韓国の気鋭監督チャン・ゴンジェの特集開催、長編デビュー作「十八才」など4本
最新作「ケナは韓国が嫌いで」の公開とあわせ、特集上映「映画監督チャン・ゴンジェ 時の記憶と物語の狭間で」が、3月7日より東京・ユーロスペースほか全国で順次開催される。
ラスボスGACKTが登場!次々と敵を葬り去る「BLUE FIGHT」戦闘シーン公開
三池崇史の監督作「BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~」より、GACKT演じるラスボス・御堂静が無慈悲なまでの強さを見せるバトルシーンがYouTubeで公開された。
監督は北村匠海、萩原利久×藤堂日向が出演した映画「世界征服やめた」本編映像
北村匠海が企画・脚本・監督を担った映画「世界征服やめた」の本編の一部がYouTubeで解禁。あわせて2月8日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、ユナイテッド・シネマ としまえんにて公開記念舞台挨拶の開催が決定した。
タン・ジェンツーがヤン・ズーに水中でキス、中国ドラマ「長相思」新たなPV公開
中国ドラマ「長相思(ちょうそうし)」のスペシャルPV3「小夭(しょうよう)×相柳(そうりゅう)天敵?それとも…?」がYouTubeで解禁された。
愛し合う二人にこの街は残酷、井上肇がフィクサー演じた「その花は夜に咲く」予告
「第三夫人と髪飾り」のアッシュ・メイフェアが監督・脚本を担当した「その花は夜に咲く」。このたび、予告編がYouTubeで解禁された。
声を失った男の壮絶な復讐劇、ジョン・ウーのアクション作「サイレントナイト」公開
「男たちの挽歌」や「レッドクリフ」シリーズのジョン・ウーが手がけたリベンジアクション映画「Silent Night」が、「サイレントナイト」の邦題で4月11日に東京・新宿バルト9ほか全国で公開されることが決定。あわせてポスタービジュアルと特報映像が解禁された。
荒木飛羽×瑚々のドラマ「おとなりコンプレックス」に駒木根葵汰、長野凌大、井頭愛海ら
荒木飛羽が主演を務め、瑚々がヒロインを担うドラマ「おとなりコンプレックス」の新キャストが解禁。駒木根葵汰、長野凌大(原因は自分にある。)、井頭愛海、松大航也、永尾まりやが出演するとわかった。
TBSドキュメンタリー映画祭の予告解禁、太田光「フィクションは太刀打ちできない」
「TBSドキュメンタリー映画祭2025」のキービジュアルと予告編が解禁。チェアマンを務める太田光(爆笑問題)が「フィクションは太刀打ちできない。どんなに自分では、つまらない人生だと思っていても実際に生きている人間は絶対面白い!」とつづったコメントも到着している。
目黒蓮×佐野勇斗「トリリオンゲーム」入場特典は通称トリカ、初日舞台挨拶の生中継も決定
目黒蓮(Snow Man)が主演を務める劇場版「トリリオンゲーム」より、入場者プレゼントと初日舞台挨拶の生中継の情報が発表された。
「トワイライト・ウォリアーズ」テレンス・ラウ扮する信一、九龍城砦ツアーをやってみた
香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」の特別映像がYouTubeで公開。テレンス・ラウが演じたキャラクター・信一が、九龍城砦の内部を案内する様子が収められている。
エイリアンが地球に襲来、初のドラマシリーズがディズニープラスで今夏配信
「エイリアン」シリーズ初となるドラマ作品「Alien: Earth」が「エイリアン:アース」の邦題で、今夏にディズニープラスのコンテンツブランド「スター」にて独占配信される。
中国ドラマ「花間令」日本初放送、互いを疑いながらも惹かれ合うラブストーリー
中国ドラマ「花間令<かかんれい>~Lost in Love~」が、1月29日からCSの衛星劇場で日本初放送される。本作は性悪美女と体が入れ替わったヒロインと、花嫁殺害の容疑をかけられた貴公子が、互いを疑いながらも惹かれ合うラブストーリー時代劇だ。
アニメ映画「ボサノヴァ~撃たれたピアニスト」4月公開、失踪したピアニストをめぐる旅
アニメーション映画「They Shot the Piano Player(原題)」が「ボサノヴァ~撃たれたピアニスト」の邦題で、4月11日から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、kino cinéma新宿ほか全国で順次公開される。
「野生の島のロズ」とスイカゲームがコラボ、鈴木福と監督クリス・サンダースが夢中に
長編アニメーション「野生の島のロズ」がパズルゲームの「スイカゲーム」とコラボ。2種のオリジナルスキンが本日1月28日より期間限定で配信されている。
タン・ジェンツーが大人のための童話を紡ぐ、「今日も、君を想ってる」第1話特別公開
中国ドラマ「今日も、君を想ってる」(原題「很想很想你」)のDVD発売と配信を記念し、YouTubeで第1話が特別公開された。「長相思(ちょうそうし)」のタン・ジェンツー(檀健次)と「山河令」のジョウ・イエ(周也)が共演した本作は、正体を知らぬまま互いの声に惹き寄せられた男女を描いたラブストーリーだ。
猫が洪水にのまれつつある世界で大冒険、長編アニメ「Flow」日本版特報
「Away」で知られるラトビアのクリエイター、ギンツ・ジルバロディスが監督を務めた長編アニメ「Flow」の日本版特報がYouTubeで解禁された。
深川麻衣が京都を愛するあまり暴走、冨永昌敬の監督作「ぶぶ漬けどうどす」6月公開
深川麻衣の主演映画「ぶぶ漬けどうどす」が6月6日に公開決定。本作は、京都が大好きすぎて町の一番の理解者になろうとした女性が、思いもよらず大騒動を引き起こすさまを描いたシニカルコメディだ。このたびYouTubeで特報が公開され、ティザービジュアルも到着した。
「遺書、公開。」浅野竣哉・藤堂日向が本音トークでガチ喧嘩?特別映像が公開
映画「遺書、公開。」の撮影を振り返る特別映像がYouTubeで公開。生徒役キャストの浅野竣哉、藤堂日向、大峰ユリホ、大東立樹、金野美穂が出演した。
やっと会えたね、ニコラス・ケイジが狂気まき散らす「ロングレッグス」予告解禁
マイカ・モンローとニコラス・ケイジが共演したホラー映画「ロングレッグス」の予告編がYouTubeで解禁。ケイジ扮する陰惨な連続殺人鬼ロングレッグスの姿を捉えたポスタービジュアルも公開された。
エドワード・ヤン監督作「カップルズ」の4Kレストア版公開、濱口竜介がコメント
エドワード・ヤンが監督・脚本を担った1996年の映画「カップルズ」の4Kレストア版が、4月18日に東京・TOHOシネマズ シャンテ、シネマート新宿ほかで公開される。
「岸辺露伴は動かない」最新作で井浦新が謎の男役、玉城ティナ・戸次重幸・大東駿介も出演
高橋一生が主演を務め、飯豊まりえと共演する映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」の特報が解禁。あわせて新キャストとして井浦新、玉城ティナ、戸次重幸、大東駿介が参加するとわかった。
塚本晋也がミニシアターの魅力伝える「街の小さな映画館」第20回は秋田・御成座
映画監督・塚本晋也がミニシアターの魅力を伝える動画企画「街の小さな映画館」の第20回がYouTubeで解禁。今回は秋田・御成座にスポットが当てられる。
こんなに役作りに打ち込んだのは初めて、マイキー・マディソン「アノーラ」での準備語る
映画「ANORA アノーラ」より、主演のマイキー・マディソンが役作りを語る特別映像がYouTubeで公開された。
PFFアワード、今年は19歳まで出品料無料 PR動画も解禁
PFFアワードの応募受付が2月1日に開始され、出品料の無料対象が19歳までに拡大される。
伊集院香織×後藤まりこW主演「ボールド アズ、君。」新特報公開 コメントも到着
伊集院香織(みるきーうぇい)と後藤まりこがダブル主演を務めた映画「ボールド アズ、君。」の新たな特報がYouTubeで公開。また場面写真、相関図が到着した。
テント型劇場“ドリカムシアター”が渋谷に登場、中村正人×堤幸彦による映画上映
DREAMS COME TRUEの中村正人がエグゼクティブプロデューサー、「トリック」「SPEC」シリーズの堤幸彦が監督を務めた映画「Page30」が、東京・渋谷に新設される「渋谷 ドリカム シアター supported by Page30」ほか全国の映画館で4月11日に公開決定。あわせてポスタービジュアル、特報映像などが到着した。
好きな人に触れられない…三山凌輝×久保史緒里「誰よりもつよく抱きしめて」本編映像
三山凌輝(BE:FIRST)と久保史緒里(乃木坂46)のダブル主演作「誰よりもつよく抱きしめて」より、本編映像とアザービジュアルが解禁された。
CGなしの雄大な自然、華村あすか主演・金子雅和監督「光る川」の予告公開
「アルビノの木」「リング・ワンダリング」の金子雅和が監督を務め、華村あすかが主演した映画「光る川」の予告編がYouTubeで公開された。
ブリティッシュ・ノワール映画祭の予告編、日本未公開作「ブライトン・ロック」など紹介
2月22日から東京・K's cinemaで行われる上映企画「ブリティッシュ・ノワール映画祭」の予告編がYouTubeで解禁された。
マイケル・ファスベンダー主演「ザ・エージェンシー」配信日が決定、吹替版に内田夕夜ら
マイケル・ファスベンダー主演のスパイドラマ「ザ・エージェンシー」の配信日が2月21日に決定。日本語吹替版キャストも発表された。