第39回日本アカデミー賞、最優秀主演賞受賞の二宮和也と安藤サクラが喜び語る
本日3月4日、第39回日本アカデミー賞授賞式が東京・グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールにて行われた。
日本アカデミー賞最優秀作品賞は「海街diary」!是枝は日本映画界へ喝
第39回日本アカデミー賞にて、是枝裕和が最優秀監督賞を受賞。そして是枝がメガホンを取った「海街diary」が最優秀作品賞に輝いた。
二宮和也が日本アカデミー賞最優秀主演男優賞に輝く、「岡田くんに自慢します!」
「母と暮せば」の二宮和也が第39回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞に輝いた。
日本アカデミー賞新人賞の土屋太鳳、広瀬すず、山田涼介らに岡田准一がエール
第39回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した有村架純、土屋太鳳、広瀬すず、藤野涼子、篠原篤、野田洋次郎、山崎賢人、山田涼介が授賞式に登壇した。
安藤サクラが「百円の恋」ボクサー役で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞に輝く
「百円の恋」の安藤サクラが第39回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞に輝いた。
本木雅弘、昭和天皇演じた「日本のいちばん長い日」で日本アカデミー賞助演男優賞に
「日本のいちばん長い日」に出演した本木雅弘が、第39回日本アカデミー賞の最優秀助演男優賞を受賞した。
「バクマン。」大根仁、染谷将太&新井浩文と日本アカデミー賞話題賞の喜びわかちあう
第39回日本アカデミー賞話題賞を受賞したももいろクローバーZと「バクマン。」の監督・大根仁が、授賞式に登壇した。
黒木華が日本アカデミー賞最優秀助演女優賞2連覇、授賞式で二宮和也の秘密バラす
黒木華が第39回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞に輝いた。
CGとVFXの祭典、VFX-JAPANアワードで「バクマン。」が実写映画部門の頂点に
3月3日、VFX-JAPANアワード2016の授賞式が東京・秋葉原UDXにて開催され、各部門の最優秀賞が発表された。
樹木希林が第10回アジア・フィルム・アワード特別功労賞を受賞、日本人では2人目
アジア・フィルム・アワード・アカデミー(AFAA)が、第10回アジア・フィルム・アワード(AFA)にて樹木希林に特別功労賞を授与することを発表した。
第88回アカデミー賞「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が最多6部門で頂点に
第88回アカデミー賞授賞式が、アメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターで現地時間2月28日に開催された。
ゆうばり映画祭、オフシアター部門のグランプリは不良映画「孤高の遠吠」が獲得
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016が北海道・夕張市にて2月28日に4日目を迎え、クロージングセレモニーが行われた。
第88回アカデミー賞作品賞に「スポットライト 世紀のスクープ」
トム・マッカーシー監督作「スポットライト 世紀のスクープ」が、第88回アカデミー賞作品賞を受賞した。
第88回アカデミー賞、「レヴェナント」のL・ディカプリオが悲願の主演男優賞に
レオナルド・ディカプリオが、「レヴェナント:蘇えりし者」で第88回アカデミー賞主演男優賞を受賞した。
第88回アカデミー賞主演女優賞に「ルーム」のブリー・ラーソン
第88回アカデミー賞授賞式が現地時間2月28日、アメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターにて行われ、「ルーム」のブリー・ラーソンが主演女優賞に輝いた。
第88回アカデミー賞、アレハンドロ・G・イニャリトゥが2度目の監督賞に
「レヴェナント:蘇えりし者」のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥが、第88回アカデミー賞監督賞を受賞した。
第88回アカデミー賞エンニオ・モリコーネが「ヘイトフル・エイト」で作曲賞受賞
「ヘイトフル・エイト」で音楽を担当したエンニオ・モリコーネが、第88回アカデミー賞作曲賞に輝いた。6度目のノミネートで初の受賞となった。
第88回アカデミー賞外国語映画賞にハンガリー映画「サウルの息子」
ハンガリー映画「サウルの息子」が、第88回アカデミー賞外国語映画賞を受賞した。
第88回アカデミー賞助演男優賞は「ブリッジ・オブ・スパイ」マーク・ライランス
「ブリッジ・オブ・スパイ」のマーク・ライランスが、第88回アカデミー賞助演男優賞に輝いた。
第88回アカデミー賞「インサイド・ヘッド」が長編アニメーション賞受賞
第88回アカデミー賞授賞式が現地時間2月28日、アメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターにて行われ、ディズニー / ピクサーによる「インサイド・ヘッド」が長編アニメーション賞に輝いた。
第88回アカデミー賞撮影賞、エマニュエル・ルベツキが「レヴェナント」で3連覇
エマニュエル・ルベツキが撮影を手がけた「レヴェナント:蘇えりし者」が、第88回アカデミー賞で撮影賞を獲得した。
第88回アカデミー賞助演女優賞に「リリーのすべて」のアリシア・ヴィキャンデル
第88回アカデミー賞授賞式が現地時間2月28日、アメリカ・ロサンゼルスのドルビーシアターにて行われ、「リリーのすべて」のアリシア・ヴィキャンデルが助演女優賞に輝いた。
綾瀬はるかコマネチ連発!東スポ映画大賞でたけしは是枝裕和に監督賞譲る
昨日2月28日に、東京・東京プリンスホテルにて第25回東京スポーツ映画大賞の授賞式が開催された。
アカデミー賞前夜に最低映画決定、「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」が5冠
第88回アカデミー賞授賞式を翌日に控えたアメリカ現地時間2月27日、2015年の“最低映画”を決める第36回ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)の発表がロサンゼルスのパレスシアターで行われた。
第41回セザール賞「偉大なるマルグリット」「裸足の季節」が最多4部門獲得
第41回セザール賞の授賞式がフランス現地時間2月26日に開催された。
ゆうばり映画祭が開幕!武田梨奈、勝地涼、杉咲花が夕張市民の歓迎受ける
本日2月25日、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016が北海道・夕張市にて開幕した。
ゆうばり映画祭ニューウェーブアワード受賞者決定、勝地涼「身が引き締まる思い」
2月25日から北海道・夕張市にて開催される、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2016の京楽ピクチャーズ.PRESENTS ニューウェーブアワードの受賞者が決まった。
ベルリン国際映画祭、難民問題捉えたジャンフランコ・ロージ監督作が金熊賞に
現地時間2月20日、ドイツ・ベルリンにて第66回ベルリン国際映画祭の授賞式が行われた。
桃井かおり出演作がベルリン国際映画祭で受賞、震災後の福島描いたドイツ映画
現地時間2月21日までドイツで開催中の第66回ベルリン国際映画祭にて、桃井かおりが出演する「Fukushima, mon amour(英題)」がハイナー・カーロウ賞に輝いた。
橋口亮輔「また映画を作ろうという励みに」、毎日映画コンクール大賞獲得を喜ぶ
本日2月16日、第70回毎日映画コンクールの表彰式が神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホールにて行われ、日本映画大賞に輝いた「恋人たち」の監督・橋口亮輔をはじめ、塚本晋也、原田眞人、原恵一らが喜びを語った。