ウォン・カーウァイ特集第2弾が開催、「恋する惑星」「天使の涙」など3本
「欲望の翼」デジタルリマスター版の公開を記念したウォン・カーウァイ特集第2弾が、3月3日より東京のBunkamuraル・シネマで行われる。
東京藝大映画専攻の修了展が開催、黒沢清や諏訪敦彦のトークショーも
「東京藝術大学映像研究科映画専攻12期生修了制作展」が、3月3日から9日にかけて東京・ユーロスペースにて開催される。
菅田将暉×ヤン・イクチュン「あゝ、荒野 」前後編を5時間一挙上映
菅田将暉とヤン・イクチュンがダブル主演を務めた「あゝ、荒野 前篇」「あゝ、荒野 後篇」の一挙上映が、3月1日から5日まで東京・新文芸坐で開催される。
爆音映画祭が山口で開催、「AKIRA」「HOUSE」「クレマスター」など35mm上映
3月2日から4日にかけて山口・山口情報芸術センター(YCAM)にて「YCAM爆音映画祭2018 特別編:35ミリフィルム特集」が開催される。
ジム・ジャームッシュ監督作「パターソン」「ギミー・デンジャー」を2本立て上映
「ジム・ジャームッシュ監督特集」が3月3日から9日にかけて、東京・早稲田松竹で行われる。
中居正広がシリアルキラー演じた「模倣犯」などミステリー映画16本を神保町で上映
特集上映「赤川次郎と現代ミステリーの世界 映画で愉しむ謎解きエンターテインメント!」が、本日2月24日から3月23日まで東京・神保町シアターにて行われる。
中野量太や松永大司を輩出したプロジェクト「ndjc」の上映イベント開催
「若手映画作家育成プロジェクト ndjc2017」で制作された5作品の上映が、明日2月24日から3月2日にかけて東京・有楽町スバル座で行われる。
“真摯な痛み”描くアイルランド映画を2本立て上映
「アイルランド映画が描く『真摯な痛み』」と題した上映イベントが、2月25日に東京・ユーロライブにて行われる。
ジャン=ピエール・メルヴィルのオールナイト開催、「仁義」など2夜で7本上映
ジャン=ピエール・メルヴィルのオールナイト上映が、2月24日と3月17日に東京・早稲田松竹にて行われる。
「ネバーエンディング・ストーリー」など14作を京都みなみ会館で爆音上映
「京都みなみ会館 さよなら爆音上映 3DAYS,produced by boid」と題した特集上映が、3月23日から25日にかけて京都の京都みなみ会館にて行われる。
石上三登志の書籍発売、ミステリー映画特集で「点と線」など関連作38本上映
書籍「石上三登志スクラップブック:日本映画ミステリ劇場」の刊行を記念した特集上映が、明日2月18日から4月21日にかけて東京・ラピュタ阿佐ヶ谷で実施される。
「死刑映画週間」でアイヒマンの記録映画や橋本忍脚本作を上映、森達也のトークも
「第7回死刑映画週間 死刑という刑罰」と題された特集上映が、明日2月17日から23日にかけて東京・ユーロスペースにて行われる。
大映男優が勢ぞろい!田宮二郎の“犬”シリーズや増村保造の監督作など21本上映
「シネマヴェーラ渋谷的大映男優祭 坪内祐三とシネマヴェーラ渋谷によるセレクション」と題された特集上映が、東京・シネマヴェーラ渋谷にて2月17日から3月9日に開催される。
日本初公開作を上映する中国映画祭「電影2018」が東京、大阪、名古屋で
「日中国交正常化45周年記念 中国映画祭『電影2018』」が、3月に東京、大阪、愛知にて順次開催される。
アン・ハサウェイが巨大怪獣を操る!?極端な映画を集めたオールナイト上映企画
オールナイト上映企画「突き抜けた面白さをあなたに… 第7回 極端映画祭」が、2月17日に東京・新文芸坐で行われる。
クリント・イーストウッド監督作を上映、「ジャージー・ボーイズ」など4本
新作「15時17分、パリ行き」の公開に先駆けて、クリント・イーストウッド監督作の上映イベントが、2月17日から28日まで開催される。
ウォン・カーウァイ特集で「ブエノスアイレス」「花様年華」上映決定
ウォン・カーウァイの監督作「ブエノスアイレス」「花様年華」が、東京のBunkamuraル・シネマで上映される。
三鷹の森アニメフェスタで「この世界の片隅に」無料上映、コトリンゴのライブも
「三鷹の森アニメフェスタ2018」が、3月3日、4日に東京・三鷹市芸術文化センターにて開催される。
ニャンてかわいい!猫映画の特集で「グーグーだって猫である」「綿の国星」など7本
猫が登場する映画の特集上映が、2月17日から3月2日にかけて東京・ユジク阿佐ヶ谷で行われる。
「女優霊」「CURE/キュア」「東海道四谷怪談」を35mm上映するホラー特集
2月11日、12日に山口・山口情報芸術センターにて「フィルムdeホラー」と題された特集上映が開催される。
京都みなみ会館でライブと映画の2本立て、渡辺俊美や曽我部恵一が出演
映画の上映とミュージシャンのライブを行なうイベント「Match-up Theater(マッチアップ劇場)」が、3月10日から18日にかけて京都・京都みなみ会館にて開催される。
柳英里紗映画祭が明日開幕、自身の監督作上映や前田敦子ら登壇のトークも
「柳英里紗映画祭」が、明日2月10日から16日まで東京・キネカ大森にて開催される。
アニメーション作家・相原信洋の作品70本を紹介する特集開催、土居伸彰らのトークも
アニメーション作家・相原信洋の作品を紹介する特集上映「再:生成 相原信洋 Re:GENERATION Nobuhiro Aihara」が、2月10日から16日にかけて東京・UPLINKにて開催される。
エリック・ロメール「喜劇と格言劇」シリーズをオールナイト上映、「満月の夜」など4本
「世界の映画作家Vol.197 エリック・ロメール『喜劇と格言劇』より」と銘打たれたオールナイト上映が、2月10日夜から翌朝にかけて東京・新文芸坐にて行われる。
座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバルが明日開幕、新旧織り交ぜた24本上映
第9回 座・高円寺 ドキュメンタリーフェスティバルが、明日2月8日から12日にかけて東京の座・高円寺にて開催される。
尼崎で爆音映画祭、「グレイテスト・ショーマン」「カリオストロ」など10本
「爆音映画祭 in MOVIXあまがさき」が3月8日から11日にかけて、兵庫・MOVIXあまがさきにて開催される。
恵比寿映像祭でミディ・ジーやミャンマー映画紹介、「略称・連続射殺魔」上映も
映像とアートの国際フェスティバル「第10回恵比寿映像祭『インヴィジブル』」が、2月9日から25日にかけて、東京・東京都写真美術館ほか周辺会場にて開催される。
フランス発ノンストップアクション予告、巨大な陰謀に巻き込まれた強盗犯描く
フランス製アクション「ビヨンド・ザ・ロウ」の予告編が、YouTubeにて公開された。
アクションと音楽が炸裂!ベイビー・ドライバー&アトミック・ブロンド2本立て上映
「ベイビー・ドライバー」「アトミック・ブロンド」が、2月25日から28日まで東京・新文芸坐で2本立て上映される。
ブリランテ・メンドーサ監督作など東南アジア映画集めた特集開催、深田晃司ら参加
「東南アジア、巨匠から新鋭まで」と題された特集上映が、明日2月6日から10日にかけて東京のアテネ・フランセ文化センターにて開催される。