土田英生のトップへ戻る
仮想劇場「THEATRE E9 Air」が劇場空間を使用しない作品募集
仮想劇場「THEATRE E9 Air」が、劇場空間を使用しない作品を募集している。
「SAVE THE THEATRE」が応援Tシャツを販売、ロゴはチャーハン・ラモーン
「演劇支援プロジェクト SAVE THE THEATRE」が、応援Tシャツを販売している。
仮想劇場「THEATRE E9 Air」が始動
「THEATRE E9 Air」が始動する。
演劇支援プロジェクトが発足、呼びかけ人の土田英生・茂山逸平らの過去作品配信
「演劇支援プロジェクト SAVE THE THEATRE」が4月29日から5月31日まで実施される。
図らずも時代に即した作品に、MONO「その鉄塔に男たちはいるという+」開幕
MONO「その鉄塔に男たちはいるという+」ツアー公演が、昨日2月13日より兵庫公演を皮切りにスタートした。
MONOのOMS戯曲賞受賞作「その鉄塔に~」が、新作短編を“+”して再演
MONO「その鉄塔に男たちはいるという+」が2月から3月にかけて、兵庫、長野、三重、福岡、東京で上演される。
日本劇作家協会リーディングフェスタ、「この戯曲の◯◯がすごい!」に「りさ子」
「リーディングフェスタ2019 戯曲に乾杯!─── 書くのは休んで、今日は語ろう。───」が、12月14・15日に東京の座・高円寺2で開催される。
土田英生「どういう反応なのか楽しみ」MONO「怠惰なマネキン」が上田市で開幕
MONO「怠惰なマネキン」が、本日11月3日に長野・サントミューゼ 上田市交流文化芸術センター 大スタジオで開幕する。
MONO「怠惰なマネキン」再演、劇団新メンバー4人の続投に加え古屋隆太が出演
MONO「怠惰なマネキン」が、11月3・4日に長野・サントミューゼ 上田市交流文化芸術センター 大スタジオで上演される。
「相対的浮世絵」開幕、山本亮太が伊礼彼方に「お兄ちゃんゲット!」
本日10月25日、青木豪が演出、山本亮太(宇宙Six / ジャニーズJr.)が主演を務める舞台「相対的浮世絵」が東京・本多劇場で開幕。初日公演に先駆け同日、フォトコールと囲み取材が実施された。
演劇・劇作未経験者も歓迎、MONOの土田英生による戯曲講座を三重で開催
MONOの土田英生による「初心者向け戯曲講座」が、11月9日に三重・四日市市文化会館 第4ホールで開催される。
「相対的浮世絵」土田英生が出演者に期待「アンサンブルとなるのが楽しみ」
舞台「相対的浮世絵」より、稽古の様子と、脚本を務める土田英生のコメントが到着した。
「相対的浮世絵」宇宙Six山本亮太ら出演者5名が浮かび上がるビジュアル解禁
山本亮太(宇宙Six / ジャニーズJr.)が主演を務める舞台「相対的浮世絵」のビジュアルが公開された。
中村ノブアキ「登場人物の誰かに自分を投影できる作品」、青年座「DNA」開幕
劇団青年座「DNA」が、本日8月16日に東京・シアタートラムで開幕する。
TABACCHI、愚かで愛おしい兄弟描く土田英生「なるべく派手な服を着る」上演
TABACCHI「なるべく派手な服を着る~愚かで愛おしい兄弟達と3人のオンナの話。~」が、8月28日から9月1日まで東京・小劇場B1で上演される。
「日本劇作家大会2019 上田大会」舞台芸術に関わる40以上の企画が集結
「日本劇作家大会2019 上田大会」が、8月16日から19日まで長野・サントミューゼ、犀の角、上田映劇、まちなかキャンパスうえだほかで開催される。
青年座の新作「DNA」を高畑淳子が応援「受け継がれた創作劇のDNA」
劇団青年座「DNA」への劇団員からの応援コメント動画が、昨日8月6日に青年座公式Twitter及びYouTubeチャンネルで公開。第1弾として高畑淳子が登場した。
土田英生「素晴らしい劇作家の台本をMONO流に」、「涙目コント」三鷹で開幕
MONO「涙目コント」が、昨日8月1日に東京・三鷹市芸術文化センター 星のホールで開幕した。
NON STYLE石田が宇宙Six山本亮太主演コメディ「相対的浮世絵」に出演
NON STYLE石田が10月から11月にかけて東京と大阪で上演される舞台「相対的浮世絵」に出演する。
山本亮太×青木豪が土田英生の「相対的浮世絵」に挑む、共演に伊礼彼方ら
山本亮太(宇宙Six / ジャニーズJr.)が主演を務める舞台「相対的浮世絵」が、10・11月に東京と大阪で上演される。
「北海道戯曲賞」2019年度の募集がスタート
「希望の大地の戯曲賞『北海道戯曲賞』」2019年度の戯曲募集がスタートした。
MONO30周年の特別企画「涙目コント」前川知大、横山拓也、平塚直隆が戯曲提供
MONO「涙目コント」が、8月1日から4日まで東京・三鷹市芸術文化センター 星のホール、9日から12日まで京都・Theatre E9 Kyotoで上演される。
結成30周年のMONOによる疑似家族の物語、「はなにら」東京で幕開け
MONO「はなにら」が、昨日3月2日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。
題材は疑似家族、結成30年のMONO「はなにら」を東京・愛知・京都・広島で
MONO「はなにら」が、3月に東京、愛知、京都、広島で上演される。
第24回劇作家協会新人戯曲賞、最終候補の6作品を選出
第24回劇作家協会新人戯曲賞の最終候補6作品が選出された。
川村毅が指南役、モノローグの可能性を検証するトーク&リーディング
トーク&リーディング「モノローグの可能性について」が、10月20日に京都・京都芸術劇場 春秋座で開催される。
香川「マエカブ演劇フェス」に男道ミサイル・あおきりみかんら、全国から30組以上
「マエカブ演劇フェスティバル2018」が、9月8・9日に香川・玉藻公園披雲閣で開催される。
第9回せんがわ劇場演劇コンクール、グランプリにパンチェッタ
第9回せんがわ劇場演劇コンクール本戦が7月14・15日に行われ、各賞が決定した。
MONO土田英生の“近未来警鐘コメディ”、テアトル・エコー「青い鳥たち、カゴから」
テアトル・エコー「青い鳥たち、カゴから」が、8月10日から22日まで東京の恵比寿・エコー劇場で上演される。
「劇トツ×20分」劇団ヒロシ軍に挑むのは、非・売れ線系ビーナスら4組
「『劇トツ×20分』2018」の出演団体が発表された。