矢野顕子のトップへ戻る
今年の「CITY POP on VINYL」はリンダ・キャリエール、ジンジャー・ルートらの作品が対象
シティポップに特化したアナログレコードのイベント「CITY POP on VINYL 2024」が8月3日に開催される。
曽我部恵一、矢野顕子、君島大空、原田郁子が有楽町で連日弾き語り「TOKYO春爛漫」終幕
ライブイベント「TOKYO春爛漫」が4月18~21日に東京・I'M A SHOWで開催された。「TOKYO春爛漫」は、世代を超えた出演者が日替わりで弾き語りのパフォーマンスを披露するイベント。今回は曽我部恵一、矢野顕子、君島大空、原田郁子がライブを行った。本稿では4日間の模様をレポートする。
細野晴臣プロデュース、リンダ・キャリエール幻のアルバムが47年経て正式発売
細野晴臣がプロデューサーを務めた、リンダ・キャリエールのアルバム「Linda Carriere」のCDが7月17日、アナログ盤が8月3日にリリースされる。
細野晴臣「HOSONO HOUSE」発売から50年、国内外のアーティストが参加したカバーアルバム制作決定
細野晴臣のアルバム「HOSONO HOUSE」が昨年で発売50周年を迎えた。これを記念し、細野を敬愛する国内外のアーティストが参加したカバーアルバム「HOSONO HOUSE COVER」のリリースが決定した。
矢野顕子&上妻宏光によるユニットやのとあがつま、深澤秀行を迎えてビルボード公演
矢野顕子と上妻宏光のコラボユニット・やのとあがつまが、4月に神奈川と大阪のBillboard Liveで単独公演を開催する。
「TV Bros.」音楽誌で細野晴臣特集、最新インタビューやテクノカット誕生秘話などコンテンツ満載
「TV Bros.」特別編集による音楽雑誌「BPM ブロス・プラス・ミュージック 」が本日1月31日に刊行された。
曽我部恵一、矢野顕子、君島大空、原田郁子が春の有楽町で連日弾き語りライブ
ライブイベント「TOKYO春爛漫」が4月18~21日に東京・I'M A SHOWで開催される。
番組スタッフが明かす「ポンキッキーズ」制作の裏側
大切なのは“子供を子供扱いしないこと”
幾田りらが千と千尋、岸田繁がトトロ、渋谷龍太が紅の豚!ジブリ初のトリビュート収録曲発表
11月1日にリリースされる、スタジオジブリの初のトリビュートアルバム「ジブリをうたう」の詳細が明らかになった。
木村拓哉、のん、矢野顕子、奥田民生らが忌野清志郎を語りつくす
忌野清志郎の特番「Dear 忌野清志郎」が9月16日にNHK BSプレミアムで放送される。
「ライジング」Creepy Nuts、MISIA×矢野顕子、マカえんら観客を熱狂に導いたパフォーマンス
8月11、12日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージで野外フェス「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO」が行われ、6万4000人を動員した。
小坂忠メモリアルライブに世代を超えたアーティストが集結、それぞれのスタイルでリスペクトを捧げる
小坂忠のメモリアルコンサート「THE LAST SESSION~with Chu's Friends」が7月7日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールで開催された。日本を代表するソウル / ゴスペルシンガーとして活躍し、昨年4月に全身がんによる肝不全で亡くなった小坂。彼が残した「ありがとう」「HORO」「People」「Connected」といったアルバムはジャパニーズR&Bの名作として、時代を超えて高く評価され続けている。メモリアルコンサートには小坂と彼の音楽をこよなく愛する多くのアーティストが参加。小坂の楽曲をそれぞれのアプローチで歌い演奏し、最大限のリスペクトを捧げた。
のんのルーツをたどる
田舎町のホールから日比谷野音へ──高橋幸宏に導かれ、忌野清志郎に憧れる“創作あーちすと”の音楽人生
冨田ラボ / 冨田恵一のワークスベストにV6や椎名林檎も収録、新曲「夏の亡霊」MV公開
6月21日にリリースされる冨田ラボおよび冨田恵一の関連楽曲を集めたワークスベストアルバム「冨田ラボ / 冨田恵一 WORKS BEST 2 ~beautiful songs to remember~」の収録曲詳細が発表された。
矢野顕子×MISIAが歌うことの意味を語り合う、NHK「スイッチインタビュー」
4月7日にNHK Eテレで放送される「スイッチインタビュー」に、矢野顕子とMISIAが出演する。
坂本龍一を追悼、NHK「YOU」での音楽講座やYMOライブ映像再放送
3月28日に亡くなった坂本龍一の関連番組が本日4月4日から4月20日にかけてスカパー!で放送される。
スピードスターレコーズ30周年イベントで矢野顕子×くるり岸田、GRAPEVINE×つじあやのコラボ決定
3月18日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催されるライブイベント「LIVE the SPEEDSTAR」のアーティストコラボが発表された。
YMOの1980年開催ワールドツアー東京&ロサンゼルス公演の映像一挙OA、東京公演の放送は43年ぶり
Yellow Magic Orchestraが1980年に行ったワールドツアー「YELLOW MAGIC ORCHESTRA WORLD TOUR '80」のうちアメリカ・ロサンゼルス公演と東京公演の映像が、3月3日21:30よりフジテレビTWO ドラマ・アニメで放送される。
イオセリアーニ映画祭に向けマチュー・アマルリックからコメント、著名人の絶賛も続々
「オタール・イオセリアーニ映画祭 ~ジョージア、そしてパリ~」で日本劇場初公開される「月の寵児たち」の本編映像と、同作に出演したマチュー・アマルリックのコメントが到着した。
赤江珠緒、糸井重里、サンド伊達みきおら14名が「ただいま、つなかん」推薦
ドキュメンタリー映画「ただいま、つなかん」を鑑賞した著名人の推薦コメントが到着した。
スピードスターレコーズ30周年イベントに斉藤和義、GRAPEVINE、UA、矢野顕子が出演決定
3月18日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催されるライブイベント「LIVE the SPEEDSTAR」の出演アーティスト第2弾が発表された。
矢野顕子×元JAXA野口聡一の新曲リリース、宇宙船発射から宇宙到着までの12分間を描く
矢野顕子と元JAXA宇宙飛行士の野口聡一による新曲「ドラゴンはのぼる」が本日1月11日に配信リリースされた。
矢野顕子×宇宙飛行士・野口聡一のアルバム完成、宇宙で作詞された全14曲
矢野顕子と元JAXA宇宙飛行士の野口聡一によるアルバム「君に会いたいんだ、とても」が3月1日にCDリリースされる。
大橋トリオのコラボアルバムにJQ from Nulbarich制作の新曲収録
1月11日に発売される大橋トリオのコラボベストアルバム「ohashiTrio collaboration best ~off White~」の全貌が明らかになった。
MISIA「希望のうた」フルCGの壮大なMV公開、25周年記念ベストの収録曲決定
MISIAの最新曲「希望のうた」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
「星野源のおんがくこうろん」シーズン2放送決定、第5回はレイ・ハラカミを掘り下げる
星野源が出演するNHK Eテレの音楽教養番組「星野源のおんがくこうろん」シーズン2の放送が決定した。
ジブリパークの行きと帰りに、スタジオジブリ監修プレイリストがApple Musicで公開
スタジオジブリが監修を務めるプレイリスト「ジブリパーク:行き」「ジブリパーク:帰り」が、本日11月11日にApple Musicで公開された。
大橋トリオのコラボベストアルバムにりりあ。Kenta Dedachi、kojikojiとの新曲収録
大橋トリオのコラボベストアルバム「ohashiTrio collaboration best ~off White~」が2023年1月11日にリリースされる。
あがた森魚の自伝「愛は愛とて何になる」、デビュー50周年記念コンサートと同日に発売
あがた森魚の自伝「愛は愛とて何になる」が9月22日に小学館より発売される。
「LOVE LIFE」矢野顕子、木村文乃、深田晃司の鼎談映像が公開
深田晃司が監督を務めた「LOVE LIFE」より、スペシャル鼎談映像がYouTubeで公開された。