レインボーのトップへ戻る
今年こそホームラン打ちたいレインボー、優勝へたぎる思い
本日2月10日発売の雑誌「+act.(プラスアクト)」2023年3月号(ワニブックス)にレインボーのインタビューが掲載された。
ムゲンダイ17周年でアクスタ販売&「芸人雑誌」特集、チャンピオンシップも開催
東京・ヨシモト∞ホールの17周年を記念するキャンペーンが3月1日(水)から31日(金)まで展開される。
錦鯉MC「美しき捨て方」、「お笑いSDGs王決定戦」テレ東でSDGs番組
明日2月4日(土)にテレビ東京でSDGsにまつわる2番組が放送され、芸人が多数出演する。
レインボーのYouTubeサムネ穴埋めクイズにタカトシ挑戦
本日2月3日(金)深夜放送のタカアンドトシMC「ジンギス談!」(HBC)に、レインボーがゲスト出演する。
レインボーがルミネで単独ライブ2DAYS、監修にオークラ
レインボーが3月11日(土)、12日(日)の2日間、単独ライブ「強気な私と、弱気なあなた。」を東京・ルミネtheよしもとで開催する。
ダイタクがベトナムのパチスロ黄金郷へ、マヂラブ村上ら協力した軍資金103万円
本日1月22日(日)配信の「チャンスの時間」(ABEMA)で、番組初の海外ロケが展開されている。
劇場版「推し武道」5月12日に公開決定!推しのパネルに手をかけるえりぴよの場面写真
平尾アウリ原作による実写映画「推しが武道館いってくれたら死ぬ」の劇場公開日が5月12日に決定。併せて場面写真が公開された。
オズワルド、いぬ、ダイタク、レインボーの考案メニューを渋谷PARCOで提供
ヨシモト∞ホールと渋谷PARCOのコラボ企画「渋谷のエンタメを盛り上げようキャンペーン」の第2弾が1月20日(金)から2月28日(火)まで行われ、オズワルド、いぬ、ダイタク、レインボーが参加する。
「上方漫才協会大賞」新人賞に爛々、令和ロマンら東西の6組ノミネート
1月9日(月・祝)に大阪・なんばグランド花月で「第八回上方漫才協会大賞」が開催される。
明日12月30日(金)のお笑い芸人出演番組情報
お笑いナタリーより、12月30日(金)に放送されるお笑い芸人の出演番組をお知らせいたします。※12月29日から1月3日までの番組をまとめて確認したい場合は下記の記事をチェック。年末年始のお笑い芸人出演番組情報(全国ネット&関東版)年末年始のお笑い芸人出演番組情報(関西版)
アメトーーク!5時間40分SP、さんまVS若手、運動神経、家電、2022年大賞
「アメトーーク!」(テレビ朝日系)の5時間40分スペシャルが明後日12月30日(金)に放送され、4つの企画が展開される。
ヤングスキニー、オールナイトニッポン0に進出「寝かすつもりはさらさらありません」
1月2日から6日にかけてニッポン放送にてオンエアされる「オールナイトニッポン0(ZERO)」のパーソナリティが決定。ヤングスキニーが3日のパーソナリティを務める。
レインボー、天才ピアニスト、ビスブラが年始「オールナイトニッポン0」担当
1月2日(月)から6日(金)に放送される「オールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)のパーソナリティが発表され、レインボー、天才ピアニスト、ビスケットブラザーズが名を連ねた。
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」映画化、松村沙友理らドラマのキャストが総出演
松村沙友理の主演ドラマ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」が映画化。2023年春に全国で公開される。
ロッチサンタがクリぼっちさんに笑いをお届け、アルピーは3年9カ月ぶり
本日12月17日(土)、24日(土)放送の「ぴったり にちようチャップリン」(テレビ東京)にロッチ、アルコ&ピース、そいつどいつ、大自然、TOKYO COOL、河邑ミクと森本サイダーのミクミクサイダー、やさしいズ、レインボーが出演する。
ストレッチーズ「座王」初出演、1年ぶり参加のレインボーらと争う
明日12月16日(金)深夜、ストレッチーズが「千原ジュニアの座王」(関西テレビ)に初登場する。
今年の「学祭KING」は祇園&ヘンダーソン、東京ではEverybodyが1位に
昨日12月7日に大阪・森ノ宮よしもと漫才劇場にて「学祭KING2022」が開催され、祇園、ヘンダーソンが出演校数20校で吉本興業の「学園祭2022」出演回数ランキングナンバー1に輝いた。
ムゲンダイレギュラー24組がクリスマス仕様ポスターに
東京・ヨシモト∞ホールは、12月1日(木)から25日(日)まで「ムゲンダイクリスマスキャンペーン2022」を展開する。
オズワルド伊藤×ランジャタイ国崎、三四郎小宮×鬼越トマホーク坂井ら語る生配信
テレビ朝日のYouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」の人気企画「焚き火で語る。」が明日11月18日(金)に3時間半にわたって生配信され、芸人8人が出演する。
ダイアン、おいこが、ランジャ、ジャルジャル、モグライダーら19組を収めた写真集
芸人の写真集「LAUGH PERSONS」(東京ニュース通信社)が来月12月15日に発売される。
スクールゾーンとレインボーの演技力に惚れこむ、竹中直人と黒木瞳がVTRで証言
本日11月15日(火)放送の「お笑い実力刃presents 証言者バラエティ アンタウォッチマン!」(テレビ朝日系)に、スクールゾーン、レインボーがゲスト出演する。
ジュースごくごく倶楽部が9Pにわたり特集される、ファミチキやメイクや相方の話も
11月21日に発売される、吉本興業のお笑いフェス「LIVE STAND 22-23」を特集したムック「THE LIVE PRESS」(ワニブックス)にジュースごくごく倶楽部のインタビューと撮り下ろし写真が掲載される。このたび内容の一部が先行解禁された。
「M-1」GYAO!特設サイトで本日より3回戦動画を配信、LINE VOOMでの企画も
「M-1グランプリ2022」のGYAO!特設サイトが本日10月27日にオープンした。
かまいたち×見取り図が表紙巻頭「LIVE STAND 22-23」特集ムック本
吉本興業110周年記念ムック「THE LIVE PRESS」(ワニブックス)が来月11月21日に発売される。
レインボー池田&水川かたまり、トム・ブラウン&つの丸がラジオ対談
ラジオ番組「TOKYO SPEAKEASY」(TOKYO FM)にレインボー池田、空気階段・水川かたまり、トム・ブラウンが出演する。
千鳥大悟、ニッポンの社長ケツ、ラバーガール飛永ら、いい話したあとに変な顔
本日10月23日(日)配信の「チャンスの時間」(ABEMA)で新企画「いい話をした後に全力で変な顔をする晩餐会」が展開され、ニッポンの社長・ケツ、ななまがり森下、ラバーガール飛永、ヒコロヒー、ザ・マミィ林田、そして千鳥・大悟が挑戦する。
気持ちいいツッコミ引き出せるか「おいでやす小田-1グランプリ」開催
11月19日(土)に千葉・よしもと幕張イオンモール劇場で「おいでやす小田-1グランプリ」が開催される。
お笑いライブ「楽しかった」か「キモかった」か、大王を決めるシリーズ第6弾
東京・ヨシモト∞ホールの「大王を決めるシリーズ」第6弾「楽しかった軍vsキモかった軍」が11月28日(月)に開催される。
ヤジマリー。語るエンターテイメンッの原点、矢島啓太の人生は笑いと感動のドラマの連続
昨日10月14日、「矢島啓太がヤジマリー。になった日」が東京・ヨシモト∞ドームIで開催された。
レインボーが東京03とラジオコント、達成感の話で盛り上がる
レインボーが、本日9月29日(木)放送の「東京03の好きにさせるかッ!」(NHKラジオ第1)にゲスト出演する。