BiSHのトップへ戻る
「JAPAN JAM」第2弾発表でバニラズ、オーラル、打首、スカパラら7組追加
5月に千葉・千葉市蘇我スポーツ公園で開催される野外フェス「JAPAN JAM 2022」の出演アーティスト第2弾、および各アーティストの出演日割りが発表された。
SEKAI NO OWARI未発表延期となっていたデビュー10周年ライブにホルモン、BiSH、Vaundy出演
SEKAI NO OWARIが4月24日に千葉・幕張メッセ国際展示場4~6ホールで、デビュー10周年を記念したライブイベント「THE PARADE」を開催することを発表した。
BiSHが解散に向けて清掃員と緊急企画会議
BiSHの解散に向けたオリジナル番組がHuluにて配信されることが決定。番組の配信決定にともない「BiSH緊急企画会議!HuluライブTVチャット」が3月5日(土)にHuluにて行われる。
BiSHがハートの十字架を囲む12カ月連続リリース第3弾「愛してると言ってくれ」ビジュアル公開
BiSHが3月2日にリリースするニューシングル「愛してると言ってくれ」のアーティストビジュアルおよびアートワークが公開された。
内村光良「SING」続編は「スケールアップしております!」トレエン斎藤は続投に感謝
映画「SING/シング:ネクストステージ」の日本語吹替え版キャスト報告会が昨日2月14日に都内で実施され、内村光良、トレンディエンジェル斎藤らが登壇した。
「ビバラ」第2弾発表でユニゾン、Creepy Nuts、オーラル、UVERworld、BiSHら19組追加
4月30日、5月1、3、4日に埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるフェス「VIVA LA ROCK 2022」の出演アーティスト第2弾、および各アーティストの出演日割りが発表された。
アイナ・ジ・エンド、このあと緊急生配信
アイナ・ジ・エンド(BiSH)が本日2月14日(月)20:00より自身のYouTube公式チャンネルで緊急生配信を実施する。
「SING」声優のジェシーが内村光良に、アイナ・ジ・エンドが大地真央に質問
3月18日に公開される映画「SING/シング:ネクストステージ」日本語吹替版のキャストによる報告会が、本日2月14日に東京・ザ・リッツカールトン東京 グランドボールルームで行われた。
BiSH・アイナ原案のショートアニメ「ぞうきんドッグ」がTV放送決定、グッズも展開
ショートアニメ「ぞうきんドッグ」のTV放送が決定。フジテレビの教育番組「キャラダチミュージアム~MoCA~」内で2月13日より放送される。
BiSHアイナ・ジ・エンド考案「ぞうきんドッグ」のグッズ販売、アニメ放送も決定
アイナ・ジ・エンド(BiSH)がプロデュースしたキャラクター「ぞうきんドッグ」のグッズ化が決定した。
「METROCK」出演者第1弾はCreepy Nuts、フォーリミ、スカパラ、マカえん、BiSH、ホルモンら13組
5月に大阪と東京で開催される野外ライブイベント「METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」の出演アーティスト第1弾が発表された。
「JAPAN JAM」出演者第1弾はアジカン、スピッツ、BiSH、マカえん、優里、ユニゾンら16組
5月に千葉・千葉市蘇我スポーツ公園で開催される野外フェス「JAPAN JAM 2022」の出演アーティスト第1弾が発表された。
BiSHリンリンはこんな部屋に住んでいた!ミュージアムのようなリンリンルーム初公開
リンリン(BiSH)が2月12日に発売される女性ファッション雑誌「GINZA」3月号の表紙を飾る。
BiSHアユニ・DがNEC LAVIEショートームービーで主演、自分の可能性に挑戦していく
アユニ・D(BiSH)が出演する、NECのPCブランド「LAVIE」のショートムービー「C'est LA VIE」がYouTubeで公開された。
BiSH、2022年12カ月連続リリースシングル第4弾の発売日決定
BiSHが4月20日に2022年連続リリース第4弾シングル(タイトル未定)をリリースすることが発表された。
伊藤万理華出演、ナタリー15周年ムービー公開!50組アーティストのコメントも到着
ニュースサイト・ナタリーの15周年特設サイトが本日2月1日にオープン。あわせて俳優・伊藤万理華が出演した記念ムービーと、50組のアーティストが参加したコメント企画「ポップカルチャーの変化と進化」が公開された。
ナタリー15周年記念ムービーに大童澄瞳が参加、アーティスト50組からコメントも到着
ニュースサイト・ナタリーの15周年特設サイトが本日2月1日にオープン。記念ムービー「ナタリー」と、50組のアーティストが参加したコメント企画「ポップカルチャーの変化と進化」が公開された。
さよならポニーテール「ナタリー」をパソコン音楽クラブがリミックス、ナタリーのオープン15周年祝して
ニュースサイト・ナタリーのオープン15周年を記念した特設サイトが本日2月1日に公開された。これに合わせてアップされた15周年記念ムービーで、さよならポニーテールの「ナタリー(パソコン音楽クラブ Remix)」が使用されている。
ナタリー15周年特設サイトオープン、演劇人らアーティスト50組参加のコメント企画も
ニュースサイト・ナタリーが本日2月1日に15周年を迎えることを記念し、15周年特設サイトが開設された。15周年特設サイトでは、伊藤万理華が出演した記念ムービーと、50組のアーティストが参加したコメント企画「ポップカルチャーの変化と進化」が公開されている。
ナタリー15周年特設サイトオープン、記念ムービーや芸人ら参加のコメント企画
ニュースサイト・ナタリーの15周年特設サイトが本日2月1日にオープン。芸人やアーティストなど50組が参加したコメント企画「ポップカルチャーの変化と進化」と、記念ムービー「ナタリー」が公開された。
ポップカルチャーの変化と進化──アーティストたちが振り返る15年
ナタリー15周年に寄せて【音楽ナタリー編】
BiSH、2022年第2弾作品「ぴょ」収録の日本ガイシホール公演ダイジェスト公開
BiSHのライブ映像「BiSH SPARKS "This is not BiSH except BiSH" EPiSODE 4 @日本ガイシホール」のダイジェストがYouTubeで公開された。
次回「Love music」は打首、氣志團、キュウソ、BiS出演「LIVE FACTORY」をオンエア
1月30日(日)深夜に放送されるフジテレビ系「Love music」に打首獄門同好会、氣志團、キュウソネコカミ、BiSが出演する。
氣志團「One Night Carnival」尽くしのトリビュートアルバム発売!豪華11組が参加
氣志團のトリビュートアルバム「All Night Carnival」が3月30日にリリースされることが決定した。
ファッション誌「Zipper」3月に季刊誌として復刊、第1号表紙はBiSH
2017年12月をもって休刊したファッション誌「Zipper」が今年3月に季刊誌として復刊する。この復刊第1号の表紙をBiSHが飾ることが明らかになった。
ジェシーが映画「SING」続編でMISIAとデュエット、アイナ・ジ・エンドは天真爛漫なオオカミ役
ジェシー(SixTONES)、アイナ・ジ・エンド(BiSH)が3月18日に公開される映画「SING/シング:ネクストステージ」日本語吹替版の新キャストに決定した。
「SING/シング」新作でジェシー、アイナ・ジ・エンドが吹替初挑戦
ガース・ジェニングスが監督を務めた「SING/シング:ネクストステージ」日本語吹替版に、ジェシー(SixTONES)とアイナ・ジ・エンド(BiSH)が出演することが明らかに。あわせてコメントが到着し、YouTubeでコメント付き映像が公開された。
PEDROのアルバム発売週に密着した映像作品「PEDRO1週間逃亡生活」発売
PEDROに密着した映像作品「PEDRO1週間逃亡生活」が3月30日にDVDおよびBlu-rayにて発売される。
BiSHハシヤスメがドラマ「ファイトソング」登場、間宮祥太朗を追い込む新進気鋭のミュージシャン役
ハシヤスメ・アツコ(BiSH)が1月25日(火)に放送されるTBS系ドラマ「ファイトソング」第3話にゲスト出演する。
アイナ・ジ・エンドがプロデュースした「ぞうきんドッグ」ショートアニメ化、声優はザ・マミィ
アイナ・ジ・エンド(BiSH)プロデュースのマンガ「ぞうきんドッグ」がショートアニメ化。ぞうきんドッグとアイナのTwitter公式アカウントで本日1月19日より順次公開される。