蒔田彩珠×碧木愛莉が共演、女子高生カップルの日常と別れを描く短編映画公開
蒔田彩珠が主演し、碧木愛莉が共演する短編映画「サラバ、さらんへ、サラバ」が、イハフィルムズ配給のもと9月26日より東京・新宿バルト9、神奈川・横浜ブルク13、大阪のT・ジョイ梅田、福岡のT・ジョイ博多ほかで公開。YouTubeでは予告編が解禁された。
あの強敵が「ルパン三世 不死身の血族」に登場、姿を捉えた本編シーン公開
2D劇場アニメーション「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」に、「ルパン三世」シリーズの劇場版第1作「ルパン三世/ルパンVS複製人間(クローン)」の敵キャラクター・マモーが登場することが明らかに。YouTubeではマモーの姿を捉えた本編映像の一部が公開された。
実写版キャストの吉岡里帆、アニメ「九龍ジェネリックロマンス」に金魚役で出演
「九龍ジェネリックロマンス」のテレビアニメと実写映画がクロスオーバーしたPVがYouTubeで解禁。あわせて、実写映画キャストの吉岡里帆がアニメにサプライズ出演したことが明らかになった。
「ラブライブ!」Aqours最初で最後のドキュメンタリー、9月に公開
「ラブライブ!」シリーズ第2作「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場する9人組スクールアイドルグループ・Aqoursの最初で最後のドキュメンタリー映画「Aqours Documentary」が、9月26日より全国で公開される。
オリヴァー・ストーン自ら原子力発電所を取材、ドキュメンタリー「未来への警鐘」特報
オリヴァー・ストーンが監督を務めたドキュメンタリー映画「未来への警鐘 原発を問う」の特報、場面写真10点、ピーター・バラカンのコメントが一挙到着した。
スリラー映画「ラビリンシア」予告公開、中西舞「迷宮の世界をタイトルに映しました」
スリラーオムニバス映画「LABYRINTHIA/ラビリンシア」の予告編がYouTubeで公開。監督・中西舞のインタビューコメントも到着した。
イ・ジェフンが命懸けで予行練習「脱走」冒頭映像、7月4日よりアフタートーク上映
韓国映画「脱走」の冒頭映像がYouTubeで公開。あわせて、7月4日より本作のエンドロール後に「アフタートーク映像」と題したスペシャル動画が上映されることも発表に。先日来日したイ・ジェフンとク・ギョファンが登場人物のその後を語る内容となっている。
原菜乃華らダンス!「見える子ちゃん」エンドロールのメイキング、京本大我はキレッキレ
原菜乃華が主演を務める映画「見える子ちゃん」より、ダンスメイキング映像がYouTubeで公開された。エンドロールではキャストがダンスを披露しているとうわさされていた本作。このたびその裏側が明らかになった。
「哀れなるものたち」監督が韓国映画「地球を守れ!」をリメイク、初映像が到着
「哀れなるものたち」のヨルゴス・ランティモスが2003年の韓国映画「地球を守れ!」をリメイク。ジェシー・プレモンスとエマ・ストーンが主演する最新作「Bugonia(原題)」の初映像となるティザー予告がYouTubeで公開された。
「きかんしゃトーマス」初のクリスマス映画が12月公開、パーシーがサンタを探す大作戦
「きかんしゃトーマス」の劇場版アニメ最新作「映画 きかんしゃトーマス サンタをさがせ!パーシーのクリスマス急行」が、12月12日に全国で公開される、
不眠症の青年が失踪した女性を捜索、樹・芋生悠の共演作「ROPE」予告&新写真
俳優の樹が企画・主演し、八木伶音が監督・脚本を担った映画「ROPE」の予告編と新場面写真が解禁された。
オランダの映像作家ROSTOの遺作アニメーション「四つの悪夢」が公開決定
2019年に死去したオランダの映像作家・芸術家ROSTO(ロスト)の遺作となる短編アニメーション4部作「THEE WRECKERS 四つの悪夢」が、追悼企画<存在証明>として8月16日より東京のシアター・イメージフォーラムで先行ロードショー。以後、全国で順次公開される。
“殺人教師”にメディアが加熱、綾野剛「でっちあげ」新予告 亀梨和也写した新写真も
綾野剛が主演、三池崇史が監督を務めた映画「でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男」が本日6月27日に公開。これを記念した予告編がYouTubeで解禁された。
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」シリーズの最新作「キルケーの魔女」が今冬公開
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」シリーズの最新作「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」が、今冬に全国の劇場で公開決定。YouTubeでは特報映像が解禁された。
大森元貴と菊池風磨が「#真相をお話しします」語り尽くす、「選べ」の撮影秘話も
映画「#真相をお話しします」でダブル主演を務めた大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)と菊池風磨(timelesz)が、本作では最後となるスペシャル対談を実施。その模様を収めた映像が映画公式YouTubeチャンネル「#真相の部屋」で公開された。なお本記事と動画にはクライマックスのネタバレとなるような記述もあるため注意してほしい。
中国ドラマ「この結婚は社内秘で」日本上陸記念、ウェイ・ジャーミン特集7月に開催
中国ドラマ「この結婚は社内秘で」(原題「私藏浪漫」)の日本上陸を記念し、ウェイ・ジャーミン(魏哲鳴)の特集が完全無料のアジアドラマ専門チャンネル「エンタメ・アジア Free」で7月に開催される。
ド・ギョンスがピアニスト演じる「シークレット・メロディ」公開、共演はウォン・ジナ
ド・ギョンス(EXO)とウォン・ジナが共演した韓国映画「Secret: Untold Melody(英題)」が、「シークレット・メロディ」の邦題で10月3日に東京・新宿ピカデリーほか全国で公開されることが決定。あわせて特報映像、ポスタービジュアルが解禁された。
少女の日常が破壊される…「MELT」予告公開 内藤瑛亮「覚悟して観て欲しい」
リベンジスリラー映画「MELT メルト」の本ビジュアル、新たな場面写真、予告編が公開。著名人の鑑賞コメントも到着した。
長谷川朋史の監督作「架空書影。」予告、峰平朔良が未来から来た少女演じる
「あらののはて」で知られる長谷川朋史が監督・脚本・美術・撮影を担った映画「架空書影。」の予告編、場面写真、キャストコメントが一挙到着した。
島崎遥香×ISSEIの共演で「もしも世界に『レンアイ』がなかったら」ドラマ化
ヤチナツによるマンガ「もしも世界に『レンアイ』がなかったら」がドラマ化。島崎遥香が主演を務め、ISSEIが共演する。
「牙狼<GARO>」新作・若き日の大河役は北田祥一郎、大河が鎧を召還する特報も
「牙狼<GARO>」シリーズ最新作となる劇場版「牙狼<GARO>TAIGA」のメインキャスト4名とそれぞれのキャラクタービジュアルが解禁、合わせて特報映像がYouTubeで公開された。
宮野真守、早見沙織、山寺宏一らが吹替版に参加「劇場版スマーフ」9月公開
「劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険(パラレルアドベンチャー)」が9月19日に公開決定。宮野真守、早見沙織、山寺宏一らが日本語吹替版で声優を務めることも明らかになり、ポスタービジュアルと場面カットが到着した。
「ファンタスティック4」新映像、地球滅亡を狙う宇宙神ギャラクタスに立ち向かう
マーベル・スタジオが贈る映画「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」の本予告がYouTubeで解禁された。
「映画すみっコぐらし」新作は「空の王国とふたりのコ」、新たな仲間たちも登場
「映画すみっコぐらし」シリーズ第4弾が、「映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ」のタイトルで10月31日に公開されるとわかった。あわせて、特報映像や2種の新キャラクター、監督・脚本家の情報が発表された。
STUDIO4°C制作の劇場アニメ「ChaO」新映像、山田杏奈演じる人魚姫が歌い踊る
鈴鹿央士と山田杏奈がダブル主演を務めた、STUDIO4°C制作の劇場アニメーション「ChaO(チャオ)」。このたび、同作の挿入歌「あなたのために」が流れる特別映像がYouTubeで解禁された。
アナ・デ・アルマスが魅せる復讐アクション「バレリーナ」予告編公開
「ジョン・ウィック」シリーズの世界を継ぐ新作映画「バレリーナ:The World of John Wick」の予告編がYouTubeで公開。あわせて前売り特典の詳細も明らかになった。
ブルース・スプリングスティーンの若き日の物語つづった映画、11月に公開
20世紀の米ロック界を代表するシンガーソングライター、ブルース・スプリングスティーンの若き日を描いた「Springsteen: Deliver Me from Nowhere」が、ウォルト・ディズニー・ジャパン配給のもと「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」の邦題で11月14日に全国で公開される。
小栗旬、松坂桃李、池松壮亮、窪塚洋介が撮影振り返る「フロントライン」座談会映像
映画「フロントライン」キャストの小栗旬、松坂桃李、池松壮亮、窪塚洋介による座談会映像がYouTubeで公開された。
清原果耶が参院選イメージキャラクターに「選挙って1人ひとりがキーパーソン」
俳優の清原果耶が、令和7年参議院議員選挙のイメージキャラクターに起用された。本日6月26日より、選挙の周知用動画「一票一票、日本はすすむ。」篇がYouTubeで公開されている。
ロバート秋山が喪黒福造役で「笑ゥせぇるすまん」主演「たくさん飯食っててよかった」
秋山竜次(ロバート)が、実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」で主人公の喪黒福造(もぐろふくぞう)を演じることが明らかに。あわせてメインビジュアル、15秒予告、コラボカフェの情報が解禁された。