つのだじろうのトップへ戻る
手塚、藤子F、石ノ森、赤塚らの「少女マンガ」選集
手塚治虫をはじめとする巨匠たちの少女マンガを集めた「トキワ荘パワー!」が、本日8月31日に祥伝社より発売された。
「鉄鍋のジャン!」の西条真二が恐怖新聞をリメイク
本日7月29日に発売された週刊少年チャンピオン35号(秋田書店)にて、つのだじろうの名作「恐怖新聞」を「鉄鍋のジャン!」で知られる西条真二がリメイクした新連載「キガタガキタ!~『恐怖新聞』より~」がスタートした。
週チャンで戦国×バレー「ムショ高排球軍」第2部スタート
本日7月22日に発売された週刊少年チャンピオン34号(秋田書店)にて、栗元健太郎「出陣!!武将頭高校排球軍」がタイトルを「出陣!!ムショ高排球軍」と改め、本格連載として第2部をスタートさせた。
「鉄鍋のジャン!」西条が描く、新たな「恐怖新聞」
「鉄鍋のジャン!」で知られる西条真二が、つのだじろうの名作「恐怖新聞」を原作にした新作読み切り「キガタガキタ!~『恐怖新聞』より~」を描いた。本日11月26日発売の週刊少年チャンピオン52号(秋田書店)に掲載されている。
サンデー・マガジンの原画展、京都でも開催
川崎市で9月13日まで行われている展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、10月10日より京都国際マンガミュージアムでも開催される。
サンデー・マガジン100作品の原画展、川崎で開催
週刊少年サンデー(小学館)と週刊少年マガジン(講談社)、1959年に同時創刊された2大少年誌の50年史を紐解く展覧会「サンデー・マガジンのDNA ~週刊少年漫画誌の50年~」が、7月18日から9月13日にかけて川崎市市民ミュージアムで開催される。
本日発売、サンマガ創刊50周年記念切手第2弾&切手帳
週刊少年サンデー(小学館)、週刊少年マガジン(講談社)、両誌の創刊50周年を記念する特殊切手の第2弾「週刊少年漫画50周年II」が本日5月22日、日本郵便より発売される。
本日発売!サンデー・マガジン創刊50周年記念切手
週刊少年サンデー(小学館)、週刊少年マガジン(講談社)の2大少年マンガ誌が創刊50周年を迎えることを記念し、特殊切手「週刊少年漫画50周年I」が両誌の創刊日である本日3月17日に郵便事業株式会社より発行された。
チャンピオン創刊40周年 あの名作が描き下ろしで蘇る
3月26日発売の週刊少年チャンピオンNO.17(秋田書店)から、チャンピオン創刊40周年記念「名作読み切りシリーズ」がスタートすることがわかった。
切手シートにサンデー、マガジンの名作勢揃い
郵便事業株式会社は週刊少年サンデー(小学館)と週刊少年マガジン(講談社)の創刊50周年を記念して、両誌の連載作品を集めた特殊切手「週刊少年漫画50周年I」を発行する。
知ってる?マガジントリビアに思わず「へぇ~」
週刊少年マガジンの創刊50周年を記念して、「すべての漫画少年に捧げる 少年マガジン・トリビア134 少年マガジン50年の歴史に埋もれたあんな話こんな話。」が講談社から発売された。