相対性理論のトップへ戻る
花澤香菜、3rdアルバム制作陣明らかに&本日「ひとかな」で収録曲解禁
花澤香菜が4月22日にリリースするアルバム「Blue Avenue」の収録内容が一部公開された。
女王蜂、TeddyLoidら参加「セーラームーンCrystal」キャラソン集
「美少女戦士セーラームーンCrystal」のキャラクターソングアルバム「美少女戦士セーラームーンCrystal キャラクター音楽集Crystal Collection」が4月29日に発売される。
花澤香菜、やくしまるソングで耳を支配&アドリブアフレコ紙芝居
花澤香菜が1月12日、東京・日本教育会館 一ツ橋ホールにてライブイベント「花澤香菜スペシャルライブ:やくしまるえつこソングス」を行った。
UA、やくしまる、一十三十一、U-zhaanら参加のYAMP KOLT新作
YAMP KOLT(ヤンプコルト)がニューアルバム「chewing」を3月18日にリリースする。
やくしまるえつこ独自アレンジで「一月一日」歌唱、本日より配信
やくしまるえつこが歌う正月の唱歌「一月一日」(いちげついちじつ)が、みらいレコーズのオフィシャルダウンロードストア・みらいストアにて本日12月30日より配信開始となった。
花澤香菜、やくしまる楽曲歌うライブ開催&明日「スッキリ!!」生出演
本日12月24日にニューシングル「こきゅうとす」を発表した花澤香菜が、1月12日に東京・日本教育会館 一ツ橋ホールにてシングル発売記念イベント「花澤香菜スペシャルライブ:やくしまるえつこソングス」を開催することが決定した。
相対性理論、フアナ・モリ―ナとのツーマンライブ決定
相対性理論が2月5日に東京・LIQUIDROOMにてフアナ・モリ―ナとのツーマンライブを実施する。
相対性理論×ジェフ・ミルズがツーマンライブ
相対性理論の自主企画ライブシリーズ第3弾「回折III」が、3月22日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで開催されることが決定した。
花澤香菜、やくしまるプロデュースの新作に“裏返り”リミックスも
花澤香菜が12月24日にリリースするニューシングル「こきゅうとす」の収録内容詳細およびジャケットデザインが発表された。
花澤香菜、やくしまる監督×新津保建秀撮影の「こきゅうとす」PV
花澤香菜のニューシングル「こきゅうとす」のビデオクリップが、彼女のYouTube公式チャンネルにアップされた。
ジム・オルークのバカラックカバー盤がアナログ化
ジム・オルークが2010年に発表したバート・バカラックのカバーアルバム「All Kinds of People ~Love Burt Bacharach~ produced by Jim O'Rourke」のアナログ12inchが2015年1月に発売される。
花澤香菜、やくしまるえつこ総合プロデュースの7thシングル
花澤香菜の通算7枚目となるニューシングル「こきゅうとす」が、12月24日にリリースされることが決定した。
相対性理論が名古屋で初ライブ「回折II」開催
相対性理論が2015年1月24日に愛知・Zepp Nagoyaにて自主企画「回折II」を開催する。
卓球、ゴッチ、旅人、の子らが作詞術を語る
さまざまなジャンルの国内アーティストに作詞術、歌詞論などを聞いたインタビュー集「新しい音楽とことば」が11月14日に発売される。
やくしまるが歌うロボットチア部テーマ曲配信
やくしまるえつこが村田製作所チアリーディング部のために書き下ろしたテーマソング「チア・チア」が、本日10月24日より配信開始となった。
やくしまる、ロボットチア部のダンス音楽担当
やくしまるえつこが、村田製作所によるチアリーディング部のテーマソングを担当。やくしまるが自ら歌うテーマソング「チア・チア」が使われたロボットチアリーディングチームのパフォーマンス映像が公開された。
「スペース☆ダンディ」CD第2弾は2枚組43曲
現在TOKYO MXほかでシーズン2を放送中のテレビアニメ「スペース☆ダンディ」のサウンドトラック第2弾「TVアニメーション『スペース☆ダンディ』O.S.T.2 Boobies Wonderland」が10月8日にリリースされる。
やくしまるえつこ×FACETASMで新ブランド
相対性理論のやくしまるえつこと、ファッションブランド・FACETASMが共同プロジェクト「FACETASM YKSMR(ファセッタズムヤクシマル)」を始動させ、コラボアイテムを展開することが発表された。
相対性理論、新ライブシリーズ「回折」開催
相対性理論が自主企画イベントの新シリーズ「回折」をスタート。第1弾として、9月5日に東京・TOKYO DOME CITY HALLにて「回折I」を開催する。
おおはた&福岡とやくしまる、ほぼ日でモデル
おおはた雄一、福岡晃子(チャットモンチー)、やくしまるえつこが、WEBサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」で販売中のTシャツ「FAV & PLAIN」シリーズのモデルを務めている。
Emi&永井聖一、渋谷から“シグナル”届けるPV
Emi Meyerと永井聖一(相対性理論)からなるユニット「エミ・マイヤーと永井聖一」が8月20日にセルフタイトルアルバムをリリース。今作の中から「恋のシグナル」のビデオクリップが本日8月6日に徳間ジャパンのYouTube公式チャンネルにて公開された。
やくしまるえつこ、「小梅」CMで甘ずっぱい恋心歌う
現在公開中のロッテ「小梅」のCMにやくしまるえつこの歌が使用されていることがわかった。
Buffalo Daughter新譜参加の強力ボーカル&リミキサー発表
Buffalo Daughterが7月23日にリリースするニューアルバム「Konjac-tion」(コニャクション)の収録内容が発表された。
Emi Meyer&永井聖一コラボ作は全編日本語詞のJ-POP
Emi Meyerと永井聖一(相対性理論)によるユニット「エミ・マイヤーと永井聖一」のアルバムが、8月20日にリリースされることが明らかになった。
やくしまるえつこ、S-Fマガジンで“謎の手記”連載スタート
やくしまるえつこがサイエンス・フィクション専門の月刊誌「S-Fマガジン」にて、新連載「あしたの記憶装置」をスタートさせる。
DJ和、ノイタミナ歴代アニメ彩った50曲をノンストップMIX
フジテレビ系のアニメ枠ノイタミナで放送された番組のテーマソングからなるミックスCD「ノイタミナ10th Anniversary BEST mixed by DJ和」が、7月2日にリリースされる。
Buffalo Daughter新作に坂本慎太郎、永井聖一ら参加
Buffalo Daughterが7月23日にリリースするニューアルバム「Konjac-tion」(コニャクション)の詳細が明らかになった。
やくしまるえつこ、いがらしみきおと“ぼのぼの”を語らう
いがらしみきおのマンガ「ぼのぼの」の再編集版「泣きたい日のぼのぼの」に、やくしまるえつこと、いがらしの対談が掲載される。
相対性理論「TOWN AGE」が3枚組高音質アナログに
相対性理論が3枚組アナログ「ν TOWN AGE」を7月30日にリリースすることが明らかになった。
セーラームーン大集合!アナログBOXデザインが明らかに
6月25日にリリースされる「美少女戦士セーラームーン」トリビュート楽曲のアナログ7inchシングル5作品の同時購入特典となる特製ボックスのデザインが公開された。