「もののけ姫」4Kデジタルリマスター版が拡大上映、Dolby Cinemaや英語字幕版も
宮﨑駿が監督を務めたスタジオジブリ作品「もののけ姫」4Kデジタルリマスター版の拡大上映が決定。11月7日より、Dolby Cinemaでの上映10館、英語字幕版上映8館を含む全国171館にて、2週間限定で楽しめる。
「映画 すみっコぐらし」が優しいパズルゲームになった、空の王国のみんなも大集合
「映画 すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ」に登場するキャラクターやアイテムをモチーフにしたNintendo Switchのイラストクロスワードパズルゲームが、本日10月30日に発売された。全年齢対象で価格は税込4378円。
UVERworldの結成25周年記念ドキュメンタリー公開、東京ドーム公演を軸に現在地を映す
今年結成25周年を迎えたUVERworldのドキュメンタリーライブフィルム「UVERworld THE MOVIE: 25 to EPIPHANY」が12月12日より全国で公開されることが決定。あわせてティザービジュアル、特報映像、TAKUYA∞(Vo)のコメントが到着した。
インド映画「WAR ウォー!!」続編が公開、NTRジュニアがYRFスパイ・ユニバース参加
リティク・ローシャンが主演を務めたインド映画「WAR ウォー!!」の続編「WAR/バトル・オブ・フェイト」が2026年1月2日に全国で公開決定。ボリウッドの映画会社ヤシュ・ラージ・フィルムズ(YRF)によるYRFスパイ・ユニバースの最新作に、「RRR」で知られる南インド映画界のスーパースター、NTRジュニアが参加した。
吉柳咲良が「ストロボ・エッジ」で杉本真央役に、Season1はTVerで配信決定
福本莉子と高橋恭平(なにわ男子)がダブル主演を務める連続ドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1 / Season2」に、吉柳咲良が出演することが明らかに。あわせて「ストロボ・エッジ Season1」が、WOWOWでの放送終了後にTVerで見逃し配信されることが発表された。
綾野剛がドラマ「ちるらん」で芹沢鴨に、“最強で最凶の宿敵”として立ちはだかる
綾野剛がドラマ「ちるらん 新撰組鎮魂歌」で芹沢鴨(せりざわかも)を演じることが明らかに。芹沢は新撰組の前身である壬生浪士組の筆頭局長でありながら、山田裕貴演じる土方歳三らの“最強で最凶の宿敵”として立ちはだかる人物。YouTubeではキャラクタームービーも公開された。
沢村玲がキラキラ王子様、田中洸希がヤンキーに「家庭教師の岸騎士です。」ドラマ化
沢村玲(ONE N' ONLY)と田中洸希(SUPER★DRAGON)がダブル主演を務める新ドラマ「家庭教師の岸騎士です。」が、2026年1月5日深夜よりBS朝日ほかにてスタート。「ババンババンバンバンパイア」で知られる奥嶋ひろまさの同名マンガが実写化される。
山田涼介「ズートピア2」にイケメン御曹司パウバート役で出演、ディズニー作品初参加
山田涼介(Hey! Say! JUMP)が、ディズニー・アニメーション・スタジオ作品「ズートピア2」日本版に新キャラクターのパウバート役で出演したとわかった。US本社の厳選なるオーディションを勝ち抜き、ディズニー作品に初めて参加する。
北村匠海と清原果耶の記念日描く、「niko and ...」Webムービー公開
北村匠海と清原果耶が出演した、スタイルエディトリアルブランド「niko and ...」2025秋冬のWebムービーが、特設サイトとブランド公式YouTubeチャンネルで公開された。本日10月30日より全国の店舗でも観ることができる。
モデルは當真あみ、映画館のスクリーンを再利用したSCRE:EN新作グッズいろいろ
東京テアトルによる、映画館のスクリーンを再利用したアパレルコレクション・SCRE:ENの第3弾が11月7日よりテアトルシネマグループの映画館およびオンラインストアで販売される。それに伴い、俳優・當真あみが出演したプロモーションムービーがYouTubeで公開された。
東映公認!「極道の妻たち」初のスピンオフCM製作、粟津環が“極妻”になる前の物語
東映配給による1986年の映画「極道の妻(おんな)たち」の初となるスピンオフCMが、同社公認のもと製作。自動車サービス企業・カーベルのブラックフライデーセールを訴求する「極道の妻たち エピソード零」として、本日10月30日よりカーベル公式YouTubeチャンネルで先行公開されている。
チャン・リュル最新作「春の木」プレミア開催、バイ・バイホーやエリック・ワンが来日
中国映画「春の木」(春树)のワールド・プレミアが第38回東京国際映画祭内で開催。本日10月29日に東京・ヒューリックホールで行われたQ&Aにキャストのバイ・バイホー(白百何)、エリック・ワン / ワン・チュアンジュン(王伝君)、リウ・ダン(劉丹)、監督のチャン・リュル(張律)が登壇した。
踊りながら死にたい、スペインの監督オリヴァー・ラクセが人生哲学と「Sirat」を語る
第38回東京国際映画祭ガラ・セレクション部門に選出された「Sirat(原題)」が、本日10月29日に東京・丸の内ピカデリーで上映され、監督のオリヴァー・ラクセが上映後のQ&Aに登壇した。
「平場の月」堺雅人や大森南朋が撮影回想、中村ゆりは“推し井川遥”作品を告白
映画「平場の月」の完成披露試写会が本日10月29日に東京・イイノホールで行われ、キャストの堺雅人、井川遥、坂元愛登、一色香澄、中村ゆり、吉瀬美智子、椿鬼奴、大森南朋、監督の土井裕泰が登壇した。
舘ひろし「港のひかり」は“俳優人生の集大成”、眞栄田郷敦は尾上眞秀の演技に感謝
映画「港のひかり」の東京プレミア舞台挨拶が本日10月29日に東京・ヒカリエホールで行われ、キャストの舘ひろし、眞栄田郷敦、尾上眞秀、MEGUMI、椎名桔平、監督の藤井道人が登壇した。
ドアーズ結成60周年!ドキュメンタリー映画が4K版で12月に劇場公開、新録映像も
アメリカのロックバンド・ドアーズの結成60周年を記念し、トム・ディチロが監督を務めたドキュメンタリー「ドアーズ/まぼろしの世界(英題:When You're Strange)」が4K映像化。12月4日より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほかで公開されることが決定した。
11月に国内上映権が終了するジョン・カーペンター3作品を特集上映、キネカ大森で
上映企画「JOHN CARPENTER WORLD ~ジョン・カーペンター監督特集~」が、東京・キネカ大森にて11月7日から20日の2週間限定で開催される。
「レッツ・ゲット・ロスト」weberコラボTシャツ発売、村上淳が撮影モデル担当
映画「レッツ・ゲット・ロスト(4Kレストア)」の公開を記念して、ファッションブランド・weberとのコラボレーションTシャツが11月1日に東京・伊勢丹 新宿店、weber TOKYOにて先行販売される。
綱啓永、高橋侃が映画「東京逃避行」に出演 舞台はトー横封鎖後の世界
BABEL LABEL内の新レーベル「2045」に所属する秋葉恋が監督・脚本、藤井道人がプロデュースを手がけた映画「東京逃避行」。同作にドラマ「未来の私にブッかまされる!?」の綱啓永と、「シナントロープ」の高橋侃が出演したとわかった。あわせて場面写真2点も解禁された。
立命館大の学生が企画した特集上映が大阪で開催、テーマは「AIとの共生」
特集上映「AIとの共生 ~共に描く、次の世界~」が、11月1日から7日にかけて大阪のシネ・ヌーヴォで開催される。これは京都・立命館大学映像学部の「映画上映実習」の授業課題として企画されたもの。学生たちは企画立案、チラシの作成、広報活動、当日の運営までを行う。
倍賞千恵子が“富士山より美しい山”に登る、山田洋次は木村拓哉に「君は柴又にいたのか」
映画「TOKYOタクシー」のアジアン・プレミアが第38回東京国際映画祭内で開催。本日10月29日に東京・ヒューリックホールで行われた舞台挨拶にキャストの倍賞千恵子、木村拓哉、監督の山田洋次が登壇した。
寛一郎、“俳優”河瀨直美から「次は監督」と指名され苦笑い 中川龍太郎「恒星の向こう側」初上映
第38回東京国際映画祭が行われている本日10月29日、映画「恒星の向こう側」のワールドプレミアが開催。監督の中川龍太郎、キャストの河瀨直美、寛一郎が東京・丸の内ピカデリーで舞台挨拶に登壇した。
たべっ子どうぶつ×サンリオのコラボグッズ発売、全国16店舗のキデイランドで
映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」とサンリオキャラクターズのコラボレーショングッズが発売決定。10月31日から11月14日にかけて、全国のキデイランド16店舗にてポップアップショップが開催される。
ユニクロ「UT」に「ズートピア」シリーズ登場
ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」から、ディズニー映画「ズートピア」シリーズの世界観をデザインしたTシャツおよびスウェットシャツが11月28日に発売される。
ブラジルの音楽家、ジルベルト・ジルの自宅で行われた無観客ライブ映像が劇場公開
ブラジルのミュージシャン、ジルベルト・ジルが2020年に行った無観客ライブの映像が、映画「ジルベルト・ジル / ゴッド・イン・ヒズ・ガーデン」として11月28日より東京・TOHOシネマズ シャンテほか全国で順次公開される。
奥野壮×豊田裕大「コスメティック・プレイラバー」S2に曽野舜太、押田岳、中村優一ら
奥野壮と豊田裕大がダブル主演を務めるドラマ「コスメティック・プレイラバー Season2」のキービジュアルが解禁。あわせて曽野舜太(M!LK)、押田岳、中村優一、中川翼、岡本夏美、加藤ローサ、山中崇ら追加キャストが発表された。
山田涼介「世にも奇妙な物語」でゲームにのめり込む、止まらなければ生きられない
山田涼介(Hey! Say! JUMP)が、土曜プレミアム「世にも奇妙な物語35周年SP 秋の特別編」の1本「止まらなければ生きられないゲーム」で主演を務めるとわかった。
「Born in the U.S.A.」は棚上げだ、映画「スプリングスティーン」が描く孤独なアルバム制作
映画「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」のオンライン特別予告がYouTubeで解禁。ブルース・スプリングスティーンの名曲「Born in the U.S.A.」のレコーディングシーンが収録された。この曲が実際に録音された米ニューヨークのスタジオ、パワーステーションで撮影されている。
ホラー×ガールズラブを融合したタイドラマ「RUNAWAY」11月より配信
「(LOVE SONG)」のMusic(Praewa Suthamphong)が主演を務めるタイドラマ「RUNAWAY」が、11月14日0時よりTELASA(テラサ)で配信スタートする。
復讐を誓う戦士の過去映し出す「落下の王国」本編映像解禁、ムビチケ第2弾情報も
ターセムが監督を務めた映画「落下の王国 4Kデジタルリマスター」の本編映像の一部がYouTubeで解禁された。