第18回大阪アジアン映画祭のラインナップ発表、杵村春希監督作「カフネ」など48本
第18回大阪アジアン映画祭の上映ラインナップが発表された。
澤井信一郎と相米慎二の特集上映、薬師丸ひろ子や原田知世の主演作ラインナップ
特集上映「澤井信一郎と相米慎二──80年代アイドル映画ブームを牽引した二人の映画監督」が、2月4日から24日まで東京・神保町シアターで行われる。
ロウ・イエ監督特集、「ふたりの人魚」「スプリング・フィーバー」など旧作上映
「シャドウプレイ【完全版】」の公開を記念し、ロウ・イエ監督作の特集上映が東京と京都ほか全国で順次実施される。
渋谷インド映画祭で「マスター/先生が来る!」など12本上映、最新タミル語作品も
「渋谷インド映画祭」が2月3日から16日にかけて東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催される。
「バディ・ホリー・ストーリー」を日本初上映、スウェディッシュパンク映画と2本立て
音楽伝記映画「バディ・ホリー・ストーリー」のアメリカ公開45周年を記念した日本初上映が行われる。
知多良の特集がシネマ・ロサで開催、撮り下ろしの「金色の景色」など6本上映
知多良の監督作を集めた上映企画「恋と生活」が、3月4日より東京の池袋シネマ・ロサで行われる。
ザック・エフロンに狼が接近…灼熱の砂漠で金塊守る「リミテッド」予告公開
ザック・エフロンの主演作「リミテッド」が1月27日に公開。ポスタービジュアルと予告編が到着した。
オタール・イオセリアーニ「そして光ありき」の冒頭映像、「セリフなんて必要ない」
オタール・イオセリアーニが監督を務めた「そして光ありき」の冒頭映像がYouTubeで公開。場面写真も到着した。
特集「イスラーム映画祭8」2月から順次開催、日本初公開作やセザール賞受賞作を上映
特集上映「イスラーム映画祭8」が、2月18日から24日にかけて東京・ユーロスペースで開催される。
ジム・ジャームッシュの特集上映がYEBISU GARDEN CINEMAで開催、8作品上映
特集上映「ジム・ジャームッシュ スペシャルセレクション」が1月27日から2月16日まで東京・YEBISU GARDEN CINEMAで開催される。
初の京都開催「SHINPA」第15弾に三宅唱が参加、行定勲らの監督作も上映
上映イベント「SHINPA vol. 15」が、1月28日と29日に京都・京都みなみ会館で開催される。
寅さんだけじゃない、俳優・渥美清の出演作16本を神保町シアターで上映
特集上映「俳優・渥美清──『寅さん』だけじゃない映画人生」が、明日1月7日から2月3日まで東京・神保町シアターで実施される。
いまおかしんじ特集がシアターカフェで開催、監督作4本を上映
いまおかしんじの監督作の特集上映が、1月21日から2月3日にかけて愛知・シアターカフェで行われる。
「DAGON」「スクリーマーズ」など6本、是空の秘蔵作品を上映するイベント開催
「是空オルタナティブ・ムービー・コレクション映画祭」が1月20日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催される。
“音”で楽しむ映画祭in松本、「トップガン」連続上映や「THE FIRST SLAM DUNK」など
「“音”で楽しむ!イオンシネマ松本映画祭≪ライブ音響上映≫」が、1月19日から23日まで長野・イオンシネマ松本で開催される。
ジャン・コクトー映画祭に青野賢一、海野弘、合田ノブヨがコメント
「没後60年 ジャン・コクトー映画祭」に著名人が寄せたコメントが到着した。
4Kリマスター版「ゴッドファーザー」3部作を正月に新文芸坐で上映
フランシス・フォード・コッポラの監督作「ゴッドファーザー」3部作が、1月1日から4日にかけて東京・新文芸坐で上映される。
チネチッタのザウンドレボリューションで「トップガン マーヴェリック」など上映
映画フェス「ザウンドレボリューション2022‐23」が、神奈川・川崎のチネチッタで2022年12月30日から2023年1月9日に開催される。
「インド大映画祭 in ケイズシネマ」開催、日本初上陸のミュージカルも上映
「インド大映画祭 in ケイズシネマ」が、1月21日より2週間にわたって東京・K's cinemaで開催される。
「THE FIRST SLAM DUNK」「犬王」「RRR」などMOVIX昭島でライブ音響上映
「“音”で楽しむ!MOVIX昭島映画祭≪ライブ音響上映≫」が、1月7日から11日に東京・MOVIX昭島で開催される。
日本のインディペンデントシーンを振り返る、若手監督作品の再上映企画
日本のインディペンデント映画シーンを振り返る再上映企画「IFS PLAYBACK<インディーズフィルム・ショウ プレイバック>」が東京の池袋シネマ・ロサで2月18日から24日にかけて開催される。
50周年記念「仁義なき戦い」シリーズの上映・放送が決定、コラボ商品も
2023年に公開から50周年を迎える「仁義なき戦い」。これを記念して「仁義なき戦い」シリーズの上映や放送、また商品が展開されることが明らかになった。
「きみの鳥はうたえる」など三宅唱の監督作3本、テアトル新宿でオールナイト上映
オールナイト上映「odessa Midnight Movies [vol. 7] 世界が注目する映画監督・三宅唱特集~リアル×再生×青春の世界~」が、12月24日に東京・テアトル新宿で行われる。
ドン・シーゲル特集がStrangerで開催、「殺人者たち」など8本上映
ドン・シーゲルの特集上映「ぶっ放せ!ドン・シーゲル セレクション」が1月20日から3月2日にかけて東京・Strangerで開催される。
山岸逢花、只埜なつみと贈る「バーミリオン」は「熱情みたいなものが伝わってきた」
「バーミリオン」の初日舞台挨拶が昨日12月4日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストの山岸逢花、只埜なつみ、安藤ヒロキオ、監督の山内大輔が登壇した。
生誕110年!木下惠介特集が新文芸坐で開催、「カルメン故郷に帰る」など10本上映
特集上映「生誕110年 信念の人・木下惠介」が明日12月5日から16日にかけて、東京・新文芸坐で開催される。
SEX探偵に好きな人ができたら?長野こうへい「新橋探偵物語2」の魅力と作品愛語る
「新橋探偵物語2 ダブルリボルバーラヴ」の初日舞台挨拶が昨日12月3日に東京・テアトル新宿で行われ、キャストのジューン・ラブジョイ、きみと歩実、真矢みつき、長野こうへい、監督の横山翔一が登壇した。
インド映画の特集「IMW2022パート2」12月開催、日本初上映作など12本
インド映画の特集上映「インディアンムービーウィーク2022 パート2」が、12月23日より東京・キネカ大森で開催される。
「未体験ゾーンの映画たち」でメル・ギブソンの主演作など32本上映
映画祭「未体験ゾーンの映画たち2023」が、1月6日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で開催される。
没後60年でジャン・コクトー映画祭が開催、「詩人の血」「美女と野獣」4K版が初上映
「没後60年 ジャン・コクトー映画祭」が12月30日より東京・YEBISU GARDEN CINEMAほか全国で順次開催。アヴァンギャルド映画の古典として知られる「詩人の血」、大人のための御伽噺として映像化された「美女と野獣」の4Kデジタルリマスター版が日本初上映となる。