森崎ウィン「しゃべくり007」でタイの激辛料理を紹介、Snow Man向井康二はミット打ちを披露
森崎ウィンと向井康二(Snow Man)が明日10月20日21:00より放送される日本テレビ系バラエティ番組「しゃべくり007」にゲスト出演する。
MyGO!!!!!×Ave Mujica合同ライブを振り返る、佐々木李子「みんな様子がおかしかった」
映画「MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ『わかれ道の、その先へ』 LIVE FILM」の舞台挨拶付き上映会が、本日10月19日に東京・イオンシネマ板橋で開催された。舞台挨拶には、Ave Mujicaメンバーの佐々木李子、渡瀬結月、岡田夢以、米澤茜、高尾奏音が登壇。本記事では、上映前に行われた2回目の舞台挨拶の様子をレポートする。
初代「ゴジラ」から「ゴジラ-1.0」まで、ポスタービジュアルTシャツ30種を受注販売
歴代「ゴジラ」シリーズとセレクトショップ・HOMEGAMEがコラボレーション。全30種のデザインが、10月23日20時より受注販売される。
「オールエヴァ展」原画デザインのグッズ多数、A.T.フィールドこじ開けるカレーも
「エヴァンゲリオン」シリーズの展覧会「30周年記念展『ALL OF EVANGELION』」より、グッズ情報とコラボカフェメニューが公開された。
ライオン・パーマの“バイブル”「恋愛漫画」、鳳凰篇の上演まもなく
ライオン・パーマ party.38「恋愛漫画~鳳凰篇~」が、10月22日から26日まで東京・赤坂RED/THEATERで上演される。
嵐、デビュー記念日に5人そろって無料生配信
嵐がデビュー26周年記念日にあたる11月3日に「生配信だヨ嵐会 2025」と題したファンクラブ会員向けの生配信を行う。
郷ひろみ誕生日ライブ、古稀カラーに染まった武道館でファンと約束「これからも期待に必ず応える」
昨日10月18日に70歳の誕生日を迎えた郷ひろみの東京・日本武道館での単独公演「Hiromi Go at Nippon Budokan 2025 "THE GREATEST 70 SONGS"」が開催された。
「チェンソーマン」サムライソードを解体する1/6フィギュア、原型は造形家の竹谷隆之
藤本タツキ原作によるTVアニメ「チェンソーマン」より、チェンソーマンの1/6スケールフィギュアが登場。MAPPAおよびフィギュアメーカーのA・DIMENSIONのオンラインストアでは2026年1月9日まで予約を受け付けている。
劇団青年座が1998年「ムーランルージュ」以来の音楽劇、「プレビュー」上演 早船聡が書き下ろし
劇団青年座第263回公演 音楽劇「プレビュー」が11月20日から30日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。
庄司浩平演じる仮面ライダーヴラムが主人公に、「ガヴ」のスピンオフTTFCで配信
庄司浩平が演じるグラニュート・ラーゲ9 / 仮面ライダーヴラムを主人公に据えた「仮面ライダーガヴ」のスピンオフ「仮面ライダーヴラム ルートストマック」の制作が決定。東映特撮ファンクラブ(TTFC)にて2025年冬に配信される。
「SPY×FAMILY」コラボ家具 アーニャの制服モチーフのチェア、176万円のソファも
遠藤達哉「SPY×FAMILY」とファニチャーショップ・Mid-Century MODERNがコラボレート。ポップアップストア「Hello SPY×FAMILY,Welcome to the Mid-Century MODERN world!」が、10月31日から11月9日まで東京・渋谷PARCOで展開される。
山田裕貴は全力で挑戦する俳優、書籍「怪人」会見でストイックな思い明かす
俳優の山田裕貴が、本日10月19日に東京・SHIBUYA TSUTAYA 8F 特設スペースで開催された書籍「怪人」の発売記念会見に出席した。
Gacharic Spinアンジェリーナ1/3のソロプロジェクトaillyが作曲コンペ開催
アンジェリーナ1/3(Gacharic Spin)のソロプロジェクトaillyが作曲コンペを行う。
ミスター大冒険。井福、須藤ジムら「大悟の芸人領収書」登場 エピソードの面白さのみで厳選した5人
明日10月20日(月)放送の「大悟の芸人領収書」(日本テレビ系)は「大悟さんはじめましてSP」。200人を超える応募芸人の中からエピソードの面白さだけで厳選した清水啓之、須藤ジム、ミスター大冒険。井福一本道、香るパトリシアじーつー、福はら777がゲスト出演する。
ちょっと変わった人魚とバッドガイの物語 酢豚ゆうきの読切がジャンプ+に登場
「月出づる街の人々」などで知られる酢豚ゆうきの読み切り「バッドガイ・ミーツ・マーメイド」が、本日10月19日に少年ジャンプ+に掲載された。
そこに在る“身体”のみで勝負する、Noism0+Noism1「マレビトの歌」新潟と埼玉で
Noism0+Noism1「マレビトの歌」が12月に新潟と埼玉で上演される。
GANG PARADE×9mmツーマングッズの事後通販が決定、コラボTシャツやマフラータオル
GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント「ライブナタリーpresents GANG PARADE SAY HELLO!2MAN」のグッズの事後通販が本日10月19日20:00にスタートする。
ディーン・フジオカが「じゅん散歩」登場、池袋でフォーやスヌーピー専門店を満喫
俳優のディーン・フジオカが、10月21日、22日放送のテレビ朝日系「じゅん散歩 祝 10周年」にゲスト出演する。かねてより「『じゅん散歩』に出たい」と公言していたというフジオカは「10年かけて叶えることができました」と喜びをあらわにした。
森本サイダーの個展第2弾「せつない人展」銀座で開催
昨年好評を博した森本サイダーの個展「せつない人モノマネ展~初~」の第2弾として、「森本サイダーのせつない人展」が12月6日(土)、7日(日)に東京・銀座アポロ昭和館 YOHAKUで開催される。
LLR主催ライブがルミネで完結 ゲストに金属バット、ダイタク、ナイチン、9番街レトロ
LLR主催ライブ「LLRの八門遁甲ライブ」の最終回が12月10日(水)に東京・ルミネtheよしもとで開催され、金属バット、ダイタク、ナイチンゲールダンス、9番街レトロがゲスト出演する。
「メリー・ポピンズ」2026年版の公演詳細発表、濱田めぐみ・笹本玲奈・朝夏まなとら意気込み
来年3月から6月にかけて上演されるミュージカル「メリー・ポピンズ」の日程が発表された。
野沢雅子、2025年度文化功労者に選出「少しでも文化への恩返しができたら」
野沢雅子が2025年度の文化功労者に選出された。
Omoinotake新曲リリックビデオ公開、森崎ウィンと向井康二が惹かれ合う映画の本編シーンあり
Omoinotakeの新曲「Gravity」のリリックビデオがYouTubeで公開された。
TOMOVSKYの還暦記念ツアー開催 初日公演にゴリラ祭ーズ、ドクロズ、Hump Back林萌々子
TOMOVSKYの還暦を記念したライブツアー「トモフ出航60周年記念ツアー『3度目のハタチ』」が2026年1月から開催される。
「大吉ポッドキャスト」2回目の番組イベント、ゲストに「たまむすび」仲間のピエール瀧
博多大吉が出演している「大吉ポッドキャスト いったん、ここにいます!」(TBS Podcast)の番組イベントが12月10日(水)に東京・有楽町よみうりホールで開催され、ピエール瀧がゲスト出演する。この番組は、平日午後の帯番組「たまむすび」(TBSラジオ)で水曜パートナーを長年務めた大吉が、「たまむすび」やTBSラジオに縁のある人物を中心にゲストを迎えておしゃべりするPodcast番組。イベントは昨年に続くもので「大吉ポッドキャスト もっかい、イベントやります~ピエール瀧さん呼びました!」のタイトルで開催される。
「ウマ娘」ライブでオーイシマサヨシがタキオン&ダンツと、[Alexandros]がオグリキャップと一夜限りのコラボ
「ウマ娘 プリティーダービー」のライブイベント「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier」秋公演DAY1が10月18日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われ、ゲストアーティストとしてオーイシマサヨシと[Alexandros]が出演した。
テーマは森、中村壱太郎が主催する「ART歌舞伎」初の劇場公演
「ART歌舞伎2025~DEEP FOREST~」が11月8日に東京・観世能楽堂にて開催される。
「ふじこーひー」市毛良枝らが学生にエール、豆原一成からはお茶目なビデオレター
映画「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」の公開直前スペシャルトークイベントが、10月18日に東京・文京学院大学の大学祭「第61回文京祭」の特別企画として開催。キャストの市毛良枝、酒井美紀、八木莉可子、脚本を手がけたまなべゆきこ、監督の中西健二が登壇した。
どぶろっく江口が歌麿と交流する生臭坊主の役、大河ドラマ「べらぼう」出演 コウメ太夫も出演
本日10月19日(日)放送の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」第40回に、どぶろっく江口とコウメ太夫が出演する。このたび扮装写真が公開された。
ジョン・レノン最後の10年間に迫るドキュメンタリー映画「夢と創造の果てに」特報
ドキュメンタリー映画「夢と創造の果てに ジョン・レノン最後の詩」の特報がYouTubeで公開された。