小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」江戸編に風間杜夫、高嶋政伸、片岡千之助ら11名
小芝風花が主演を務めるBS時代劇「あきない世傳(せいでん) 金と銀2」のキービジュアルが解禁。あわせて江戸編に出演するキャストが発表された。
「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」第一章の公開日は7月18日、新映像やムビチケ情報解禁
「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」の第一章が、7月18日に公開決定。YouTubeでは新映像となる“プロモーションリール2025”が公開された。
浅香航大の主演ドラマ「三人夫婦」に朝倉あき・IMP.鈴木大河が出演、ともに夫婦を目指す
浅香航大が主演を務めるドラマ「三人夫婦」に、朝倉あきと鈴木大河(IMP.)が出演するとわかった。
Snow Man向井康二主演のタイBLドラマに「Make A Wish」のJudoとFlukeが出演
向井康二(Snow Man)が主演を務めるタイドラマ「Dating Game(仮題)」に、タイの俳優Judo(タンタット・ターリンピロム)とFluke(ナタット・シリポントーン)が出演するとわかった。
夏子「ザ・ゲスイドウズ」に救われる、喜矢武豊は本編でほぼ顔芸をしていた
映画「ザ・ゲスイドウズ」の公開記念舞台挨拶が本日3月1日に東京・ヒューマントラストシネマ渋谷で行われ、キャストの夏子、今村怜央(ALI)、喜矢武豊(ゴールデンボンバー)、Rocko Zevenbergen、遠藤雄弥、監督の宇賀那健一が登壇した。
「アンダーグラウンド」小田香が“地下世界”にこだわる理由明かす
映画「Underground アンダーグラウンド」の初日舞台挨拶が本日3月1日に東京・ユーロスペースで行われ、キャストの吉開菜央、監督の小田香が登壇した。
斎藤工が1人4役でロックバンドに!「耳スピ」CM放映開始、プレゼントキャンペーンも開催
斎藤工が1人4役でロックバンド・MIMISPIのメンバーを演じた音響ブランド・nwm(ヌーム) によるイヤホン「耳スピ」のCMが、本日3月1日にテレビ放映開始。nwm公式ストア限定のキャンペーンもスタートした。
ティモシー・シャラメ「名もなき者」来日イベント映像が公開、ファンとの交流楽しむ
映画「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」より、主演俳優ティモシー・シャラメが登壇したイベントの60秒ダイジェスト映像が解禁された。
赤楚衛二が「366日」のヒットに歓喜、上白石萌歌と誕生日迎え「366色の鮮やかな一年に」
映画「366日」の大ヒット&バースデー記念 スペシャル舞台挨拶が本日3月1日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの赤楚衛二、上白石萌歌が登壇した。
「Flow」猫を主人公にした理由とは、監督ギンツ・ジルバロディスが明かす
第97回アカデミー賞の国際長編映画賞と長編アニメーション賞部門にノミネートされている映画「Flow」。このたび監督を務めたラトビア出身のクリエイター、ギンツ・ジルバロディスのコメントが到着した。
中川寛崇の短編映画「あの灯に帰ろう」高円寺シアターバッカスで5月上映
「NOT BEER」の中川寛崇が監督した短編映画「あの灯に帰ろう」が、5月24日から26日まで東京・高円寺シアターバッカスのスクリーンにかけられる。
広瀬すず・木戸大聖が中原中也「ゆきてかへらぬ」を交互に朗読、目と耳で味わう約3分
映画「ゆきてかへらぬ」より、キャストの広瀬すずと木戸大聖が中原中也の詩「ゆきてかへらぬ─京都─」を朗読する特別映像がYouTubeで公開された。
萬屋錦之介主演の時代劇「子連れ狼 第三部」がBS松竹東急で放送
萬屋錦之介が主演を務めるテレビ時代劇シリーズ「子連れ狼 第三部」が、BS松竹東急で3月3日より放送。毎週月曜から金曜の13時29分からオンエアされる。
Hey! Say! JUMP伊野尾慧×伊原六花がW主演、新ドラマ「パラレル夫婦」4月スタート
伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)と伊原六花がダブル主演を務めるカンテレ・フジテレビ系新ドラマ「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」が、4月1日にスタートするとわかった。
桜井ユキが加賀まりこ・宮沢氷魚と共演、薬膳料理と出会う主人公描くNHKドラマ放送
桜井ユキ、加賀まりこ、宮沢氷魚が出演するドラマ「しあわせは食べて寝て待て」が、NHK総合で4月1日にスタートする。
Aぇ! group正門良規が連ドラ初主演「ムサシノ輪舞曲」4月スタート、ヒロインは高梨臨
河内遙の同名マンガをドラマ化した「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」が、テレビ朝日系24局の「オシドラサタデー」枠で4月19日に放送スタート。正門良規(Aぇ! group)が連続ドラマ初主演を務め、高梨臨がヒロイン役に選ばれた。
今度の「KING OF PRISM」はプリズム☆ツアーズ!プリティーシリーズと世界がつながる
劇場アニメ「KING OF PRISM」シリーズ最新作となる「KING OF PRISM -Your Endless Call- み~んなきらめけ!プリズム☆ツアーズ」が、6月27日より全国で公開される。
重盛さと美「ベターマン」宣伝アンバサダー就任にドッキリ疑う「めちゃイケじゃないんだ!」
映画「BETTER MAN/ベター・マン」の宣伝アンバサダー就任イベントが本日2月28日に東京・神楽座で行われ、モデル・タレントの重盛さと美が登壇した。
カメラ裏はバタバタ、広瀬すずと木戸大聖が「ゆきてかへらぬ」長回しシーン語る
映画「ゆきてかへらぬ」公開御礼舞台挨拶が2月27日に東京・TOHOシネマズ 六本木で開催され、キャストの広瀬すず、木戸大聖、監督の根岸吉太郎が登壇した。
塩野瑛久・齋藤潤・芋生悠と怪奇の世界へ…「怖い絵本」第8弾放送
「怖い絵本 season8」が、明日3月1日21時からNHK Eテレで放送される。
特集 アカデミー賞関連作品を無料放送のBS松竹東急で一挙オンエア、栄光の歴史をたどるプレミアムな10作品
「たべっ子どうぶつ」のみんなが手のひらサイズのフィギュアになった
3DCGアニメーション映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」の公開に先駆けて、手のひらサイズの動物フィギュアシリーズ「アニア」から単品フィギュアとギフトセットが登場。4月19日より全国の玩具専門店、百貨店・量販店などの玩具売場、Webショップ、タカラトミーの公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」で販売される。
マカロニウエスタン風復讐劇「皆殺しに手を貸せ」公開、吹替版に松本梨香・堀内賢雄ら
“マカロニウエスタン”に影響を受けたアメリカ製の西部劇「皆殺しに手を貸せ」が4月11日より東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、K's cinema、池袋シネマ・ロサほか全国で順次公開される。このたび日本公開版予告と新場面写真が解禁された。
ドラマ「ガンニバル」シーズン2の本予告解禁、柳楽優弥が狂気と暴力の渦へ
柳楽優弥が主演を務めるディズニープラスのドラマシリーズ「ガンニバル」シーズン2より、本予告映像が到着した。
「モリー・シンガー」をタダで観よう、センチュリーシネマで公開初日の学生料金が無料に
ブリット・ロバートソンが主演を務めた映画「モリー・シンガー“2度目”のキャンパスライフ 最高な大学生活の過ごし方を教えます!!」のキャンペーンが、愛知・センチュリーシネマで実施。公開初日の3月7日は学生鑑賞料金が0円となる。
映画監督・野村芳太郎の功績を再発見するプロジェクトが始動、書籍刊行&特集放送など
映画監督・野村芳太郎の功績を再発見するプロジェクトが始動されるとわかった。野村にまつわる書籍の刊行や、彼の監督作を各放送局や配信プラットフォームで放送・配信する施策が予定されている。
JAIHOでルイス・クーの「ドラゴン×マッハ!」など配信、日本未公開の韓国映画特集も
JAIHO(ジャイホー)にて、ルイス・クーの出演作を連続配信する特集を実施。また「野球少女」で知られるイ・ジュヨンの初監督短編「ドア前に置いて。ベル押すな」をはじめとする日本未公開・未配信の韓国映画群も多数配信される。
中井和哉、玄田哲章、坂本真綾、恒松あゆみが「アマチュア」日本版声優に
ラミ・マレックが主演を務める映画「アマチュア」の日本版声優が発表。中井和哉、玄田哲章、坂本真綾、恒松あゆみらが参加する。
「音楽」岩井澤健治がプロデュース、鈴木竜也の長編アニメ「無名の人生」5月公開
「音楽」「ひゃくえむ。」の岩井澤健治がプロデュースを担当した長編アニメーション「無名の人生」が、5月16日に公開決定。短編「MAHOROBA」でPFFアワード2022の審査員特別賞を受賞した鈴木竜也が長編デビューを果たし、ラッパーのACE COOLが主人公の声を担当する。
罪を重ねた犯人が恋人と逃避行、テレンス・マリック監督作「バッドランズ」予告
テレンス・マリック監督作「バッドランズ」の第3弾ビジュアルと予告編が到着した。
億万長者の趣味は人間狩り…終末的世界をシニカルに描くオーストリア映画が公開決定
オーストリア映画「Veni Vidi Vici(原題)」が、「我来たり、我見たり、我勝利せり」の邦題で6月6日より東京・ヒューマントラストシネマ有楽町、ヒューマントラストシネマ渋谷、新宿武蔵野館ほか全国で順次公開される。このたびポスタービジュアルと予告編が解禁された。