スペースシャワーTVプロデュースによる邦楽カバーアルバム「My Tunes」の発売を記念したライブイベントが、4月14日に東京・新代田FEVERで開催された。
この日は、開演前に東日本震災復興支援企画として、アーティストたちが私物やグッズを販売するチャリティフリーマーケット「MUSIC SAVES TOMORROWフリーマーケット」を実施。開店直後から完売続出という人気ぶりで、ライブ同様に大きな盛り上がりをみせた。
そしてイベント本編には、アルバムに参加している
「パーティを始めようぜ!」という宣言でライブの幕を開けたFAT PROPは、躍動的なナンバーでフロアの熱気を上昇させていく。さらにダイナミックなアレンジを施した「君をのせて」のカバーや、カトウタロウをゲストに招いての「S.G.S」のセッションで、オーディエンスを魅了した。
FAT PROPのパーティモードを引き継ぐように登場したのはRiddim Saunter。まずは「SHE IS ALL」のカバーでキラキラした空気を作り出すと、続いてアッパーな「Dear Joyce」「FRESH」を投下。あっという間に会場の熱狂をピークへ導いていく。後半では「OUTRO」「Sweet & Still」といったミディアムチューンも披露し、会場をハッピーな空気で包み込んだ。
トリのLOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERSは、貫禄たっぷりのパフォーマンスで観客を圧倒した。アンコールでは、飛び入りゲストのTGMX(CUBISMO GRAFICO FIVE)とセッションを繰り広げ、さらに「HOLY AND BRIGHT」を出演バンドのボーカリストたちとマイクリレーしながらカバー。熱いハーモニーが響く中、イベントは大団円を迎えた。
なおこのイベントの一部は、4月27日(水)にスペースシャワーTVのレギュラー番組「スペシャエリア」にて放送される。個性派4組の白熱のライブパフォーマンスをお観逃しなく。
「My Tunes Release Party」セットリスト
Albarino<カトウタロウ(ex-BEAT CRUSADERS)&上原子友康(怒髪天)>
01. Albarinoのテーマ
02. 勝手にしやがれ
03. プレイバックPart2
04. 硝子の少年
05. 見上げてごらん夜の星を
06. LOVE IS MISERY
07. やさしさに包まれたなら
FAT PROP
01. The Die Is Cast
02. Oh!! Sexy Girl
03. 君をのせて(映画「天空の城ラピュタ」より)
04. Close My Eyes
05. S.G.S
06. I Think Of You
Riddim Saunter
01. SHE IS ALL
02. Dear Joyce
03. FRESH
04. I'm Dabbling
05. The Moon at Dawn
06. Waltz Of The Twins
07. OUTRO
08. Sweet & Still
LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS
01. Don't Mean Nothing (ALT Version)
02. DIS IT
03. SWEAR
04. AAA (Again And Again)
05. FAY
06. 五月はまた雪(More Speed Version)
07. SO EASY
08. WAY IT IS
09. MAKIN' MAGIC
10. LITTLE GIANT
<アンコール>
01. T・O・A・S・T
02. HOLY AND BRIGHT
「My Tunes Release Party」出演アーティストアンケート
LOW IQ 01
・アルバム「My Tunes」でカバーした楽曲について
僕が子供の頃に見ていた「西遊記II」のエンディングテーマで、そのときの印象がとても強かったんです。いつか自分もこういう歌を歌ってみたいとずっと思っていた曲で、今でも大好きで大事な曲です。今回は、原曲のメロディの良さを残しつつ、LOW IQテイストでアレンジできました。歌詞も含めてホントに良い曲です。今回はあえて日本語で歌ってます。
・ライブへの意気込み
楽しく全力投球!
・チャリティフリーマーケットに参加しての感想
少しでも役に立てればうれしいです。
Riddim Saunter(TA-1)
・アルバム「My Tunes」でカバーした楽曲について
僕の一番尊敬する同年代のバンドの曲をカバーしました。
・ライブへの意気込み
意気込みはいつも特にないのです。頑張りますとか言う事ではなく、今の自分の思っている事をその場の雰囲気と一緒に表現するだけです。
FAT PROP(橋口武尚)
・アルバム「My Tunes」でカバーした楽曲について
メンバー全員ジブリが大好き!という、単純にその理由だけでこの「君をのせて」を選びました。バンドにとって初の日本語詞の歌だったので不安なところもありましたが、ファンの方の反応もすごく良くてうれしかったです!
・ライブへの意気込み
アルバム収録曲を全部聴いたんですが、どの曲もみんなかっこよくて! でもライブだけは他のバンドに負けたくない!って思って臨みます。
・チャリティフリーマーケットに参加しての感想
チャリティと聞いて迷わず出品しました。売れ残らなくてよかったです(笑)。
Albarino(カトウタロウ)
・アルバム「My Tunes」でカバーした楽曲について
オリジナルに入ってるギターや、急な場面転換とか、詩曲の世界観、百恵さんの歌声etc.どれをとってもカッコいいので、是非とも二人でカバーしてみようということになったのは、実は今回の企画以前のことだったのでした。そこにこんなありがたい話が来たので、即やらせてもらいました!
・ライブへの意気込み
Albarino名義では記念すべき初ライブ! 色んなタイプの楽曲にチャレンジしようと考えています。永遠の中二ギタリスト二人の楽しみすぎてる姿を、どうぞお楽しみに!
・チャリティフリーマーケットに参加しての感想
個人的にはこういったことは初めてのような気がします。結果、ほんの少しの手助けにしかならないかもしれないけれど、誰かの助けになるのならと思って参加してみようと思いました。品物を手にしてくれた人も喜んでもらえたらありがたいですね。
スペシャエリア
スペースシャワーTV 毎週水曜 19:00~21:00
リピート放送:水曜24:00~、金曜22:00~、日曜18:00~
関連商品
リンク
- 音楽専門チャンネル SPACE SHOWER TV|スペースシャワーTV
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
音楽ナタリー @natalie_mu
LOW IQ、FAT PROP、Riddim、Albarinoが生セッション http://natalie.mu/music/news/48013