代松本白鸚が39年ぶりに“共演”、図夢歌舞伎「忠臣蔵」第4回
松本幸四郎が構成・演出を手がける図夢歌舞伎「忠臣蔵」第4回に、幸四郎の祖父で、1982年に死去した初代松本白鸚が登場する。
松本幸四郎「Kesho」写真展、歌舞伎の隈取り・化粧を“少し先”にアップデート
松本幸四郎による「Kesho」写真展が、東京・銀座 蔦屋書店 アートウォールギャラリーにて7月18日から8月2日まで開催される。
松本幸四郎手がける図夢歌舞伎「忠臣蔵」に市川猿之助・中村壱太郎・市川染五郎
図夢歌舞伎「忠臣蔵」の第3回までの配役が明らかになった。
三谷幸喜×松本幸四郎「風雲児たち」シネマ歌舞伎版のビジュアル公開
10月2日に東京・東劇、東京・新宿ピカデリーほかで公開される「シネマ歌舞伎/三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち」のビジュアルが公開された。
オンライン企画「歌舞伎家話」に幸四郎・猿之助「絶対、他言無用ですので」
歌舞伎俳優によるオンライントーク企画「歌舞伎家話」第3回の開催が決定。松本幸四郎、市川猿之助が出演し、6月14日20:00からイープラスのライブ配信サービス・Streaming+にて配信される。
尾上松也・中村七之助らが同世代トーク、オンライン企画「歌舞伎家話」第2回
歌舞伎俳優によるオンライントーク企画「歌舞伎家話」の第2回が、6月5日20:00からイープラスのライブ配信サービス・Streaming+で配信される。
松本幸四郎が自宅から“凄艶”をお届け!「歌舞伎家話」第1回ゲストは尾上松也
松本幸四郎によるオンライントーク企画「歌舞伎家話」第1回が、5月29日にイープラスのライブ配信サービスStreaming+で配信される。
「今回は“ひたすら”踊ります」、幸四郎が未来座で構成・演出・出演
未来座=祭 SAI=「夢追う子」が、6月12日から14日に東京・国立劇場 小劇場にて上演される。
幸四郎、映画ファンに新たな見方をアピール「シネマ歌舞伎でないと」
昨日10月28日に東京・六本木ヒルズアリーナで行われた第32回東京国際映画祭のオープニングイベントに、松本幸四郎が参加。紋付き袴姿でレッドカーペットの上に登場した幸四郎に、会場からは「高麗屋!」と大向うの声が掛かった。
シネマ歌舞伎「女殺油地獄」東京国際映画祭に初出品、幸四郎がレッドカーペットに
「《シネマ歌舞伎》女殺油地獄」が、シネマ歌舞伎として初めて東京国際映画祭に出品される。
日本舞踊 未来座「檜男」&「春夏秋冬」が開幕、松本幸四郎「美と歴史を感じて」
日本舞踊 未来座「=彩(SAI)=『檜男=ぴのきお=』『春夏秋冬』」が、本日6月21日に開幕した。
松本幸四郎が大黒屋光太夫に、三谷幸喜「月光露針路日本 風雲児たち」
「六月大歌舞伎」夜の部で上演される三谷幸喜の新作歌舞伎「三谷かぶき『月光露針路日本(つきあかりめざすふるさと)』風雲児たち」より、松本幸四郎の扮装姿が公開された。
日本舞踊 未来座「ピノキオ」もとにした「檜男」&四季がテーマの「春夏秋冬」2本立て
日本舞踊 未来座「=彩(SAI)=『檜男=ぴのきお=』『春夏秋冬』」が、6月21日から23日まで東京・国立劇場 小劇場で上演される。
シネマ歌舞伎「野田版 桜の森の満開の下」ビジュアル解禁
シネマ歌舞伎「野田版 桜の森の満開の下」のチラシビジュアルが公開された。
コーヒーと「勧進帳」題材の和菓子がセットに、松本幸四郎「感激しています」
「壽 初春大歌舞伎」で上演されている演目「歌舞伎十八番の内 勧進帳」を題材としたオリジナル和菓子と、コーヒー「煎」のセット商品「わがしばなし」が、本日1月9日に販売がスタートした。